最近ハマっている調理器具・・・
それが「ハンドブレンダー」です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9c/bb3cfb8c933804e4ac07747153f5626e.jpg)
職場の皆さんから出産祝いでいただきました♪
フルーツでスムージー作ったり色々使えるわけですが…
すり身料理にも使えますよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/68/eed5824f7954a6f4dfb964da5769f997.jpg)
今回作ったのは「マゴチの梅しそチーズ焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/a9b8f31feccf7371a74c2cf96e22ec33.jpg)
マゴチの切り身をボールに入れて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/bf842b86fb7b903df29216ed8615e1a6.jpg)
この刃で粉々にしていきます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/a0c6dcba959d337d1b4f4f57710b0f08.jpg)
ブイーン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/5edf7f67ab4e2701fc37328e95a213a1.jpg)
チーズ、大葉、梅ソースを入れて混ぜます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/90d251d53ec53a809a33c83788110358.jpg)
焼いたらできあがり~(^^)v
以前はフードプロセッサー使っていたのですが、実は一度ハードに使い過ぎてモーター焼きつかせてしまい・・・
フードプロセッサーは洗う手間がイマイチってこともあり新しいの買っていなかったんです。
しかし、この「ブレンダー」の優れているところは、ボールや鍋に突っ込んで使えるので非常にお手軽で、洗うのも先端部分を洗うだけなので非常に楽チン!!
これからもすり身系の料理いろいろ作ってみようと思います♪
それが「ハンドブレンダー」です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9c/bb3cfb8c933804e4ac07747153f5626e.jpg)
職場の皆さんから出産祝いでいただきました♪
フルーツでスムージー作ったり色々使えるわけですが…
すり身料理にも使えますよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/68/eed5824f7954a6f4dfb964da5769f997.jpg)
今回作ったのは「マゴチの梅しそチーズ焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/a9b8f31feccf7371a74c2cf96e22ec33.jpg)
マゴチの切り身をボールに入れて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/bf842b86fb7b903df29216ed8615e1a6.jpg)
この刃で粉々にしていきます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/a0c6dcba959d337d1b4f4f57710b0f08.jpg)
ブイーン!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/5edf7f67ab4e2701fc37328e95a213a1.jpg)
チーズ、大葉、梅ソースを入れて混ぜます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/90d251d53ec53a809a33c83788110358.jpg)
焼いたらできあがり~(^^)v
以前はフードプロセッサー使っていたのですが、実は一度ハードに使い過ぎてモーター焼きつかせてしまい・・・
フードプロセッサーは洗う手間がイマイチってこともあり新しいの買っていなかったんです。
しかし、この「ブレンダー」の優れているところは、ボールや鍋に突っ込んで使えるので非常にお手軽で、洗うのも先端部分を洗うだけなので非常に楽チン!!
これからもすり身系の料理いろいろ作ってみようと思います♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます