ハイサイ! トネリコのこうへいです。
台風休み中に続けての投稿です!
今回は、前回と同じく4月中旬の海で、リピーターのゲスト様が撮影された素敵な水中マクロ写真を紹介させていただきます。
まずはゲストのcwwさん撮影のアートチックなマクロフォト集です!
(写真提供:cwwさん)
この場所でしか見られない薄いパープルピンクのイソギンチャクと薄い黄色のクマノミyg。
(写真提供:cwwさん)
この組み合わせも良いですよね~。
(写真提供:cwwさん)
奇跡的にキレイな色のサンゴがたくさん残っている場所があって、、何でも映えますね。
(写真提供:cwwさん)
ここまでくると芸術作品のようです!、、、
(写真提供:cwwさん)
ところ変わって、、
(写真提供:cwwさん)
大好きなトントンミー(ミナミトビハゼ)を表現豊かに写してくれました!!
(写真提供:cwwさん)
マングローブの木々に囲まれながら、、時間が止まっているかのように錯覚するくらい静かで不思議な世界です。
(写真提供:cwwさん)
モザイクウミウシとカールおじさんホヤ。
(写真提供:cwwさん)
チラ見。。
(写真提供:cwwさん)
トントンミー、全然飽きませんよ。
続いて、ゲストのuriさん撮影の可憐な水中マクロフォト集ですーー。
(写真提供:uriさん)
ヒオドシユビウミウシ。
(写真提供:uriさん)
ヨロンスズメダイyg。
(写真提供:uriさん)
この頃から徐々に幼魚が出始めてきたのでしたね。
(写真提供:uriさん)
レモンスズメダイyg。
(写真提供:uriさん)
ハナビラウミウシ。
ユニークな顔していますね。。
(写真提供:uriさん)
タレクチベラyg。
やっぱり、サンゴが綺麗な場所なので、映えますね~。
(写真提供:uriさん)
ヒレグロベラyg。
(写真提供:uriさん)
ヒトミシリハゼ。
(写真提供:uriさん)
セボシウミタケハゼ。
(写真提供:uriさん)
ヒメホンヤドカリ属の1種。
(写真提供:uriさん)
ヤドカリも素敵ですね。。
(写真提供:uriさん)
ナガブダイyg。 超ちびっ子。。
以上、cwwさん、uriさん、ありがとうございました!!
また7月にお待ちしていますね。
次回のトネリコ日記は、4月下旬の海、、ウミウシ大好きなゲスト様からいただいた水中マクロ写真でお届けしたいと思います。☆
こうへい
台風休み中に続けての投稿です!
今回は、前回と同じく4月中旬の海で、リピーターのゲスト様が撮影された素敵な水中マクロ写真を紹介させていただきます。
まずはゲストのcwwさん撮影のアートチックなマクロフォト集です!
(写真提供:cwwさん)
この場所でしか見られない薄いパープルピンクのイソギンチャクと薄い黄色のクマノミyg。
(写真提供:cwwさん)
この組み合わせも良いですよね~。
(写真提供:cwwさん)
奇跡的にキレイな色のサンゴがたくさん残っている場所があって、、何でも映えますね。
(写真提供:cwwさん)
ここまでくると芸術作品のようです!、、、
(写真提供:cwwさん)
ところ変わって、、
(写真提供:cwwさん)
大好きなトントンミー(ミナミトビハゼ)を表現豊かに写してくれました!!
(写真提供:cwwさん)
マングローブの木々に囲まれながら、、時間が止まっているかのように錯覚するくらい静かで不思議な世界です。
(写真提供:cwwさん)
モザイクウミウシとカールおじさんホヤ。
(写真提供:cwwさん)
チラ見。。
(写真提供:cwwさん)
トントンミー、全然飽きませんよ。
続いて、ゲストのuriさん撮影の可憐な水中マクロフォト集ですーー。
(写真提供:uriさん)
ヒオドシユビウミウシ。
(写真提供:uriさん)
ヨロンスズメダイyg。
(写真提供:uriさん)
この頃から徐々に幼魚が出始めてきたのでしたね。
(写真提供:uriさん)
レモンスズメダイyg。
(写真提供:uriさん)
ハナビラウミウシ。
ユニークな顔していますね。。
(写真提供:uriさん)
タレクチベラyg。
やっぱり、サンゴが綺麗な場所なので、映えますね~。
(写真提供:uriさん)
ヒレグロベラyg。
(写真提供:uriさん)
ヒトミシリハゼ。
(写真提供:uriさん)
セボシウミタケハゼ。
(写真提供:uriさん)
ヒメホンヤドカリ属の1種。
(写真提供:uriさん)
ヤドカリも素敵ですね。。
(写真提供:uriさん)
ナガブダイyg。 超ちびっ子。。
以上、cwwさん、uriさん、ありがとうございました!!
また7月にお待ちしていますね。
次回のトネリコ日記は、4月下旬の海、、ウミウシ大好きなゲスト様からいただいた水中マクロ写真でお届けしたいと思います。☆
こうへい