赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

中体連

2013年06月24日 | Weblog
早いもので、今日が与進中学校の中体連壮行会です。あれから1年が経っています。

毎年のことですが、「このまま何もできないままコンクールに入ってしまうのではないだろうか?」「朝起きたらコンクール当日になってるんじゃないか?!」という不安に襲われるこの頃です。休むのが怖くなるとでも言いましょうか。。。。

目の前にある、今日やることを、誠実に打ち込むことでしか、この不安は乗り越えられないと信じています。

再開

2013年06月21日 | Weblog
機動戦士ガンダムの第38話は「再会、シャアとセイラ」でしたが、再開です。期末試験が終わり、運動部も我々も大会に向けてピッチを上げていきます。

さて、当面のYWO出没情報です。

6/24(月)校内にて中体連壮行会演奏
7/6(土)プロムナードコンサート
7/15(月祝)ソラモ街かどコンサート(合唱)

どうぞよろしくお願いします。

図書室

2013年06月17日 | Weblog
今日からテスト休みです。勉強をするための休みですが、時間に少しはゆとりができると思うので、周りの方々に何かしら、分けてあげられると良いと思います。

図書室に吹奏楽コーナーを作ってくださいました。学校のサポート体制もバッチリです!

ありがとうございました

2013年06月16日 | Weblog
今日は第18回グリーンコンサートでした。1年生のデビュー演奏の機会、そして夏のコンクールに向けての開幕として参加させていただけるようになって4年目となりました。浜松工業高校、浜松商業高校の両校の皆様及び関係者の皆様、本当にありがとうございました。

今回は合同演奏まで参加させていただきました。

そして、こちらも恒例になってきた合唱の共演です。(いつもこの角度やん!)


演奏の方は、今年のメンバーらしい、カワイらしい誠実な演奏ができたと思います。

今シーズンのバンド、バンド維新から始まって、スプリングバンドフェスティバル、春の祭典、ガーデンパーク、お祭りパレード、バンドスピリットと、幾つかの本番を通して今日改めて感じたのですが、この子たちの良さはこういうところなのだなぁと、思いました。

そうは言っても、コンクールがはじまります。良さは生かして、課題は克服していけるよう、競争が協奏となり、響奏へと高まって行くことを期待します。今日の競争相手は、もちろん昨日の自分、明日の競争相手は今日の自分です。

第18回グリーンコンサート

2013年06月15日 | Weblog
いろいろと立て込んでお知らせが直前になってしまいました。

はまホール 開場14:00 開演14:30

浜松市立与進中学校吹奏楽部
1、復興への序曲 夢の明日に
2、合奏の芽 「ぶんぶんぶん」1年のみ
3、合奏の花 「Step by Step」
4、ロス・ロイ
5、あまちゃん メインテーマ

県立浜松工業高校吹奏楽部

県立浜松商業高校吹奏楽部
「友」共演予定

合同演奏
「エンターテイメント・マーチ」

両校のご好意で出演させていただけるようになって4年目となりました。1年生のデビュー演奏として、夏のコンクールに向けての開幕として、精一杯演奏したいと思います。

浜松工業高校、商業高校の両校の皆様及び関係者の皆様、どうぞよろしくお願いします。

コンテはじめます

2013年06月12日 | Weblog
今日は中体連の種目打ち合わせ会の日で、午後から練習ができました。どの部活も夏に向けてスタートといったところでしょうか?

我が部もマーチングのコンテに取り組み始めました。1年生は初マーチングです。上級生とどう違うのか、全くわかっていない子や、見様見真似で必死の子など様々で、こうなると冬のトレーニングを少しとはいえやっていた上級生の方が(全員ではありませんが・・・)一枚も二枚も上手ですね。(当たり前か)

やはり足元を見ないでMMするのはトレーニングが必要のようです。座奏もマーチングも合唱も、、、結局全て練習、練習、練習です。

夏はじめます

2013年06月09日 | Weblog
中部日本吹奏楽コンクール静岡県大会小編成の部の運営お手伝いをさせていただきました。

私たちが一回のコンクールに向けて準備をして思いを持つように、出演者の数だけそれぞれのドラマがあります。通過する方のために扉を押さえる、チケットやプログラムを1部買われる方に手を添える、事故やトラブルのないように楽器置き場を管理するなど、それぞれの立場でそのドラマを支えることができたでしょうか?自分たちが演奏する時も、そんなことを感じて演奏したいと思います。

さて、私自身は審査員の先生方について案内や要望を伺う仕事(よく審査員席で舞台袖に合図をしている名札をつけたオジサンを見かけると思います)でしたので、朝一から最終団体まで、全て審査員席で聞くことができました。「へ~、朝から午後ってホールの音がこういう風に変わるんだ~」とか、「配置で聞こえ方がこうなるんだ」とか、打楽器奏者による音の違い(今回は全団体ウチの楽器を使用なので、余計に)や、アナウンスコールの間の様子、舞台転換中に出るバンドの個性とそこから続く実際の演奏の音、演奏後の雰囲気など、いろいろと観察できました。

今日はGW以来のお休みをいただき、月曜日から夏を始めたいと思います。

むむむ

2013年06月04日 | Weblog
西部大会の手続きで結局練習に行けませんでした。事務局さんって確かにいろいろあります。今まで歴任されてきた方々の凄さを感じます。

チョット練習を聞いて、むむむ・・・これは早いうちから直さないといけません的な部分。。。。

でも今週は金曜日まで練習に顔を出せません・・・彼ら彼女らを信じて乗り切ってもらうしかないのですら。


そうそう、FCNのWebに紹介記事がアップされました。少し恥ずかしいですが、どうぞご覧下さい。