台北駐日経済文化代表処台湾文化センター 文化部で開催される映画会へ
その前にお使い物を買いに虎ノ門病院そばの播磨屋本店 東京本店に寄りました
頻繁に行くわけではないのですがその度に店内のレイアウトやシステムが変わっているように思います
それでも試食・フリードリンクは変わらず
それより3000円以上の買った人に対して「ぜんざい」のサービスがありました
連れの人数も聞かれ(実際に連れの人にも)提供してるのはありがたいですね
その頂いたおぜんざい こんがり焼かれたお餅がより美味しさを増しました
一緒に試食のおせんべいもポリポリの幸せな時間を過ごしましたよ
さてそろそろ映画の開始も近いので向かいましょう
「おばあちゃんの夢中恋人」
台湾で活躍する日本人監督と若手台湾人監督によるコラボレーション作品は
第9回大阪アジアン映画祭 ABC賞を受賞しました
最初に登場はおじいさん そのおじいさんが別けあって離れ離れになった恋人探すと
簡単に行ってしまえばそんなストーリーですが
回想を交えて展開していきます
台湾映画は2度目ですが前回同様コミカルな所もあったりしますが最後はホロリとさせられました
そして台湾語映画がその昔 流行ったという事も知ったのでした
また文化部で開催を楽しみにしてます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます