5月に入ったら20度を超える気温が続いているから、畑の野菜も急成長している。特にハウスで栽培しているキュウリは毎日の収穫です。トマトも球がついてきたから6月の末には食べれると思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d1/c1ac47334c56d71f5438d867f0562925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/d909e959532c51c7cc717f07ca696942.jpg)
こんな感じで取れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/aa/d75400f58f6488b3a041d43a986ca73b.jpg)
妻は窓掃除、仙人は絶対しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/7383028132754b6f3261b13b3865ce4f.jpg)
お昼はオムライスを作ってくれた。感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e1/1712b26283f708e7435f31bb844386d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/0f359f303c33e3c32179a37a1337b16e.jpg)
夕食もいろいろと手の込んだ料理をしてくれます。
料理の名前はないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/9dd10c1a092f3cb1649d00e9a952a838.jpg)
孫のペット・・・飼育には結構お金がかかるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/7bb3ef426005f9ad79ec84881f6417e4.jpg)
6月にはイチゴも収穫できます。
野菜の種類はかなりの種類を植えているから、夏の期間は
自給自足のようなものです。最近は妻も少しだけ手伝ってくれるから
二人での作業が楽しいね
最近、ブログが更新されないので、気になっています。
今年は気温が高いので、まだまだ畑仕事が忙しいのかな?