はいさい!トネリコのこうへいです。
なんやかんやらと忙しくしております、、もうすぐ米作りの準備が始まりますよ。
海は昨日からまた時化ちゃいましたね。。
安全第一、無理はせず、、昨日のダイビングはキャンセルとなりました。
クリスマス過ぎからしばらく海が続くので、 今のうちに事務作業を進めます!
はい、今回の海日記、、前回の記載が間違っておりまして・・続けてお伝えしてきたじっくり水中フォト合宿は今回で最終日です!
12月3日、、この日は台風並みの強風と高波でしたよ。
さすがに小さな幸平丸では厳しいと判断して、 ダイビングチームうなりざきさんの大きな船に乗り合いさせてもらいました。
うなりざきさんの大型船でも舟浮湾の河口域から先に進めないくらいの強風でした。。
僕らはどこで潜ってもじっくりマクロフォトダイブで楽しめちゃいましたね!(^_-)

ヒメイソギンチャクエビ属の1種。 (写真提供:CWWさん)
何もいないような場所に、じつは綺麗で可愛い小さな生き物が潜んでいますよ~。

フリソデエビ。 (写真提供:CWWさん)

カザリサンゴヤドカリ。 (写真提供:CWWさん)
背景や居る場所も大事ですね!

ハナグロイソハゼ。 (写真提供:uriさん)

(写真提供:CWWさん)

(写真提供:uriさん)
2本目と3本目は汽水域のポイントで、た~っぷり潜らせていただきました。

クロリボンスズメダイ幼魚。 (写真提供:uriさん)

ヒメイカ。 (写真提供:CWWさん)
藻場は飽きませんね~、、、♪

セダカカワハギ。 (写真提供:uriさん)
お目目がハート。♡、、

アカネダルマハゼ。 (写真提供:CWWさん)
生えもの系も、、

(写真提供:uriさん)

(写真提供:uriさん)
CWWさん、uriさん、DAIKIさん、 4日間ありがとうございました!!
また春に、お待ちしていますね!
次回のトネリコ日記は、 12月10日~の海情報、、リピーターのイシイさんが恒例のバースディダイブ!!の様子を順々にお伝えしていきます。☆
こうへい
なんやかんやらと忙しくしております、、もうすぐ米作りの準備が始まりますよ。
海は昨日からまた時化ちゃいましたね。。
安全第一、無理はせず、、昨日のダイビングはキャンセルとなりました。
クリスマス過ぎからしばらく海が続くので、 今のうちに事務作業を進めます!
はい、今回の海日記、、前回の記載が間違っておりまして・・続けてお伝えしてきたじっくり水中フォト合宿は今回で最終日です!
12月3日、、この日は台風並みの強風と高波でしたよ。
さすがに小さな幸平丸では厳しいと判断して、 ダイビングチームうなりざきさんの大きな船に乗り合いさせてもらいました。
うなりざきさんの大型船でも舟浮湾の河口域から先に進めないくらいの強風でした。。
僕らはどこで潜ってもじっくりマクロフォトダイブで楽しめちゃいましたね!(^_-)

ヒメイソギンチャクエビ属の1種。 (写真提供:CWWさん)
何もいないような場所に、じつは綺麗で可愛い小さな生き物が潜んでいますよ~。

フリソデエビ。 (写真提供:CWWさん)

カザリサンゴヤドカリ。 (写真提供:CWWさん)
背景や居る場所も大事ですね!

ハナグロイソハゼ。 (写真提供:uriさん)

(写真提供:CWWさん)

(写真提供:uriさん)
2本目と3本目は汽水域のポイントで、た~っぷり潜らせていただきました。

クロリボンスズメダイ幼魚。 (写真提供:uriさん)

ヒメイカ。 (写真提供:CWWさん)
藻場は飽きませんね~、、、♪

セダカカワハギ。 (写真提供:uriさん)
お目目がハート。♡、、

アカネダルマハゼ。 (写真提供:CWWさん)
生えもの系も、、

(写真提供:uriさん)

(写真提供:uriさん)
CWWさん、uriさん、DAIKIさん、 4日間ありがとうございました!!
また春に、お待ちしていますね!
次回のトネリコ日記は、 12月10日~の海情報、、リピーターのイシイさんが恒例のバースディダイブ!!の様子を順々にお伝えしていきます。☆
こうへい