昨日
軽井沢25℃
ぶっかけ蕎麦 ¥1300
牛すじ夏野菜カレー ¥1600
浅間の伏流水 かな
この後 ツルヤへ
丸山珈琲とWINEと味噌とヨーグルトGETし
本日 →
26℃ 軽井沢と同じ
刈り払い機で畦道を
小雨なれば土埃がでない
排気ガスは風向きを考えるも
例の つなぎパジャマ
2着あれば 毎日洗濯可
サ▲キ ギャルデキル店長に
昨日は薪作り
今日は ヤ ス ミ
天坊 日帰りランチプラン¥2700
往路
発10:15→ 北関東桐生大田IC→ 関越→ 渋川IC→
天坊着12:00→ → 13:00
黄金の湯に 酸化鉄 つまり鉄錆の中に
復路
14:00発→ 関越→ 北関東前橋南IC→ 着16:00→
ビニルハウスへ 中は未だ30℃ 高温も心配だった
そこへばあ様ご帰還
トンネルの大根はやられるも
ハウス内は発芽ラッシュ
これトマト
朝は細くて短い糸だったのに
坊ちゃんカボチャたち
サニーショコラたち トウモロコシ
ちちぶ道の駅 12時05分
紅葉より蕎麦
¥500
リピーターです
これも
これも
国道140
満願の湯 これも
共演”寒桜と紅葉”
ブログ村ランキング参加中。どちらか1つポチッと応援してください
....にほんブログ村
長瀞ライン下りは
公共?放送(原発・温暖化・・不信・・・スポーツとマッサン等は見ている) 昼ブラ中継中なれば
なさそうでありそうな”予定”変更の1日でした
2時15分 満願の湯を出発
3時ごろ 高倉健の訃報を聴き
4時15分到着するや ご帰還
寂聴の「死に支度」に
知人、健さんの死
・・・
なのに
にごり酒にイワナ寿司
今晩の対豪戦&大谷
腹は減るし、飲みたいし、観たい