寒い日が続くけど、日が長くなり5時を過ぎても明るくなってきました。
大池公園で16日からの梅祭りと書いてあったので再度梅を見に行きました。
満開かと思ったら、まだ半分ぐらいでた。
しかし蕾の沢山ある梅も風情があって綺麗だなと思いました。右端はピンクのしだれ梅。
まだ始めたばかりですが老人福祉センターでの月に2回のヨガへ参加しました。
60歳になった時に卓球に誘われましたがまだ早いと思いましたが。
今は60半ば過ぎて体のあちこちが痛んできています。
ここのヨガがゆっくりで良いよと誘われ、膝が悪い私はあぐらがかけないからどうしようと思って参加。
自分にできる範囲の形で参加して良くて、御尻に座布団を引いてあぐらをかいてやりました。
深呼吸しながら1時間15分、ヨガの動きいついて体を動かして行きました。
とても体が暖かくなり気持ちよく終わりました。しばらく続けてみようかなと思います。
その場所に可愛いたくさんの吊るし雛が飾っていました。
それを見てわが家もピアノの上にお雛様を飾りました。
美味しいチョコレートが娘から来ました。
万歳しているくまさんの腕にアーモンドを抱っこさせた手作りチョコレートクッキー。
クッキーの中にショウガが入っているのか美味しかったです。
もう一つは木の箱に入った純米大吟醸のお酒に包まれたチョコレートです。
夫はこの素敵な箱を物入れにするようです。
昔から、何故日本だけバレンタインデーは女性からプレゼントするのか、菓子会社に乗せられてると思っています。
しかし今娘が持って来てくれるのはうれしいです。そのうち孫から来るかな?
私の家はポリフェノールが目に良いというので買って食べてます。この時期はちょっと上等なのを。