10月31日、(木曜日) 西表島
天気: 曇りのち雨
気温: 26,5℃
水温: 27℃
透
明度: まずまずの良さでした!
北東の風、波高3m、うねり有り
やっと海が落ち着いたと思ったら、、また台風発生。。
29号、こちらには来ませんが少し影響が出ていますねぇ。
水もちょいとひんやりしてきましたよ。
今日のゲスト様は、初西表島のAさん、ありがとうございます!!
魚の多さ、サンゴの豊富さにビックリされていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
今度は奥様と一緒に、また潜りに来てくださいね!!
1本目、、、ドロップオフにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/15e921b29269b0677df4e3d5ee814b27.jpg)
パンダツノウミウシ。 しばらく居てくれそうです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/1e4222bf897eef713916d6924285768f.jpg)
パロンシュリンプ(通称)。 紫色のカイメンに同化してしまっています。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/9e91b9d0c96e9b809e0894c5783cfd2a.jpg)
ハダカハオコゼ。 ブルーをバックに。。
2本目、、、サンゴの杉林の上を。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/224ed872053f1d3035bbe35efad56981.jpg)
泳いでいると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/61/e4470bd9bbc9c264780126d0127c19f1.jpg)
カメにばったり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/a0c28ab2e7324dde32c9c9652b9180a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/7e26b2ff4f4c337dd509d52b58480b23.jpg)
とってもマイペースなカメさんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/373e529e8d7d0e268cfb746696e50305.jpg)
アカネハナゴイ、撮り放題。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/da/f6c51de22c8ad603b270cf9627cdebd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/2d994dc38b824274ec67b65a1db66429.jpg)
「自由な時間」 を味わえます。。
のんびり、、トネリコらしく、 この冬も潜っちゃいますよーー。 ☆
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************