今日は白神に帰る前に2年ぶりの再開となる山登りの師匠夫婦の山荘へお世話になります。セカンドハウスを青木湖近くに持っていて田舎暮しを楽しんでいるとても羨ましい生活スタイルにあこがれますね。
仙人は田舎に住んでいながらとても田舎暮らしにあこがれます。同じ田舎でも信州はセンスの良い田舎ですね・・・・諏訪を出発してから普段見られない名称・観光施設をめぐりなが安曇野でワイナリーを見学に行くことにした。理由は簡単・・・無料試食出来ると案内あったからで、いざ行ってみるとワインを飲みながら食事をできるコーナもあったが此方は運転手である・・・でもチョットだけ試食して一本買いました。
安曇野ワサビ園水車小屋・・・・ここのワサビコロッケは美味しい。
2年前より庭の感じが良くなっている。
旦那さんが作った料理・・・とても仙人はできないね・・・不衛生な
カレーだったら自信があります。
料理もセンスが良くて美味しい・・・一番気に入っているのは
手作りのテーブルだ。
旦那が頑張っているから妻たちは王女様の生活ができるのだと
分かっているのかな・・・・?
仙人は田舎者なのでこの雰囲気が好きなのです・・・妻は
中身よりも外観と言うが、外観を見て結婚した女性達は泣いている女が多いことを
知らないようだ。
とにかく楽しい旅でした。
完