☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

⑦ハルシュタット

2017年10月13日 | Weblog

湖水地帯ザルツカンマーグート(岩塩御料)地域の最奥にハルシュタット(Hallstatt)という町があります
Hallはケルト語で塩、Stattはドイツ語で場所を意味で、古代ローマ以前の岩塩坑があります。
  
湖畔一帯の景観の美しさから1997年にユネスコ世界遺産にも登録されています。
我々も一駅の短い間でしたが、船に乗って湖畔からの景色を楽しみました。
  
右端の写真は納骨堂の中です。きれいに装飾された頭蓋骨が整然と並んでいます。
   
塩のお土産屋さんがたくさんありました。後でと思って買わなかったのが残念です。
小さな町の教会は素朴でシンプルで良かったです。
自転車やさんに板でできている自転車がありました。座高が高くないと乗れないと思いました。

バスに乗って3時間半乗ってグラーツ街に着き,泊るホテルで夕食を食べて休憩です。
ホテルのそばのトロリーバス停に救急車が来ていました。
オーストリアではまず医者が現場に来てから、救急車を呼ぶか否かを指図するそうです。
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする