トネリコ日記

西表ダイビングサービス・トネリコがお伝えする西表島の海日記です。

終わりよければ!!12月11日~13日の海。☆

2020年12月26日 | 西表島ダイビング
 あっという間に年末に突入ですね。。


最近、地域の事業の一環でプロのカメラマンさんと仕事をさせていただいたのですが、
今回初対面のそのカメラマンさんがなんと地元高校の先輩であることが判明!、、
学年はかぶっていませんでしたが、ひさしぶりの地元雰囲気。♪、、
地元トークしているうちに、なんと最近、僕の双子の兄の家族写真(七五三)を
撮影されていたのです!、、、

なんというめぐり合わせでしょうか。☆


そんなかんなで、、とってもひさしぶりに海日記の更新です! (^-^;





今回は、12月11日~13日、毎年この日程で潜りに来てくれているゲストのイシイさん、
今年も一緒にハッピーバースディ出来ましたね!!(^^)v





「自分へのご褒美として。」 と、誕生日は西表島でダイビング!!

イシイさんにとっては、特別な場所!  嬉しいですねぇ。(*^^*)

いつもありがとうございます!!


んでもって、 今回、前半は天候があまり良くなく、なかなか外洋側へ出られませんでした。

それでもイシイさんがまだ潜ったことのないNEWポイントやワイドを楽しめる場所、ちょいと深場へも行きましたよー。



巨大なマダラエイ!




ベニヒレイトヒキベラ雄。


深場では、アカボシハナゴイやフチドリハナダイ、アルファスズメダイ幼魚などが見れましたね!




ハダカハオコゼ。




グルクマの群れ。





キイロイボウミウシ。









イシイさんが気に入ってくれたNEWポイント!!




ヤマブキスズメダイyg。



内湾のポイントも面白いんです!



フリソデエビのペア。




ユキヤマウミウシ。







オビテンスモドキyg。







そして最終日、、


12月入ってから一番快晴!一面青空で、風と波もおさまり、最高に穏やかな日となりましたよ。(*^▽^*)






リクエストにお応えして、マンタとバラクーダを見に行ってきました!



大きくて優雅でしたね~。

















やっぱり太陽が出ると嬉しさも倍増しますね!



イシイさんが大好きな魚、


アデヤッコのペア。







崎山沖の根は大物が出なくても豊かさに満ち溢れていましたね。






イシイさん、3日間ありがとうございました!!



さぁさぁ、、明日からダイビング再開です!
年末がかなり海が時化そうな予報・・、無理せず安全第一でいきたいと思います。☆


こうへい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっくり水中フォト合宿④最終日!!12月3日の海。☆

2020年12月19日 | 西表島フォトダイビング
 はいさい!トネリコのこうへいです。

なんやかんやらと忙しくしております、、もうすぐ米作りの準備が始まりますよ。


海は昨日からまた時化ちゃいましたね。。
安全第一、無理はせず、、昨日のダイビングはキャンセルとなりました。


クリスマス過ぎからしばらく海が続くので、 今のうちに事務作業を進めます!


はい、今回の海日記、、前回の記載が間違っておりまして・・続けてお伝えしてきたじっくり水中フォト合宿は今回で最終日です!


12月3日、、この日は台風並みの強風と高波でしたよ。 
さすがに小さな幸平丸では厳しいと判断して、 ダイビングチームうなりざきさんの大きな船に乗り合いさせてもらいました。

うなりざきさんの大型船でも舟浮湾の河口域から先に進めないくらいの強風でした。。


僕らはどこで潜ってもじっくりマクロフォトダイブで楽しめちゃいましたね!(^_-)



ヒメイソギンチャクエビ属の1種。   (写真提供:CWWさん)


何もいないような場所に、じつは綺麗で可愛い小さな生き物が潜んでいますよ~。



フリソデエビ。    (写真提供:CWWさん)




カザリサンゴヤドカリ。    (写真提供:CWWさん)


背景や居る場所も大事ですね!




ハナグロイソハゼ。   (写真提供:uriさん)






    (写真提供:CWWさん)





    (写真提供:uriさん)




2本目と3本目は汽水域のポイントで、た~っぷり潜らせていただきました。



クロリボンスズメダイ幼魚。  (写真提供:uriさん)




ヒメイカ。   (写真提供:CWWさん)


藻場は飽きませんね~、、、♪




セダカカワハギ。  (写真提供:uriさん)

お目目がハート。♡、、





アカネダルマハゼ。   (写真提供:CWWさん)



生えもの系も、、


    (写真提供:uriさん)





      (写真提供:uriさん)




CWWさん、uriさん、DAIKIさん、 4日間ありがとうございました!!


また春に、お待ちしていますね!


次回のトネリコ日記は、 12月10日~の海情報、、リピーターのイシイさんが恒例のバースディダイブ!!の様子を順々にお伝えしていきます。☆



こうへい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっくり水中フォト合宿!!③,12月2日の海。☆

2020年12月16日 | 西表島フォトダイビング
 またまた雨で北風ビュービュー、、海の中が穏やかでホッとしますよ。



エリホシベニハゼ。   (写真提供:CWWさん)



現在の気温は19℃、 水温は24℃前後です。


海日記の更新です!

今回は、12月2日、、引き続き3名のゲスト様とじっくり水中フォト合宿3日目です!!


この日は、1本目にリクエストのあったマングローブエリアへ行ってきましたよ!


ヤエヤマヒルギ。    (写真提供:DAIKIさん)


皆さん、それぞれ自由に撮りたいものを決めてじ~っくりと、、

この日も強風で海はバッチャバチャでしたが、マングローブエリアはとっても静か。(^^)v


無心になって撮影に没頭できます。



トントンミーことミナミトビハゼ。  (写真提供:CWWさん)


潮が満ちているときはマングローブの木の根っこにちょこんと乗って休憩していますよ。


背景にある黄色やオレンジ色が秋っぽさを感じさせますね。


じつはこれマングローブの木の落ちた葉っぱ。





潮の満ち引きの影響を受ける環境で、水と一緒に吸い込んだ余分な塩分を一部のは葉っぱにため込んで外に排出しているのですね。




     (写真提供:uriさん)




    (撮影:こうへい)



    (撮影:こうへい)




     (写真提供:DAIKIさん)


植物にとっては過酷な環境だけど、 懸命に生きる姿に勇気を与えられます!




     (写真提供:DAIKIさん)



支柱根と呼ばれる根っこで身体を支えています。



そのすぐそばには綺麗なハゼの姿が、、


ハゴロモハゼのペア。   (写真提供:DAIKIさん)





     (撮影:こうへい)




マングローブでたっぷり遊んだ後は、雰囲気を変えてサンゴ礁のポイントへ、、



チゴベニハゼ。   (写真提供:uriさん)



ナデシコカクレエビ。   (撮影:こうへい)



クビナシアケウス。     (撮影:こうへい)



イレズミコバンハゼ。    (撮影:こうへい)





最後3本目は、汽水域のポイントへ、、


ギンガハゼ黄色。   (写真提供:uriさん)



ハタタテギンポyg。    (写真提供:CWWさん)


可愛くてずっと撮っていられますよ。(*^^*)




     (写真提供:uriさん)




ナデシコイソハゼ。    (写真提供:uriさん)




フタイロサンゴハゼ。   (写真提供:CWWさん)


素敵な写真たくさん!ありがとうございます。(*^▽^*)



次回のトネリコ日記は、12月3日、、水中フォト合宿最終日は暴風で波高5mの荒れた天気の中、大きな船に乗り合いさせてもらい穏やかな海の中で皆さんた~っぷりマクロ撮影を楽しんでいただきました~! の様子をお伝えします。☆



こうへい







 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっくり水中フォト合宿②12月1日の海。☆

2020年12月14日 | 西表島フォトダイビング
 昨日の一面青空の快晴が奇跡だったように感じます。
星空も綺麗だったんですよー。、、

そして、今日はまた白い空に戻っちゃいましたね~。

気温は昨日より5℃低い20℃、、。北寄りの風がやや強く、波高3m。
上原便は午後から欠航になりましたよ。


お店とお家の外掃除で半日終わっちゃいました。。


   (写真提供:CWWさん)


さてと、、 今回の海日記は、12月1日の海情報!!、、

じっくり水中一眼レフ撮影合宿2日目です!

ゲスト様は、引き続き、CWWさん、uriさん、「潜水屋DAIKI]のDAIKIさん、の3名様。


この日は、1本目に潮が高いうちに汽水域のポイントへ、、、
前日(11月30日)は、同じポイントでサンゴエリアだけで終わってしまったので、この日はハゼエリアをメインに潜っていただきました。


ギンガハゼの黄色いちびっ子。   (写真提供:CWWさん)

いっぱい居るので、お気に入りの子を見つけてじっくりと撮影するのにおススメの子ですよ!




      (写真提供:DAIKIさん)





ハタタテギンポ幼魚。     (写真提供:uriさん)



この子もおススメ!、、お目目がハートっぽく写せたら嬉しいですねーー。




      (写真提供:uriさん)





オイランハゼ。       (写真提供:DAIKIさん)

雄のディスプレイ!、まだまだ元気にやっております。



       (撮影:こうへい)




イチモンジコバンハゼ幼魚。    (写真提供:DAIKIさん)
  




ゼニガタフシエラガイ。   (写真提供:uriさん)




2本目と3本目はドロップオフのポイントで、、、


モザイクウミウシ。   (写真提供:uriさん)




ニチリンダテハゼ。     (写真提供:CWWさん)

ニチリンのニチリン抜き~!!




         (写真提供:CWWさん)




マルスズメダイyg。      (写真提供:CWWさん)





カクレクマノミyg。    (写真提供:CWWさん)

白化ししていたイソギンチャクの色がだんだんと元に戻りつつあります。



この日のワイド写真!!、、


     (写真提供:DAIKIさん)




       (写真提供:DAIKIさん)


一瞬のチャンスを逃さない! 良いショットですね~。

マクロもワイドも粘ってねばって、、納得いくまで撮っていただけます!



次回のトネリコ日記は、12月2日、水中フォト合宿3日目、マングローブにも行きましたよ!の様子をお伝えします!☆


こうへい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっくり水中フォト合宿!!①11月30日の海。☆

2020年12月10日 | 西表島ダイビング
 あれよあれよと時が過ぎていきますね。

こちら西表島は12月入ってからず~っと天気が良くありません。。
雨が降らなかった日はないんじゃないのかな!?、、

海は少し落ち着きましたよ。
水面近くは白濁りしていますが、少し潜ると青くてクリアな世界が広がっていますよー。

現在の気温は22℃、 水温は24℃です。

今回の海日記は、11月30日、ゲストのCWWさんとuriさん、そして和歌山の海をガイドしている「潜水屋DAIKI」のDAIKIさん、の3名様がマクロもワイドもじっくりと一眼レフ撮影合宿4日間の初日です!



まずはマクロの写真から、、、



ニシキテグリyg。    (写真提供:DAIKIさん)




マンジュウイシモチ。     (写真提供:DAIKIさん)





ウミヅキチョウチョウウオyg。     (写真提供:DAIKIさん)






黄色いちびっ子。     (写真提供:CWWさん)

こちらはスーパーマクロコンバージョンレンズSMC-2を使用!



「王族のレンズ」と呼ばれるだけあって華麗さが増しております。


          (写真提供:CWWさん)


ウミウシもぼちぼち増えてきましたね。





ミルククラウンボヤ。    (写真提供:CWWさん)





イロウミウシ科の1種。     (写真提供:uriさん)



 
ウルトラマンボヤ。     (写真提供:uriさん)





             (写真提供:uriさん)





            (写真提供:uriさん)





タテジマカワハギyg。     (写真提供:uriさん)




アカメハゼ。    (写真提供:uriさん)




続いて、ワイド写真を!、、



キング!、、 お城みたいですね~。  (写真提供:DAIKIさん)





サンゴの種類がとっても豊富!!    (写真提供:DAIKIさん)





ハナゴイも絵になりますね~。     (写真提供:DAIKIさん)





NEWポイントにイソバナ!     (写真提供:DAIKIさん)





ウメイロモドキのシャワー!!    (写真提供:DAIKIさん)




ヨスジフエダイなどなど、、黄色は映えあすね!    (写真提供:DAIKIさん)



以上、初日から盛りだくさん!の水中フォトギャラリーでした。(*^^*)



そうそう、この日、最後にサプライズで大きなマンタが目の前に現れましたよ~。(^O^)/
内湾のポイントで、突然過ぎて写真はありませんが、、ゲスト様も優雅に泳ぐマンタが見れてラッキーでしたね!




次回のトネリコ日記は、12月1日、じっくり水中フォト合宿2日目の様子をお伝えします!☆



こうへい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエストくださいね!!11月下旬の海。☆

2020年12月09日 | 西表島ダイビング
 なかなか天気と海が落ち着いてくれません。。

明日あたりから少しは良くなるかな。


現在の気温:22℃、 水温は24℃ です。




今回の海日記は、11月下旬の海情報をまとめてお伝えします!


22日、Mさんファミリーがみんな一緒に体験ダイビング!!




ご近所のショップさんと合同で、ご案内しましたよ。


2本目に入ったアミトリが水が綺麗でサンゴと魚も多彩!!皆さんとっても気に入ったようでしたよ。(^^)v




ちょうどこの日だけがとっても穏やかでポカポカ陽気♪、、皆さんの終始笑顔で楽しそうでしたね。



ちょいと間があいて、、 27日にリピーターリツコさんの娘さんキョウカさんが今回初めて潜りに来てくれました!

まだライセンスをとって間もないですが、とっても落ち着いていて上手でしたよ!(^_-)

この日も北寄りの風でうねりがありましたが、うねりの影響を受けない内湾のポイントでリクエストの「ダイナミックな地形」を楽しんでいただきました。


















この冬、おススメのNEWポイントです!










内湾でこれだけカスミチョウチヨウウオが集まっている場所はなかなかないのではないでしょうか。






サンゴの種類も豊富です!








高確率でウメイロモドキとグルクンの群れに遭遇できますよ。









浅瀬のサンゴも見応えあります。



2本目は少し深いところへ、、、



クマノミの卵。 ピンぼけですが、稚魚たちの目玉が見えますね~。


最後は砂地でまったりと、、、





巨大なアデヤカバイカナマコが5匹かたまって居たので・・、ちょっとだけアレンジさせていただきました。。(^-^;



ぜひ、また違った季節にも潜りに来てくださいね!!



次回のトネリコ日記は、11月30日~12月3日の水中一眼フォト合宿!の様子をゲスト様たちの素敵な写真でお伝えしたいと思います!☆


こうへい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビングがもっと楽しくなる!!11月下旬の海。☆

2020年12月08日 | 西表島ダイビング
 スッキリしない天気が続いている西表島、

石垣からの高速船上原行きは欠航したままです。


昨日、地域の仕事で石垣出張の為、大原港へ行くとすごい大勢の観光客の方達が船から降りてきましたよ。
ほとんどがツアーの団体様でしたが、桟橋埋め尽くすほどの人だかり、、ビックリしました。。

今だからなのか、、たぶん人数制限もしていないんだろうなぁ。


トネリコは来年1月まではファンダイビング最大3名様のままでいきますよ。
2月以降、様子見ながらですが、最大4名様までに戻そうかと思っています。



さぁ!、、だんだんと追いついてきました海日記、、
今回は11月20日と21日、ゲストのミズハさんがアドバンス取得(AOW)コースに参加してくれました!

必須ダイブの「ディープ」と「ナビゲーション」のほかに、
「ナイトダイブ」、「ピークパフォーマンスボンヤンシー(中世浮力)」、「魚の見分け方」を選んでいただきました。


OWD(オープンウォーター)を取られてからまだ本数が少ないのもあり、すべてのダイビングが新鮮で楽しさが広がりましたね!(^^)v


まず1本目に受けてもらったのが「中世浮力」。
とにかくこれがどのダイビングにも基礎となり繋がってくるスキルですからね!

正直、慣れるしかないのですが、、適正ウェイトから始まり、呼吸のリズムと浮力変化のタイミングを体感してもらい自分なりにバランスのとれた姿勢や泳ぎ方を見つけてもらいましたよ。






ナイトダイビングでは、初めて寝ている魚を見たり幻想的な夜光虫に感動したり、、まるっきりの別世界を体験!!



2日目からはずっとダイブコンピューターを付けてもらい、潜っているときから船上にいるときまで
ご自分で安全管理の意識を持ってもらうようにしました。

「ディープダイビング」、ダイナミックな地形と吸い込まれるような深い海、、エアーの消費が思いのほか早くてビックリしましたね。


「水中ナビゲーション」、水中コンパスをマスターしたり、、最後はミズハさんが先頭になって船の下へと戻って来れました!


「魚の見分け方」、水中で書けるノートで気になるお魚をスケッチ!、、生息環境や魚の色かたち大きさ・模様・ヒレの形状などなど細かく書いてもらい、上がってから図鑑を見ながら選定。意外とこれが楽しいんですよ~。




と、いうことで、、


ミズハさん、無事にアドバンス講習終了です!!



おつかれさまでした!



余った時間で西表の海を楽しんでもらいましたよー。















グルクマの群れ。









ツムブリ。




アカヒメジの群れ。













ミズハさん、ありがとうございました!!

そしてステップアップおめでとうございます!!

今度は、外洋側のポイントで、もっと青い海や大きな魚たちを見て楽しんでいただきたいと思います!



次回、 22日~、、ご家族での体験ダイビング!! や リピーターのゲスト様の娘さんがひょっこり潜りに来てくれました!、、
の様子をお伝えしていきます。 ☆



こうへい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロ撮影に夢中!!、内湾・汽水域編。11月18日の海。☆

2020年12月04日 | 西表島マクロダイビング
 いやぁ~、、時化ましたよ。 

昨日は風速15mで台風並みの強い北風が吹き、波高は5m・・、
ダイビングチームうなりざきさんの大きな船に乗り合いさせてもらい、
最終日のゲスト様たちにたっぷり3本マクロフォトダイブをご案内することができました。

急な朝の連絡にも関わらず快く対応してくれたうなりざきの皆さん、ありがとうございました!!

そして、4日間の水中一眼フォト合宿で来られていたゲストのCWWさん・uriさん、「潜水屋DAIKI」のDAIKIさん、
ありがとうございました!!!


3人の素敵な水中写真は、追ってゆっくりと紹介させていただきますね。



んでもって、、今回の海日記は、11月18日の海の様子をお伝えします!
ゲストのシブヤさん最終日はマンツーマンで、じっくりマクロフォトダイブでしたね~。(*^^)v



    (写真提供:シブヤさん)

ハタタテギンポの赤ちゃんにメロメロ~。(*^▽^*)



      (写真提供:シブヤさん)




オドリカクレエビ。    (写真提供:シブヤさん)

良い場所に居ましたね!





カミソリウオ。     (写真提供:シブヤさん)





再びハタタテベイビー―。     (写真提供:シブヤさん)




ホムラダマシ(ハゼ科の1種-14)      (写真提供:シブヤさん)

今度は格好良いオスも撮っていただきたいです!




ソバガラガニ。        (写真提供:シブヤさん)





やっぱり元気なイソギンチャクも可愛い!   (写真提供:シブヤさん)




ウミウシカクレエビ。   (写真提供:シブヤさん)

健気な姿に癒されますね~。






汽水域でもじっくりと~、、、



ギンガハゼの黄色いちびっ子。♪    (写真提供:シブヤさん)





オイランハゼのディスプレイ!    (写真提供:シブヤさん)




      (写真提供:シブヤさん)




         (写真提供:シブヤさん)

ハゼ好きな方にはたまらない場所ですよー。




イチモンジコバンハゼyg。    (写真提供:シブヤさん)





マンジュウイシモチ。    (写真提供:シブヤさん)



シブヤさん、ありがとうございました!!

また違う季節にも潜りに来てくださいね!



次回のトネリコ日記は、11月20日と21日、、
ゲストのミズハさんがアドバンスの講習を受けに来てくれて楽しみの幅が広がりましたね!
の様子をお伝えします。☆



こうへい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロ撮影に夢中!!ドロップ・砂地編。11月17日の海。☆

2020年12月02日 | 西表島マクロダイビング
 朝7時過ぎまで薄暗~い、、雨は止みましたが風がさらに強まりそうです。。

様子を見ながら安全な場所で潜って来たいと思います!


現在の気温:22℃、  水温は24~25℃です。


さて、、今回の海日記は、11月17日、、お初でしたシブヤさんは約15年ぶり!?に西表島へやって来て、前日までは他のショップさんでワイドな海を堪能されたようでして、、今回トネリコではじっくりとマクロ撮影をリクエストしてくれましたよ。(^_-)



アカメハゼ。  (写真提供:シブヤさん)


この日は、ワイド好きなフミコさん&レイコさんもご一緒でしたよ。
水が青くて綺麗なところを求めて、ひさしぶりの地形ポイントやドロップオフ、白い砂地ポイントへ。♪




チゴベニハゼ。    (写真提供:シブヤさん)




ニチリンダテハゼ。     (写真提供:シブヤさん)

全然引っ込まないニチリン、、いろいろ設定変えてたっぷりと撮影出来ましたね!




イロブダイyg。     (写真提供:シブヤさん)





ハナゴンべyg。     (写真提供:シブヤさん)





クロメガネスズメダイ。    (写真提供:シブヤさん)

細かい模様が綺麗ですね~。




キンギョハナダイyg。   (写真提供:シブヤさん)




チンアナゴ。     (写真提供:シブヤさん)


よ~く見ると可愛い顔してます。(*^^*)




       (写真提供:シブヤさん)




ケラマハナダイ。      (写真提供:シブヤさん)

素敵な角度~。(^O^)/




          (写真提供:シブヤさん)






         (写真提供:シブヤさん)




白化したイソギンチャクはだんだんと元の色に戻り始めていますよ。




次回は、18日の海情報、、シブヤさんとマンツーマンで、内湾&汽水域でマクロ撮影に夢中♪ の様子をお伝えします。☆



こうへい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイドな海を楽しむ!!11月中旬の海。☆

2020年12月01日 | 西表島ダイビング
 ちょいとキツイ強風&時化のなか、、今日もダイビング!!

風向きが真北や北西じゃないからまだましですが、、安全第一で無理せず行ってきますね。


さぁーって、、その前に11月中旬の海の様子をお伝えしちゃいます!

11月12日~14日、1年ぶりでしたサトウご夫妻がワイドな海を求めて潜りに来てくれました!
15日~17日は、2年ぶりでしたフミコさん&レイコさんコンビがダイビングも2年ぶり!で遊びに来てくれましたよ。♪、、
17日と18日は、お初でしたシブヤさんがじっくりマクロ撮影リクエストでトネリコ選んで来てくれました!


まずはワイド寄りな写真をずらずらと、、、




カマスの群れが集まってきましたね~。


サトウご夫妻、今回は時化ていて外洋側へ出られませんでしたが、、次回は行きましょうね!









内湾でもこのような地形が楽しめちゃいます!






サンゴは復活中~!!





メギスってよく見るととってもカラフル~!





しばらく居ついていますねハダカハオコゼ黄色い子。



16日に少し海況が落ち着いたので、、鹿の川へ行ってきましたよ。



大きなマンタが優雅に舞っていましたよーー!




今シーズン復活した「コーラルパーク」。











他の人たちが入らない場所で、、、




誰も入らないからなのか、、魚が多い!・・











サトウご夫妻、フミコさん、レイコさん、ありがとうございました!!!

またお待ちしています!


次回のトネリコ日記は、17日と18日に潜っていただいたシブヤさんの水中マクロ写真を紹介させていただきます!☆



こうへい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする