3月12日に記載したのもですが、下書き投稿のままだったので
本日アップしました。ご了解ください。
___________________
多くの方が犠牲になられています。、
また避難され、不自由な状態のまま
不安な一夜を過ごされた方々、
そして被災地地域に関係ある方々の
ご心中を察すると言葉もありません。
どうかどうか、これ以上被害が大きくなりませんように!
当時、こちらも震度3以上の大きな揺れを感じ、即テレビをつけました。
そしてそのまま、ライブで津波の様子を見ておりましたが、
その恐怖をまざまざと見せ付けられ、
ただ早く逃げてと、画面に向かって祈るばかりでした。
大きな余震の心配もあります。
内陸地震の可能性も高くなっています。
震源の深さ10キロは、北陸でのここ数年起こっている地震の深さです。
長野、新潟地方、昨日は加賀地方でも発信しました。
他人事とは思わず、改めて災害に備えるよう心したいものです。
甚大な被害が続々発表されるにつれ、
何もできない私たちですが、
少しでも多くの方が一刻も早く救助され、地震が治まることを心よりお祈りします。
当ブログにコメントしてくださるkasa~vaさんも、新潟もたびたび揺れていますから
くれぐれもお気をつけくださいね。
また、ブックマークしてます宮城のsiawa-tさん、
以前たびたびコメントいただいたgoing soloさんも北仙台在住でしたが、
ご無事であることを願っています。
個人的には、幸い、東京に居る甥2人は無事とのこと。
千葉在住の叔父家族も無事と連絡がつき、ほっと一安心。
ただ、やはり千葉在住の(亡姉の娘)姪一家と連絡がつかないとのことで
携帯でメール送信しましたが、まだ返信無いのですがたぶん無事と思っています。
______________________
(追記)3月13日
時間が経つにつれて、被災規模、犠牲になられた方々の数が増えるばかりです。
原発の状態も大変気になります。
tokonekoの在住県も複数原発設置県です。他人事ではありません。
震度6クラスの余震の可能性もあるようです。
内陸地震も続いています。
どうかどうか、これ以上の被害、犠牲がありませんように!
そして避難されている皆様、救助を待っている方々に
必要な支援が速やかになされることを心より願っています。
本日アップしました。ご了解ください。
___________________
多くの方が犠牲になられています。、
また避難され、不自由な状態のまま
不安な一夜を過ごされた方々、
そして被災地地域に関係ある方々の
ご心中を察すると言葉もありません。
どうかどうか、これ以上被害が大きくなりませんように!
当時、こちらも震度3以上の大きな揺れを感じ、即テレビをつけました。
そしてそのまま、ライブで津波の様子を見ておりましたが、
その恐怖をまざまざと見せ付けられ、
ただ早く逃げてと、画面に向かって祈るばかりでした。
大きな余震の心配もあります。
内陸地震の可能性も高くなっています。
震源の深さ10キロは、北陸でのここ数年起こっている地震の深さです。
長野、新潟地方、昨日は加賀地方でも発信しました。
他人事とは思わず、改めて災害に備えるよう心したいものです。
甚大な被害が続々発表されるにつれ、
何もできない私たちですが、
少しでも多くの方が一刻も早く救助され、地震が治まることを心よりお祈りします。
当ブログにコメントしてくださるkasa~vaさんも、新潟もたびたび揺れていますから
くれぐれもお気をつけくださいね。
また、ブックマークしてます宮城のsiawa-tさん、
以前たびたびコメントいただいたgoing soloさんも北仙台在住でしたが、
ご無事であることを願っています。
個人的には、幸い、東京に居る甥2人は無事とのこと。
千葉在住の叔父家族も無事と連絡がつき、ほっと一安心。
ただ、やはり千葉在住の(亡姉の娘)姪一家と連絡がつかないとのことで
携帯でメール送信しましたが、まだ返信無いのですがたぶん無事と思っています。
______________________
(追記)3月13日
時間が経つにつれて、被災規模、犠牲になられた方々の数が増えるばかりです。
原発の状態も大変気になります。
tokonekoの在住県も複数原発設置県です。他人事ではありません。
震度6クラスの余震の可能性もあるようです。
内陸地震も続いています。
どうかどうか、これ以上の被害、犠牲がありませんように!
そして避難されている皆様、救助を待っている方々に
必要な支援が速やかになされることを心より願っています。