田舎もいいところ

集落60戸 それは鄙びて 田舎もいいとこ はざ掛けで自家消費米を栽培 ・・・そもそもOMハウス造りから始めました

太鼓

2006-11-13 23:23:00 | OMハウスを造る

6時の太鼓梁
松の丸太
両端を落とすと
太鼓のように見えるから

棟梁は言う
墨つけや手きざみによる家造りは 消えつつある
そして できない大工が多くなっている と


つるべ落とし

2006-11-11 21:17:00 | OMハウスを造る

5時ともなれば この通り
土曜だし 雨だし 早めに終了

3時休みでのこと
OM施工業者が持ってきた ギンナンから 
銀杏の大木を切った話へ

次々と 展開
あるラーメン店(チェーン店)
銀杏の化粧柱から 芽が出てきた
外に張り出た やはりラーメン店の松の梁
雨に濡れて キノコが生えてきた等

あつ~い 渋茶を飲みながら 大笑い
続きは明日 お楽しみに

トゥルゲーネフ 初恋
こんなんだっけ?
難解!しか 記憶がなかっただけに
拍子抜け
光文社の戦略は 団塊にヒットするかも

そうそう 
2枚目の写真
OM補助暖房の配管
ラジエータみたいなもの 
上のダクトから 送風して 床下に放熱 



普請なのに 不信 腐心

2006-11-06 19:58:20 | OMハウスを造る
午後8時 こんばんは
残念 十六夜は見えません
十六夜を 正しく読めたのは 約180人中2人
少女コミックの話
母親の名前が それだそうです
 
ところで 今朝
板金屋さんが パンジーの鉢植えを持ってきた
小さいが 種まきから育てたもので・・ と
我が家のパンジーと 並んだ

施主(建築主)の立場は 大金を出すのに 意外と弱いもの
作業を 逐一見ているわけに いかないもの
半年という長丁場のこと
いい気持ちで
いい仕事をしてもらいたい
それも
自由意志で 誇りをもって
そう願う
それしかない

この考え 間違っていますか?

給排水菅

2006-11-05 00:36:00 | OMハウスを造る
あっとう間の3日間でした
人は いくらでも怠惰になれます(私だけかな)
来週は 辛そうです
今 満月がひんがしの空に
空気もひんやり 落ち着きます


床下配管
床下蓄熱で 被覆10でなく5㎜だそうだ
中は 塩ビではなく
透明のポリプロピレン?


こみ入っている
設計図のもと
土台 大引を避けたはずなのだが
この通り




水圧をかけ 30分間
落ちなければ OK牧場だって
いいね アナログの装置だった

順調のようで
多くの問題点を抱えている
背割りの位置 むくり屋根の部屋の空調 
夕立時の樋(大屋根ゆえ雨量も半端じゃない)
梁の組み方4ヶ所
どれも設計図段階では 見えなかった部分
細かい所を見ると きりがない

住林の管理の厳しさを聞いているだけに
つい 比較してしまうが
管理されれば 意欲は低くなり
見えないところで 手を抜くのが常