主人が大好きで、何回も丹波まで買い出しに行っていた枝豆
丹波産ならどれも同じ筈なのに、美味しかったりそうでも無かったり・・・
不思議だったけれど、今年は或る方から
「丹波の黒豆の枝豆と言っても、美味しいのは川北産だよ」
って教えて貰った
一般の枝豆とは売り出す時期も違い、なかなかタイミング良くは出会えないらしい
其処でもう割り切って、お取り寄せの 手配をした
或る公共施設が遣ってるサイトで、一か月前くらいに注文しておいた
少なくても、川北産では無いものを偽って送りはしないだろう~くらいなものだが
この大きな束が2束で、鞘だけを切り離しても凄い量
緑の鞘は、既にグリーンを通り越して黄色に近い
良く枝で熟れたものだと解る
鞘が汚いほど、中の豆が熟れて美味しかった
想像以上に量が多かったので、お友達に1束は差し上げた
そこのご主人も大好きだそうで、大層喜んでくれた

中に入っていたレシピに、豆ごはんも有ったので
主人のお弁当用に作ってみた
見た目は良くないが、味は抜群で
枝豆の炊き込みご飯もなかなかです

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
丹波産ならどれも同じ筈なのに、美味しかったりそうでも無かったり・・・
不思議だったけれど、今年は或る方から
「丹波の黒豆の枝豆と言っても、美味しいのは川北産だよ」
って教えて貰った
一般の枝豆とは売り出す時期も違い、なかなかタイミング良くは出会えないらしい
其処でもう割り切って、お取り寄せの 手配をした
或る公共施設が遣ってるサイトで、一か月前くらいに注文しておいた
少なくても、川北産では無いものを偽って送りはしないだろう~くらいなものだが
この大きな束が2束で、鞘だけを切り離しても凄い量
緑の鞘は、既にグリーンを通り越して黄色に近い
良く枝で熟れたものだと解る
鞘が汚いほど、中の豆が熟れて美味しかった
想像以上に量が多かったので、お友達に1束は差し上げた
そこのご主人も大好きだそうで、大層喜んでくれた

中に入っていたレシピに、豆ごはんも有ったので
主人のお弁当用に作ってみた
見た目は良くないが、味は抜群で
枝豆の炊き込みご飯もなかなかです

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う