あっという間に年末に突入ですね。。
最近、地域の事業の一環でプロのカメラマンさんと仕事をさせていただいたのですが、
今回初対面のそのカメラマンさんがなんと地元高校の先輩であることが判明!、、
学年はかぶっていませんでしたが、ひさしぶりの地元雰囲気。♪、、
地元トークしているうちに、なんと最近、僕の双子の兄の家族写真(七五三)を
撮影されていたのです!、、、
なんというめぐり合わせでしょうか。☆
そんなかんなで、、とってもひさしぶりに海日記の更新です! (^-^;

今回は、12月11日~13日、毎年この日程で潜りに来てくれているゲストのイシイさん、
今年も一緒にハッピーバースディ出来ましたね!!(^^)v

「自分へのご褒美として。」 と、誕生日は西表島でダイビング!!
イシイさんにとっては、特別な場所! 嬉しいですねぇ。(*^^*)
いつもありがとうございます!!
んでもって、 今回、前半は天候があまり良くなく、なかなか外洋側へ出られませんでした。
それでもイシイさんがまだ潜ったことのないNEWポイントやワイドを楽しめる場所、ちょいと深場へも行きましたよー。

巨大なマダラエイ!

ベニヒレイトヒキベラ雄。
深場では、アカボシハナゴイやフチドリハナダイ、アルファスズメダイ幼魚などが見れましたね!

ハダカハオコゼ。

グルクマの群れ。

キイロイボウミウシ。


イシイさんが気に入ってくれたNEWポイント!!

ヤマブキスズメダイyg。
内湾のポイントも面白いんです!

フリソデエビのペア。

ユキヤマウミウシ。


オビテンスモドキyg。

そして最終日、、
12月入ってから一番快晴!一面青空で、風と波もおさまり、最高に穏やかな日となりましたよ。(*^▽^*)

リクエストにお応えして、マンタとバラクーダを見に行ってきました!

大きくて優雅でしたね~。




やっぱり太陽が出ると嬉しさも倍増しますね!
イシイさんが大好きな魚、

アデヤッコのペア。

崎山沖の根は大物が出なくても豊かさに満ち溢れていましたね。

イシイさん、3日間ありがとうございました!!
さぁさぁ、、明日からダイビング再開です!
年末がかなり海が時化そうな予報・・、無理せず安全第一でいきたいと思います。☆
こうへい
最近、地域の事業の一環でプロのカメラマンさんと仕事をさせていただいたのですが、
今回初対面のそのカメラマンさんがなんと地元高校の先輩であることが判明!、、
学年はかぶっていませんでしたが、ひさしぶりの地元雰囲気。♪、、
地元トークしているうちに、なんと最近、僕の双子の兄の家族写真(七五三)を
撮影されていたのです!、、、
なんというめぐり合わせでしょうか。☆
そんなかんなで、、とってもひさしぶりに海日記の更新です! (^-^;

今回は、12月11日~13日、毎年この日程で潜りに来てくれているゲストのイシイさん、
今年も一緒にハッピーバースディ出来ましたね!!(^^)v

「自分へのご褒美として。」 と、誕生日は西表島でダイビング!!
イシイさんにとっては、特別な場所! 嬉しいですねぇ。(*^^*)
いつもありがとうございます!!
んでもって、 今回、前半は天候があまり良くなく、なかなか外洋側へ出られませんでした。
それでもイシイさんがまだ潜ったことのないNEWポイントやワイドを楽しめる場所、ちょいと深場へも行きましたよー。

巨大なマダラエイ!

ベニヒレイトヒキベラ雄。
深場では、アカボシハナゴイやフチドリハナダイ、アルファスズメダイ幼魚などが見れましたね!

ハダカハオコゼ。

グルクマの群れ。

キイロイボウミウシ。


イシイさんが気に入ってくれたNEWポイント!!

ヤマブキスズメダイyg。
内湾のポイントも面白いんです!

フリソデエビのペア。

ユキヤマウミウシ。


オビテンスモドキyg。

そして最終日、、
12月入ってから一番快晴!一面青空で、風と波もおさまり、最高に穏やかな日となりましたよ。(*^▽^*)

リクエストにお応えして、マンタとバラクーダを見に行ってきました!

大きくて優雅でしたね~。




やっぱり太陽が出ると嬉しさも倍増しますね!
イシイさんが大好きな魚、

アデヤッコのペア。

崎山沖の根は大物が出なくても豊かさに満ち溢れていましたね。

イシイさん、3日間ありがとうございました!!
さぁさぁ、、明日からダイビング再開です!
年末がかなり海が時化そうな予報・・、無理せず安全第一でいきたいと思います。☆
こうへい