夏休み中は部活...というのはこの職について24年、変わらずですが、部活ばかりやっているわけではありません。
三者面談は楽しいですね〜。高校は保護者の方に直接会える機会が少ないので信頼を深める良いチャンスです。それにしても、クラスの生徒はみんな良い子です。「どうすればこんな良い子に育つのですか?」と逆に質問してしまいます。
補習もやるのですが、うーん、長文問題は面白い。合宿中、授業開講しようかしら笑
そしてなんといっても、先日はコレ。
指導要領改訂による新教育課程の準備に入っています。今の大学受験生を最後にセンター試験が終わり、高校2年の代は新テストになります。英検などの外部試験が入試にどのように導入されていくのか、新しい評価、CEFR、SDGsという言葉も、もう珍しいものではありません。
2022年(今の中1が高校入学)の全面実施に向けて準備しているのですが、その頃、僕は高校教員なのでしょうか???
「持続可能」というキーワードに心が揺れる夏休みです。
三者面談は楽しいですね〜。高校は保護者の方に直接会える機会が少ないので信頼を深める良いチャンスです。それにしても、クラスの生徒はみんな良い子です。「どうすればこんな良い子に育つのですか?」と逆に質問してしまいます。
補習もやるのですが、うーん、長文問題は面白い。合宿中、授業開講しようかしら笑
そしてなんといっても、先日はコレ。
指導要領改訂による新教育課程の準備に入っています。今の大学受験生を最後にセンター試験が終わり、高校2年の代は新テストになります。英検などの外部試験が入試にどのように導入されていくのか、新しい評価、CEFR、SDGsという言葉も、もう珍しいものではありません。
2022年(今の中1が高校入学)の全面実施に向けて準備しているのですが、その頃、僕は高校教員なのでしょうか???
「持続可能」というキーワードに心が揺れる夏休みです。