はいさい! トネリコのこうへいです。
9月も後半に突入ですね~。
台風後は少し秋っぽくなったような気がします。
朝晩はスーッと涼しいですが、 やっぱり昼間はまだまだ暑い!、、
現在の日中の気温は32℃、蒸し暑いです。。
水温は28~29℃。
やっとこさダイビング再開!、どんなものが現れるか、、楽しみですね!
そんでもって、海日記は思い出レベルまでさかのぼりまして…
8月7日、ゲスト様は年末年始以来のNotoさん、 この日は台風明けでうねりがひどく船は出せなかったので
陸から移動してタイドプールと渓流域へとご案内しましたよ。
Naotoさんにとっては初の体験!だったようで、戸惑いながらも楽しそうに撮影に没頭していましたね~。=^_^=
以下、Naotoさん提供の写真です!

シマギンポyg。 (写真提供:Naotoさん)
可愛いですね~。

(写真提供:Naotoさん)

(写真提供:Naotoさん)

(写真提供:Naotoさん)

カザリハゼyg。 (写真提供:Naotoさん)

(写真提供:Naotoさん)

シュールですね~。。

ナンヨウボウズハゼ。 (写真提供:Naotoさん)
たまにはメタリック系も新鮮!

(写真提供:Naotoさん)

シマヨシノボリyg。 (写真提供:Naotoさん)
次回は8月8日~、、リピーターのSさんが加わり、どっぷりマクロなフォトダイブが続きましたよ!!☆
こうへい
9月も後半に突入ですね~。
台風後は少し秋っぽくなったような気がします。
朝晩はスーッと涼しいですが、 やっぱり昼間はまだまだ暑い!、、
現在の日中の気温は32℃、蒸し暑いです。。
水温は28~29℃。
やっとこさダイビング再開!、どんなものが現れるか、、楽しみですね!
そんでもって、海日記は思い出レベルまでさかのぼりまして…
8月7日、ゲスト様は年末年始以来のNotoさん、 この日は台風明けでうねりがひどく船は出せなかったので
陸から移動してタイドプールと渓流域へとご案内しましたよ。
Naotoさんにとっては初の体験!だったようで、戸惑いながらも楽しそうに撮影に没頭していましたね~。=^_^=
以下、Naotoさん提供の写真です!

シマギンポyg。 (写真提供:Naotoさん)
可愛いですね~。

(写真提供:Naotoさん)

(写真提供:Naotoさん)

(写真提供:Naotoさん)

カザリハゼyg。 (写真提供:Naotoさん)

(写真提供:Naotoさん)

シュールですね~。。

ナンヨウボウズハゼ。 (写真提供:Naotoさん)
たまにはメタリック系も新鮮!

(写真提供:Naotoさん)

シマヨシノボリyg。 (写真提供:Naotoさん)
次回は8月8日~、、リピーターのSさんが加わり、どっぷりマクロなフォトダイブが続きましたよ!!☆
こうへい
シマギンポではなく、ハナカエルウオ属のホホグロギンポあたりに見えます!
たしかに、、ホホグロギンポでしたね!(^-^;
助かりました。m(__)m