平凡な毎日の中で見つけたものは?!

発見、驚き、感動…それにはアンテナ張ってかすかな信号でもキャッチしよう!

勝山弁天桜と鯉のぼり

2011-04-22 13:36:35 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
今日4月21日(金)は、天気予報どおり午前中は曇り空、
午後からボツボツと雨になりました。
気温は上がって20℃。ちょっと蒸してきた感じがします。
市内では、日曜日の市議会議員選挙投票日に向け、
各候補の選挙カーが行ったり来たりしています。

さて、本日のトップ画像は
全記事と同じ17日(日)栗林の後始末終了後、
「カタクリの花」を見た後、勝山街道を通って福井へ帰る途中での一枚です。

越前鉄道「勝山駅」側から撮りました。
勝山市を流れる九頭竜川の堤防並木は「弁天桜」。
その向こうに「勝山大仏殿」が見えます。
そして九頭竜川をまたいで「鯉のぼり」が勢い良く泳いでいます。



弁天桜は、8分咲きのようです。(奥越は今週末がピークですね)
青空と桜のピンク、水面のキラキラ、色とりどりの鯉のぼり、そしてカタクリの花の紫色
…春は本当に美しい季節ですね。

そうそう、勝山にも「カタクリの群生地」があるそうです。
越前鉄道「勝山駅」裏山の「バンビライン」という山道脇で見られるそうです。
ただ大野の「矢ばなの里」よりも急斜面で距離も長いようなので、
軽登山装備で行った方が良いみたいですよ。


↓動画は、大野市矢ばなの里のカタクリの群生

カタクリの花


おまけ動画↓は、4月11日(月)、栗林に現れたオス雉(きじ)。栗林の隣にある杉の林に巣があるみたいです。

雉(オス)

毎年メス雉は見るのですが、オスは2年ぶりくらいかな。突然「ケーン、ケーン!」と鳴いたので、びっくりしました。
最近は栗林の廻りも住宅地になってきたので、雉も住みにくくなったかもしれませんね。
それでも、モグラのトンネル跡が栗林や畑のあちこちで見られますけど…

↓モグラのトンネル跡






↓小さな春、見ぃ~つけた