トネリコ日記

西表ダイビングサービス・トネリコがお伝えする西表島の海日記です。

可愛いくて綺麗なマクロ生物たち!!、8月12日の海。☆

2021年10月27日 | 西表島マクロダイビング
はいさい! トネリコのこうへいです。

おひさしぶりです。 すっかり季節が変わってしまいましたね。。


村の最大行事「節祭(シチ)」が無事に終わり、ちょいと落ち着きました。

昨日は地元中学校の体験ダイビングに協力参加していましたよ。
産まれた頃から知っている子達が大きく成長して、、一緒にダイビングするなんて、、、
なんだか感慨深い1日となりました。


ここにきて少し水温が下がりましたよ。現在26℃です。
ウェットは5mm+フードベストで快適に潜れます!
北風が強く吹くと船上が肌寒くなるのでボートコートがあると良いですね。
当店では無料で貸し出ししているので気軽にお使いください!


さーーて、、 思い出日記は真夏の8月12日の海の様子です!

最終日のNaotoさん、この日から来られたテツヤさんメグミさんチヅルさんの3人組は昨年の8月以来1年ぶり!


マングローブ、汽水域、内湾、、で、じっくりマクロフォトダイブでしたね!!




       (写真提供:Naotoさん)


マンジュウイシモチ。 いくら撮っても飽きないですね~。




      (写真提供:Naotoさん)


イチモンジコバンハゼyg。  ギョリコンにはたまりません。。




     (写真提供:Naotoさん)

ウミヅキチョウチョウウオyg。  良いですね~~。(*^^*)




      (写真提供:Naotoさん)

サラサゴンべyg。  じっと止まってくれるので、ぜひ撮ってほしい子です!




     (写真提供:Naotoさん)

ハマクマノミyg。




     (写真提供:Naotoさん)


バブルコーラルシュリンプ。 絵になりますね~~。





    (写真提供:Naotoさん)

イソカクレエビ属の1種。  




    (写真提供:Naotoさん)


生え物も!  ファインダーで覗くと別世界が広がっていますよね。






    (写真提供:Naotoさん)


ハゴロモハゼ。 地味~に見えるけど近づいて見るととっても綺麗!




     (写真提供:Naotoさん)





     (写真提供:Naotoさん)


ミナミトビハゼ。  ヒレを広げたら印象がかわりますね!



Naotoさん、6日間ありがとうございました!!


次回のトネリコ日記は、8月13日と14日、、仲良しトリオさまとの楽しいマクロダイブの様子をお伝えします!☆



こうへい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の中は小さな宝物がたくさん!!、8月11日の海。☆

2021年10月13日 | 西表島マクロダイビング
はいさい!トネリコのこうへいです。

台風18号の影響で、11日はお休みとなりましたが、昨日(12日)の朝から海へと出られていますよ。

湾の中は浅い場所で濁りがありますが、深いところはまずまずの透視度でしたよ。

1本は外洋側と内湾の出入り口付近で潜りましたが、そこまで行くと水がとっても綺麗でした!
ただうねりと流れがけっこうきつかったです。久々にホソカマスの大群に出会えましたよー。


現在の日中の気温は30℃、 水温は少し下がって27℃ちょいです。



今回の思い出日記は、、 8月11日の海の様子です!
ゲスト様は引き続きSさんとNaotoさん。

この日もマングローブエリアからはじまり、ガレ場と砂地で小さな宝物探しでじ~っくりと潜ってきましたよ。




       (写真提供:Naotoさん)



       (写真提供:Naotoさん)



時間が止まっているような不思議な世界がありますよ。





     (写真提供:Naotoさん)

オリヅルエビ。久しぶりに見つけられました! でもこのあと台風のせいか居なくなってしまいました。。




       (写真提供:Naotoさん)

星型の穴が可愛らしい~、、ホヤの仲間です。(*^^*)




       (写真提供:Naotoさん)

オラウータンみたい!?、、こちらもホヤです~。





        (写真提供:Naotoさん)

カールおじさんホヤです。(^O^)/ 




      (写真提供:Naotoさん)

シノノメスベスベオトヒメエビ。




        (写真提供:Naotoさん)

シマイソハゼ。  目元のしずく模様がチャームポイントです。♪、、




       (写真提供:Naotoさん)

セトイロウミウシ。 背景も綺麗ですよね!




       (写真提供:Naotoさん)

シロスジオウギガニ幼体。





       (写真提供:Naotoさん)


テッポウエビ属の1種。 斬新なデザイン。。





       (写真提供:Naotoさん)

ノドグロベラyg。 ゆらゆら~っとじっとしてくれません。。




        (写真提供:Naotoさん)

フィコカリスシムランス。 




      (写真提供:Naotoさん)

スズメダイモドキyg。




以上、Naotoさん提供の素敵なマクロ写真でお届けしました! ☆



こうへい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な場所の可憐で小さな生き物たち!!、8月10日の海。☆

2021年10月09日 | 西表島マクロダイビング
はいさい! トネリコのこうへいです。



あれよあれよと時間が過ぎていきますね。。


ここ最近は晴れたり雨降ったりでコロコロと空模様が変わる日が多いですが、
海の方は落ち着いていますよ。

大潮ということもあり、流れや透明度が極端に変わりやすく、海の中はちょいと慌ただしい感じです。

現在の日中の気温は30℃、 水温はまだ28℃ありますよ。

このあと台風18号の影響が出てきそうです。
明後日(11日)はけっこう時化そうですね、、安全第一で判断したいと思います。



今月17日から行われる村最大の行事「節祭」にむけて毎晩練習をしております。

なかなかブログ更新までたどり着かず…、長らく遅れてしまって申し訳ありません。。


今回は、8月10日の海の様子をまたまたNaotoさんご提供の素敵な写真でお伝えします!




   (写真提供:Naotoさん)


この日は、マングローブエリアから始まり、砂地や藻場でじ~っくりマクロ撮影に集中していただきました。


トントンミー(ミナミトビハゼ)の泡アワ、、不思議な可愛さ。。(#^^#)




    (写真提供:Naotoさん)

クサイロモウミウシは安定の可愛さ!





     (写真提供:Naotoさん)

セダカカワハギyg、これまたまりませんなぁ~~。(*^^*)



みんな1センチ以下の小ささですよーー。




    (写真提供:Naotoさん)

ウサギモウミウシ。 フサフサの細かい模様が可憐ですね。





    (写真提供:Naotoさん)

極小サイズ。。。





    (写真提供:Naotoさん)

ミナミアオモウミウシ。 これまた鮮やかな色合いですね!




    (写真提供:Naotoさん)

イリオモテモウミウシ。 この時期は大量に居ましたよ!



   (写真提供:Naotoさん)






     (写真提供:Naotoさん)

レンゲウミウシ。 普段見ることが少ないので、出会えると嬉しい子です!





    (写真提供:Naotoさん)

イロブダイyg。  フラフラ~っと幽霊みたいに行ったり来たりしていますよ。




    (写真提供:Naotoさん)

ヒメイカ。 一眼レフ撮影ならではの繊細さ! こんな模様しているのですね~。




    (写真提供:Naotoさん)

移動するときは身体の色を薄くしますよー。




といった感じで、地味~な場所でじっくりと可憐なマクロ生物の撮影を楽しんだ1日でした。



次回のトネリコ日記は、8月11日の海の様子をマングローブのワイド写真も載せながらお伝えします!☆



こうへい








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする