なんだか不気味な台風ですね、、じわりじわりと忍び寄って来ているみたいで、マングローブ川の中で船と居る夢まで見ちゃいましたよ。
今までとは違って島の西側を通っていく予報で東~南の風がかなり強く吹きそうです。
午前中に再度船の点検をして、あとは家にこもるしかないですね。。
大きな被害が出ないことを願います!
そして、、今回の海日記は、9月2日、隣の石垣島の川平より「ダイビングサービス・ばがーじま」のトシさんがゲスト様と一緒に西表ツアーで潜りに来てくれましたよ!(*^^)v
今回のお目当ては、、ハゴロモハゼ!!

(写真提供:AYAさん)
ゲストのNIKIさん、念願かないましたね!(*^^*)

(写真提供:AYAさん)
今回は、雄の求愛ディスプレイは見られませんでしたが、若い個体同士の喧嘩シーンは見れました!
(写真提供:AYAさん)
マングローブエリアのあとは、そのまま汽水域エリアへ、、

マンジュウイシモチ、可愛いサイズです。(*´艸`*) (写真提供:AYAさん)

ウミヅキチョウチョウウオ幼魚。 (写真提供:AYAさん)
海の上に浮かぶ月が芸術的~。

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:AYAさん)
可愛い子がいっぱい!!♪、、

フタイロサンゴハゼ幼魚。 (写真提供:AYAさん)

パロンシュリンプ。 (写真提供:AYAさん)
擬態上手ですね。。
ちょっとだけ深場にも、、

アオスジスズメダイ。 (写真提供:AYAさん)

ミカヅキコモンエビ。 (写真提供:AYAさん)

オキナワハゼ。 (写真提供:AYAさん)
日帰りでたっぷり3本潜って石垣島へとお帰りになりました。 ありがとうございました!!
次回のトネリコ日記は、9月3日、、海外からホームステイに来ているアルバさんが西表の海にはじめて潜る~!!の様子をお伝えします。☆
こうへい
今までとは違って島の西側を通っていく予報で東~南の風がかなり強く吹きそうです。
午前中に再度船の点検をして、あとは家にこもるしかないですね。。
大きな被害が出ないことを願います!
そして、、今回の海日記は、9月2日、隣の石垣島の川平より「ダイビングサービス・ばがーじま」のトシさんがゲスト様と一緒に西表ツアーで潜りに来てくれましたよ!(*^^)v
今回のお目当ては、、ハゴロモハゼ!!

(写真提供:AYAさん)
ゲストのNIKIさん、念願かないましたね!(*^^*)

(写真提供:AYAさん)
今回は、雄の求愛ディスプレイは見られませんでしたが、若い個体同士の喧嘩シーンは見れました!

(写真提供:AYAさん)
マングローブエリアのあとは、そのまま汽水域エリアへ、、

マンジュウイシモチ、可愛いサイズです。(*´艸`*) (写真提供:AYAさん)

ウミヅキチョウチョウウオ幼魚。 (写真提供:AYAさん)
海の上に浮かぶ月が芸術的~。

イチモンジコバンハゼ幼魚。 (写真提供:AYAさん)
可愛い子がいっぱい!!♪、、

フタイロサンゴハゼ幼魚。 (写真提供:AYAさん)

パロンシュリンプ。 (写真提供:AYAさん)
擬態上手ですね。。
ちょっとだけ深場にも、、

アオスジスズメダイ。 (写真提供:AYAさん)

ミカヅキコモンエビ。 (写真提供:AYAさん)

オキナワハゼ。 (写真提供:AYAさん)
日帰りでたっぷり3本潜って石垣島へとお帰りになりました。 ありがとうございました!!
次回のトネリコ日記は、9月3日、、海外からホームステイに来ているアルバさんが西表の海にはじめて潜る~!!の様子をお伝えします。☆
こうへい