みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20141012 午前マゴチ 八幡橋濱生丸

2014-10-13 13:39:53 | 釣行記(マゴチ)
日  付:2014年10月12日(日)
船  宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実  釣:7:30~11:00
天  候:曇り時々晴れ、北東風7~8mのち3~4m
座  席:右舷ミヨシ(乗船20人ぐらい) 
釣  果:4本(竿頭)
タックル:手持ち…幻波コチスズキ210、raul早技、PE1.5号
      置き竿…幻波コチスズキ270、ギガソルト、PE1.5号
仕  掛:三日月オモリ15号、ハリス5号、チヌ7号



昨日は濱生丸から午前マゴチに行って来ました!

最近は一日船に切り替わっていたマゴチですが、今週末は潮回りも良いので半日船。
とくれば行くしかありません(^^ゞ



それで、いつもの時間に船宿に着くと、、、


なかなかに濃い~メンバーが。笑
そしてほかにもお客さん沢山。

月曜日は台風の影響がでそうなので、皆さん日曜に集中した感じですね。



当日は一日下潮、北東風予報


っとくれば、右舷にしたいところですが皆さん考えることは同じで右舷はすでに一杯。笑
私は左舷のトモ3番にしました。



それで、潮位が高くて橋くぐれなくなっちゃいそう!ってことでちょっと早めに岸払い


なんだかんだ満船のマゴチ船




船は一路海堡周辺へ向かいます。


船長まずは深いところから様子見のスタート!

期待して投入しますが、、、

やはり、アタリばくばくの展開ではなく、船中静かなスタート。




ほどなくして型を見ますが、連発はありませんね。

ぽっつんぽっつん、余計は無いペースで、しかも型は小さ目主体です。

この時間、まだ潮はそれほど流れていないので活性は高くない様子。



潮向きはトモ流しなので、こんな活性のときはトモにアタリが連発しそうなものですが、、、
アタリ出すのは胴の間~ミヨシ付近ばかりで、トモ寄りは沈黙。

船長からも「トモ寄りが釣らね~とおかしーぞ!」と発破かけられます。

もちろんこれは、トモ3番の私に対してでもあります(^^;)
う~ん一生懸命やってるんですけど、、、アタリだせません(--;)






流し換えで冷静に考える「(ーヘー;)


これまでの経験と釣ってる人から判断するに…
どうもエサが怪しい。


トモ寄りは皆さん自前のピンピンハゼを使ってるのに対し、アタリ出した人は船宿ハゼの人が多く。。。

この海域はこういうことがあるんですよね。
船長も「良いハゼがいいとも限らね~ぞ」と。やはり!



それで、もちろん私もハゼは小型を選んで、わざと空中に出して弱らせたの使ってみたり。



して、ほどなくして私に1発目のアタリ!!


集中して合わせところを見極め、、、

自分的に完璧なタイミングで合わせ!!(;`O´)o/



そしたら道糸が「ズリリーー!」っと出た!?









・・・ドラグ閉め忘れててバラしました。泣



船長からも「もっとも初歩的なミスだぞ(`-´メ)」っと教育的指導がww




その後はやはりうまいことあたり出せず、当たったと思ったらイカだったり。。。



まあ、美味しいから許すけどw





んで、実釣時間も残り1時間ちょっととなり、そろそろやばい感じになってきた頃。


ちょ~久々にアタリ!!




小さそうだし、待ちすぎて離されてもしょうがないので、早めに勝負に行きます!!(;`O´)o/





小型ですけどうれしい1本目(^^)v




ほんで、船中もなんだかアタリ増えだして、一瞬プチ連発モードも。


活性上がってきたのは間違いないので、こうなれば自前のぶりぶりハゼの出番。笑



中~良型のハゼを選んで大型狙いで勝負。


すると、結果が出てくれました(^^)v





10:27 2本目




10:38 3本目




10:55 4本目



2本竿の両方に当たるような活性はなかったですが、、、

しぶとくしぶとく釣って、最後は滑り込みセーフで同点竿頭になれました!




後半の3本は50cm前後のグルメサイズ


このサイズだと、合わせもしやすいので、後半は打率100%!

ずっと真トモ流しで、当たった後待ちすぎると潮ケツの人とお祭りしちゃうので、船長のアドバイス通り待ちすぎないようにしてやりました。


「まあ何とか恰好はついたんじゃね~か」と及第点をいただき、終わりよければすべてよしってことで。。。(^^ゞ


1か月ちょっとぶりにマゴチ行きましたが、やっぱこの釣り楽しいです。笑





よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20141011 近所でハゼ釣り | トップ | ハゼの糸造り »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-10-13 16:41:03
ラスト1時間の男!w
いやー短時間でまとめましたね。

釣りハゼが奏功するとは限らない中
ハゼ餌の選択も見事的中。

苦労して釣って持ってきた人としては複雑なとこもあり?
でもお見事!
竿頭でファイナルできましたね^^
返信する
ごめんなさい! (yukie)
2014-10-13 16:42:18
スミマセン。
前コメント私です。。
返信する
教育的指導はアセります (ウチ●)
2014-10-13 23:52:21
20人中トップは流石ですね!
(「待ちすぎるとオマツリ」多発の状況は精神衛生上よろしくないんですよね~)

生ハム作りましたか!?
生ハム最高でしたよ。

返信する
>yukieさん (みのろう)
2014-10-14 20:09:30
ありがとうございます(^^)
いつもながらスタートが悪すぎますねww

ハゼ餌は、後半活性が上がった時に持込ハゼが活躍してくれたので良かったです!

でも未だにハゼの選択は悩みますよね~
二本竿にすると仕掛けもエサも変えられますから良いのですが、濱生カップは全員1本竿なので、ハゼの選択が本当に大事になってくる予感です。。。
返信する
>ウチ●さん (みのろう)
2014-10-14 20:13:23
トップといっても、潮ケツポディションのミヨシのA山さんが4本とってますから、試合は同点だけど勝負は惨敗って感じですww

生ハムは発想ありませんでした!
今回は4本のうち2本はシーバスおじさんにあげちゃって、2本だけだったので、すでに完食です(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

釣行記(マゴチ)」カテゴリの最新記事