きょうは、朝から職員の打ち合わせ会があり、もう次年度の話がありました。
そして、職員研修も1~2月は数回入っていて、市内であるものは近隣で助かるのですが、ほとんどが松山や高松であり、遠距離へ足を運ぶことが多いです。普段、学べる機会も限られているので、大変勉強になります。
さてさて、寒さも本番になり風邪ひきさんが増えてきています。うがい、手洗いに気をつけて、ウイルス対策に気をつけようと思います。
早速、帰宅後の次男から、朝から咳が出ていたと思っていたら、夕方しんどくなってきた、とメールが入りました。そのあと、携帯を持ち帰ったと思いきや、しっかり職場に携帯を忘れて帰っていることにあとから気付き・・・誰とも連絡が取れず・・・不便ですね。忘れたつもりはなく、バッグに入れたと思っていたのに・・・あ~まいった、まいった。
気を取り直して、1/19(日)の親の会でもメンバーさんにはお知らせ予定ですが、前にもこのブログでお知らせしていました講演会の再度ご案内です。
松山市で活動されている、NPOえひめ心のつばさ 講演会。
基調講演「長期欠席の子どものSOSにどう応えるか」
講師:森山 希さん(NPOえひめ心のつばさ副理事長・児童指導員・翼教室主任指導員)
学校に行けない!!ある日突然に朝の体調不良が始まりました。その日から徐々に学校に行けない日が多くなりました。真面目で優しい我が子の身の上に一体何が起こったのか・・・
子どもの口から出たまさかの言葉。
「学校に行きたくない」
こんな時、親は、学校はどんな言葉をかけてやればいいのでしょうか。
病気でもないのに長期間学校にいけなくなった子どもたちをどう理解し、
どのように指導すれば学校への復帰を導けるのか。
一緒に見つけましょう。
日時:2014年2月1日(土)
時間:10:00~12:00
場所:四国中央市保健センター 1階研修室
参加:無料(事前申込の必要はありません)
定員:80名
主催:権利擁護センター PandA-四
問合せ先:NPO法人 今人倶楽部 権利擁護センター PandA-四 (四国中央市三島宮川2-2-6) tel 0896-29-5677 fax 0896-29-5658