日 付:2016年9月4日(日)
船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実 釣:8:10~11:30
天 候:晴れ、北東風2~4m
座 席:右舷胴の間(乗船10人)
釣 果:コチボウズ^^;(竿頭は4本)
タックル:手持ち…幻波コチスズキ210、ギガソルト、PE1.5号
置き竿…ZeaL320、ギガソルト、PE1.5号
仕 掛:三日月オモリ15号、ハリス5号、チヌ6~7号
昨日は濱生丸から午前マゴチに行って来ました!
前回の釣りがイマイチ悔しい結果だったのでリベンジですよ~!!
(しかし結果は…^^;)
ハゼも潤沢に釣ったことだし、鼻息荒く出撃!-=≡ヘ(* - -)ノ
船宿に着くと、雨予報のためか空いてますね~
ビックリだったのは、右舷トモ2、3番に沖縄旅行で一緒に釣り&飲み会したシンゴ君とノブ君が(@_@)
私は一旦左舷胴の間に席取ったのですが、近場攻めるとの船長宣言と、右舷のが空いてたのもあってシンゴ君とノブ君の隣に移動~
出船前に一緒にハゼ釣りしたりして、楽しかったですね(^^)
さて、潮位が高かったので出船は少し遅れて、7時半頃に岸払い
当初近場の上手方面を攻める予定でしたが、出船が遅れて他船がポイント入っちゃったようなので、急きょ海堡方面に移動するとのアナウンス!!
私は前回良かった海堡での短ハリス仕掛けを試したかったので、これはうれしい誤算でしたね◎
それで、やってきたのは第一海堡の上手方面
当日は北東風、午前一杯下げ潮なので、船はほぼトモ~やや左舷トモ方向への流れです。
トモから4番目の私は基本的に潮ケツなので、早速ですが2本竿のうち1本は単ハリス仕掛けでスタートです。
ほどなくして、船中トモ寄りでアタリがポツポツ、私にもアタリありますが一瞬で離されます(^^;)
船中連発は少なく、ポイントに入ると潮先よりでぽつぽつといった感じですね。
出船前、前日の土曜日に海堡を攻めていた船長は「下げのカイホは勢いを感じないな~」と言ってましたが、やはりその通りかも(^^;)
この周辺では大きく流しましたが、私は2アタリ2バラシ(^^;)
もう一度この周辺を流し換えかなと思いましたが、ぱっとしないので船長は「ちょっと移動するよ」と。
続いてやってきたのは2海堡周辺の深場
こちらでは一時船中パラパラアタリでる場面もあり、私も短ハリス仕掛けにアタリ連発したりしますが・・・
すべてバラシ(T_T)
というのも、潮の流れが二枚潮気味で、早いような緩いようなやりにくい潮でして、、、
当たったと思ったら一気に竿先が海面に入っていっちゃったりして、合わせのためのやり取りが一切できず。
しょうがなく「まーいっか」のところで行くのですが、掛かりもせずに「プン」ってさようならのパターンです。汗
う~ん、、、
やはりセオリー通り、2本とも1.5mの通常仕掛けにしようかとも思いますが、置き竿の1.5mにはまったくアタリ出ないので、ここは試したかった短ハリスで通しますよ!!!
それで、周辺を長く流した後で、また移動して今度は水深3mの浅場へ。
このとき10時近くで、そろそろヤバいですww
しかし、結論から言えば私はこのポイントでもバラシ連続・゚・(ノД`;)・゚・
そして、その横で基本に忠実にアタリを出して釣るシンゴ君。
(この日の竿頭が4本でしたが、シンゴ君は3本、素晴らしい釣りでした!)
ノブ君もヒラメ釣って羨ましいですね~笑
はい、そんなこんなで、潮も無くなってきたので最後に根岸湾行きますの合図。
このパターンはあれだ。。。
やっちまいましたo(T^T)o
根岸湾では、船中2本くらいは出ましたが私はアタリ出せず。
んで、帰港中自分なりに反省会してたんですけど、やはり大潮・中潮周りの海堡で短ハリスは激ムズで良し悪しですね。大汗
実はこの日、自分の右手に短ハリス、左手に置き竿で1.5m通常仕掛けでやっていたのですが、潮先の竿が短ハリスだったんです。
短ハリス仕掛けにアタリが多かったのは、潮先だったからって理由も否定できず。
つまり、通常仕掛けでも当たった可能性のある魚を短ハリスでアタリ出して、自分で釣りを難しくしていた可能性もあるわけです…
船長に下船後聞いても、「あの状況で短ハリスは難しいよ、両方1.5mでも良いんだぞ」と。
そんなわけで、ちょっと策に溺れた釣行でしたね~
まあ「この状況でこれやっちゃダメ」ってことを経験するのは大事なので、ためになりました!!
またリベンジしたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実 釣:8:10~11:30
天 候:晴れ、北東風2~4m
座 席:右舷胴の間(乗船10人)
釣 果:コチボウズ^^;(竿頭は4本)
タックル:手持ち…幻波コチスズキ210、ギガソルト、PE1.5号
置き竿…ZeaL320、ギガソルト、PE1.5号
仕 掛:三日月オモリ15号、ハリス5号、チヌ6~7号
昨日は濱生丸から午前マゴチに行って来ました!
前回の釣りがイマイチ悔しい結果だったのでリベンジですよ~!!
(しかし結果は…^^;)
ハゼも潤沢に釣ったことだし、鼻息荒く出撃!-=≡ヘ(* - -)ノ
船宿に着くと、雨予報のためか空いてますね~
ビックリだったのは、右舷トモ2、3番に沖縄旅行で一緒に釣り&飲み会したシンゴ君とノブ君が(@_@)
私は一旦左舷胴の間に席取ったのですが、近場攻めるとの船長宣言と、右舷のが空いてたのもあってシンゴ君とノブ君の隣に移動~
出船前に一緒にハゼ釣りしたりして、楽しかったですね(^^)
さて、潮位が高かったので出船は少し遅れて、7時半頃に岸払い
当初近場の上手方面を攻める予定でしたが、出船が遅れて他船がポイント入っちゃったようなので、急きょ海堡方面に移動するとのアナウンス!!
私は前回良かった海堡での短ハリス仕掛けを試したかったので、これはうれしい誤算でしたね◎
それで、やってきたのは第一海堡の上手方面
当日は北東風、午前一杯下げ潮なので、船はほぼトモ~やや左舷トモ方向への流れです。
トモから4番目の私は基本的に潮ケツなので、早速ですが2本竿のうち1本は単ハリス仕掛けでスタートです。
ほどなくして、船中トモ寄りでアタリがポツポツ、私にもアタリありますが一瞬で離されます(^^;)
船中連発は少なく、ポイントに入ると潮先よりでぽつぽつといった感じですね。
出船前、前日の土曜日に海堡を攻めていた船長は「下げのカイホは勢いを感じないな~」と言ってましたが、やはりその通りかも(^^;)
この周辺では大きく流しましたが、私は2アタリ2バラシ(^^;)
もう一度この周辺を流し換えかなと思いましたが、ぱっとしないので船長は「ちょっと移動するよ」と。
続いてやってきたのは2海堡周辺の深場
こちらでは一時船中パラパラアタリでる場面もあり、私も短ハリス仕掛けにアタリ連発したりしますが・・・
すべてバラシ(T_T)
というのも、潮の流れが二枚潮気味で、早いような緩いようなやりにくい潮でして、、、
当たったと思ったら一気に竿先が海面に入っていっちゃったりして、合わせのためのやり取りが一切できず。
しょうがなく「まーいっか」のところで行くのですが、掛かりもせずに「プン」ってさようならのパターンです。汗
う~ん、、、
やはりセオリー通り、2本とも1.5mの通常仕掛けにしようかとも思いますが、置き竿の1.5mにはまったくアタリ出ないので、ここは試したかった短ハリスで通しますよ!!!
それで、周辺を長く流した後で、また移動して今度は水深3mの浅場へ。
このとき10時近くで、そろそろヤバいですww
しかし、結論から言えば私はこのポイントでもバラシ連続・゚・(ノД`;)・゚・
そして、その横で基本に忠実にアタリを出して釣るシンゴ君。
(この日の竿頭が4本でしたが、シンゴ君は3本、素晴らしい釣りでした!)
ノブ君もヒラメ釣って羨ましいですね~笑
はい、そんなこんなで、潮も無くなってきたので最後に根岸湾行きますの合図。
このパターンはあれだ。。。
やっちまいましたo(T^T)o
根岸湾では、船中2本くらいは出ましたが私はアタリ出せず。
んで、帰港中自分なりに反省会してたんですけど、やはり大潮・中潮周りの海堡で短ハリスは激ムズで良し悪しですね。大汗
実はこの日、自分の右手に短ハリス、左手に置き竿で1.5m通常仕掛けでやっていたのですが、潮先の竿が短ハリスだったんです。
短ハリス仕掛けにアタリが多かったのは、潮先だったからって理由も否定できず。
つまり、通常仕掛けでも当たった可能性のある魚を短ハリスでアタリ出して、自分で釣りを難しくしていた可能性もあるわけです…
船長に下船後聞いても、「あの状況で短ハリスは難しいよ、両方1.5mでも良いんだぞ」と。
そんなわけで、ちょっと策に溺れた釣行でしたね~
まあ「この状況でこれやっちゃダメ」ってことを経験するのは大事なので、ためになりました!!
またリベンジしたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
イロイロ試して経験するのが釣りの面白い所ですね
自分からすれば達人の域に達してるみのろうさんですら試行錯誤なんですから私もまだまだイロイロやっちゃっていいんですよねー(笑)
イロイロ試して経験するのが釣りの面白い所ですね
自分からすれば達人の域に達してるみのろうさんですら試行錯誤なんですから私もまだまだイロイロやっちゃっていいんですよねー(笑)
ハゼでもガン玉打っちゃうのも手ですね。
カイホ周りは午後も鳴門の渦潮みたいでスゴイ流れでした。底も取れないぐらい。
あれだけ早いと仕掛け吹けちゃってるかもしれません。
なかなかですね!
私は達人の域にはまだまだですよ~汗
小物大好きさんは型にこだわらずにいろいろ挑戦されてて、探求心がすばらしいなと思います!
私なんか意外と保守的なので、ついつい守りの釣りをしがちなんですよね…
タチウオも色々試すのが楽しそうです。笑
確かにカイホーは潮がいろいろなので、状況判断もなかなかですよね。
海中で仕掛けがどうなってるのか!?
一度見てみたいです(^^ゞ