
浴室用の鏡
防錆 長年使うと 周りが 汚くなることあるでしょう あれ
防曇り
その前に ワックスを かける

今晩の肴 牡蠣の燻製 水曜は生協です 青しそ オクラ
完熟トマト アスパラ そして スイカ

梅雨明けは まだまだ
実は
引っ越してから 日増しに
お風呂場入り口 脱衣所が
臭うのです 悪臭そのもの
そこは 藤仕様の床材
建築士から カビがはえぬよう 掃除を丹念に
と 言われてきたので
それなりに やってきたのですが
とうとう家中に・・・
原因が 今日 分かりました

脱衣所にある 洗濯機の排水口からの 逆流悪臭でした
洗濯機を設置していないので
水がなく 内部トラップが 機能していなかった
というわけです
