
続 景品

でも 歯でブルー
1回目 X線画像を指し 前の治療方法は昔の教科書レベル
当医院は納得の上で治療する
と 言われたによって
3回目 手術方法や費用高額や計画を再度質問
延長線で つい聞いてしまった
抜歯した歯根の穴があるはず
そこに どうやってボルトを入れるのか?
6カ月で骨は再生するものか?
骨を補強する人工骨と骨の相性は?
その材質は検証されているのか? 言ってしまった
どうも この辺から妖しい関係になり 気まずいかな
質問は 時間外にいくらでも受けます と
今日4回目 歯を削り 型をとるという
質問は3つ
なぜ歯を削るのか? もう削られたくない
いつ頃インプラントが入るか?
まずは昔抜歯の1本だけインプラントを
だったが
堂々巡りの話で治療時間が過ぎる
時間外なら電話でいくらでも と穏やかに言われた ハイ
質問なんかしないし 第一そんな質問できない
お任せするしかないよ と知人
欧米では当たり前のリスクコミュニケーションだがなあ

あごの骨にボルトを埋め込む
接骨外科では当たり前のことか