4月20日(月) 曇り
メリダのミラーの自在部分の固定が弱くなり、 路面の振動で向きが変わってしまう。
球状の固定部分は固定がしづらい。この際改造しよう。
固定が緩くなり、動いてしまう。
100円ショップで買ったカメラの雲台(うんだい)を利用したもの。
球状の自在が、強く固定できなくなった。
ランドローバー方式がなかなか使い勝手がいい。
ミラーは仰角(ぎょうかく)と水平回転が必要だ。
自転車をしまうときは水平回転だけで、ひっこめることができる。
水平回転だけなので、乗りながら片手で調整することもできる。
と言うことで板金加工。
しかしこれは失敗だった。前のアングルを使おうとしたがうまくいかず、別の板金で作り直し。
色を塗って完成。
取り付けるとこんな感じ。
壁に当たって壁に塗装がつくので、なんとかしよう。
水道ホースをはさんでみた。