8月5日(水) 晴れ 東京はさらに連続6日猛暑(もうしょ)日の記録更新。
おかあに頼んでもやる気がなかったので、自分で作ることにした。
まずヌマヤで黒のキルト地 1m1058円(税込)を買ってきた。
ベルトが体に優しく当たるように、足と肩部分に筒状の物を作って通した。
胸パッドカバーの上の部分が擦り切れてきているので、 ここにキルティングを縫い付け。
作成に当たって、しばらくミシンを使っていなかったので、ジグザグ縫いのやり方が分からず、取説を見ながら・・・
下糸の調子が悪くて、引っかかる。下糸も無くなったので、ボビンに巻く。
ベルトカバー・・・3つまでは順調に来たが、いちいち糸を切ってミシンを掛け直すのは面倒と、4つ目は工程を変えた。
『あ、縫えない。そうだよ、筒にするところは最後にしなきゃ。』
ということで結構四苦八苦(しくはっく)
胸パッドカバーへの縫いつけは手作業。
ようやく完成。
うーん、本体のカバーもだいぶ擦(す)れてきているなぁ。
ここは大変そうだからどうしよう・・・