4月29日、(月曜日) 西表島
天気: 晴れ
気温: 27℃
水温: 25℃
透明度: 良好。
南寄りの風、、波高1,5m
今日は朝から1日快晴!! 、、焦げちゃうくらいの強い陽射しでしたよ~。

海も穏やかべた凪ぎの中、、 僕らはまた誰も入らないような場所で まだ誰も知らないであろうものを見てきましたよ。。
琉球大学熱帯生物圏研究センター(熱研)の方達による調査ダイブ、、おそらく凄い発見となるでしょう!
学会に発表して、一般公開されるまでしばらくお待ちください。
今回お手伝いできて、とても勉強になりましたし、西表島の自然や海の豊かさに改めて気づかされました。
ありがとうございます。
ダイビングのポイントとしても使えそうな場所がいくつかありましたよ。

サンゴがすごくきれいな場所もあったのですが、 カメラは今日もマクロ仕様。。
浅い場所で安全停止中に、、、

アマミスズメダイの幼魚。
正面から見ると、、

V字っっ!!
こんな子も居ましたよ。

セボシウミタケハゼ。 1センチくらいのちっちゃい子でした。。
GW中とは思えないほどのんびりしちゃってますが・・、
まあ焦らずゆっくり、トネリコらしく、、西表島の海をご案内いたします!☆
こうへい
************************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX: 0980 85 7053
携帯: 090 5109 4701
mail: info@ids-toneriko.com
Skype::koheijapan0803
HP http://www.ids-toneriko.com/
***********************************************