今年は例年になく雪の便りが聞こえてきません。白神の最標高藤駒には雪が降って白く色づいていのを見て冬タイヤに替えました。
今まで苦労することもなく簡単に替えていたタイヤ交換も苦労しながら替えた。これでは先が思いやられると思いながらも年を感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/6dc131e1fcb94df118b49fd4572d85a1.jpg)
タイヤ交換用ジャッキーも大きいものを備えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/d295e5e17391650e886929dc0d288572.jpg)
当然コンプレッサーもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ca/8d3da46b1e54ee6b465dec13e6238874.jpg)
空気圧計もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/6571bcd3fc4433226e37685bc9886a99.jpg)
ただタイヤが重く感じられる。
我が家は夫婦二人の生活なので、外仕事や
重い作業は当然仙人が担当しているが、これからは
少し不安になってきた。
気象予報ではラニーニャ現象 で水温が上昇している
から大雪の恐れがあると言っていました。