みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20131103 第4回濱生カップ出場

2013-11-04 22:13:17 | 釣行記(濱生カップ)
日  付:2013年11月3日(日)
船  宿:八幡橋濱生丸
実  釣:6:40~16:30
天  候:くもり、北東風2~3m(ナギ)
座  席:左舷トモ(スミイカpart1、ハゼ)、左舷胴の間(マゴチ、スミイカpart2)
釣  果:スミイカ7杯、ハゼ51匹、マゴチ2本
タックル:スミイカ…先攻スミイカ240LC、ギガソルト右ハンドル
      ハゼ…トラウトロッド、11カルディア
      マゴチ…幻波コチスズキ270、raul早技
仕  掛:スミイカ…テンヤ20号、スッテ各種
      ハゼ…中通しオモリ3~5号、袖5、6号
      マゴチ…三日月オモリ15号、ハリス5号1.2~1.5m、チヌ6、7号、ハゼエサ


昨日は、「第4回濱生カップ」に出場してきました!
以前この記事でも紹介しましたが、大会はスミイカ、ハゼ、マゴチのリレー釣りで競うガチンコバトル!!
濱生丸のモットーである「楽しく真剣に」を胸に、本当に楽しく真剣に釣りしてきましたよ~(^^ゞ





さて、当日はいつもの始発・・・ではなく、家から30分歩いてJR京浜東北線始発に乗って、船宿には5:45頃には到着。
気合の入り方が違います。笑

んで、くじ引きの結果が、スミイカ・ハゼは左トモ!コチは左舷胴の間ゴールデンシート!
うむ、申し分ない。


ちなみに当日の潮汐↓

スミイカの時間は下潮、北東風なのでトモ有利!
コチも北東の上潮なら左舷有利!(しかも胴の間慣れしてますし。笑)


なんといっても、慣れた常連さんがこんな感じに(↓)乗りますので、座席はやっぱり大事です。

出船前の一コマ。


【スミイカの部(part1)】
さて、いよいよ出船してまずはスミイカをやります!
大会前、結局練習できずに一抹の不安を抱えてますが…


濱生オリジナル「エアロテンヤスティングレー」も購入し、気合だけは十分!

それで、まず船が向かったのは最近好調の近場の浅場。
ここは本当に水深浅くて、糸の抵抗も小さいのでテンヤが思った通りに動かせそう!


って思ってたら、トモの有利さも活かして早速2杯釣れて良い感じか!?
しかし、船中あんまり回るほど釣れないので、中の瀬に行ってみるとのこと。


ここから、頭の中に「?マーク」が灯り始めることに(^^;)
中の瀬ではそこそこ潮が動いており、特に表層の潮が速くてやりにくい感じ。
水深もあるので、朝一にやった小さいソフトシャクリだとあんまりテンヤが動きません。

しょうがないので、そこそこ強めにしゃくり初めて、ぽっつらぽっつら乗るように。
ただ、この間船は右トモ方向に流れており、私はかなり良い席にいるのですが、あんまり座席を活かせてません(T_T)



それで、待ちの間や落とし込み等いろいろ考えてやってみましたが、結局この時間は7杯。

トップがシロギス425さんとOKDさんの8杯なので決して悪くは無いですが、潮先モードには程遠いですね~
ちなみに、中の瀬終了後にN山名人にいろいろ教えていただいたところ、自分の釣り方がいろいろまずかったことが発覚( ̄□ ̄;)!!
例えば、むきになってトモ方向に遠投し過ぎとか…
(投げたときのシャクリは難しいんだから、潮も流れてたし船下でも良かったでしょと。)

もう一回中の瀬でやりたかったけど、船は次のポイント木更津へ。。。

木更津ではスミイカの流しもちょっとしましたが、ここでは船中不発かな?
あまり釣れなそうなので、早々にハゼ釣りに行くことに。




【ハゼの部】
さて、ハゼは本格的に、乗合船も狙っている木更津のポイントでやりますよ!

3隻ぐらい、ハゼ専門船がいました


正直言って、この種目はかなり気合入ってましたよ。笑
なんてったって近所で修行してますから(^^ゞ

んで、開始早々入れ食い状態Ψ(`∀´)Ψ

いろいろハマって、どんどん数が溜まっていきます。
ハゼのポイント配分は低いですけど、数釣れば馬鹿にならないので一心不乱に高速手返しモード。

トモでお祭りの心配が無いのもあって、5~7m投げ~船下ぐらいで十分釣れるので効率も良く、、、


終わってみれば51匹!
(実釣時間45分)

ハゼの部は船中トップでした(^^)v



【マゴチの部】
さて、ハゼ釣りを終えていよいよマゴチ釣りです!
船は一路海堡周辺へ。

この間に皆さん座席移動で大渋滞。笑
(でも、座席をコチとスミイカで分けるのは、公平性から絶対必要だと思いますね~)

私は左舷胴の間に移動して、、、


ドーピングして気合を注入。笑

釣りたてハゼもタンマリありますし、一丁頑張りますよ!


それで、開始してまもなく、海堡の浅場を流していたときに私に当たり(@_@;)

感触からしてコチならデカイ。

一瞬横走りして持ってったのでヒラメも疑いましたが、大コチと信じて合わせ!!(;`O´)o/



「!?!?!?!?!?」


すごい重量感と暴力的な引きは間違いなくデカイコチ!

上がってきたのは、、、



















やりました、64cm!

今シーズン最大のモンスターマゴチですv(≧∇≦)v


シーズン中は2回ほどこのサイズをばらしてますので、それらの教訓も活かして獲った1本。。。
この大一番で獲れて、めちゃくちゃうれしいです!!


ちなみに、このポイントではその後も単発で船中誰かが釣りますが、連発する感じではなく潮も緩いので、少し沖合の潮通しの良いポイントへ移動。

こちらはイカも多そうですが、コチのアタリもポツポツあって、流し換えの度に船中数本は出る状況。
船長からは、「みのくんあと1本獲れ」と発破掛けられ、これがゴールデンシートの醍醐味です(?)

んで、途中なんとまあ良さそうなアタリが来たのにスカっちゃいました。。。
(その前に、小さいの1回スカってます ^^;)

正直ちょっと焦りましたが、ここはバラシ魔王のメンタリティ(?)で、「仕方ない、次が来るさ!」と気持ちを切り替え。

そしたら!

その後にまたも良さそうなアタリがあって、今度のは無事ゲッツ◎

思わず「おっしゃぁぁぁ!」って叫んじゃいました。笑


船中もポチポチ出て、トップは3本釣った人もいるので、船長的には「コチはもういいな、スミイカだ!」ってことで、夕マズメは近場で再度スミイカです!




【スミイカの部(part2)】
さて、ここまでで、結構良い感じに来ている私は、間違いなくトップ争いには喰い込めてる感じ。。。
このスミイカは大事だなぁと思うと、変なプレッシャーが初めからありました。汗


それで、まずは猿島の方から徐々に北上していく感じで、船長は各ポイントを回ってくれます。
でも、「この辺のイカは擦れてる」そうで、潮無しなのもあってノリはイマイチ。

船長曰く「数が目的じゃないから、ここらのスミイカは最高だな(=腕で勝負!)」ってことで、確かに拾っているのは上手な面々ばかり(^^;)

私はというと、胴の間で何してよいかよくわからず、とりあえず潮も無いし投げてみるものの、乗る気配なし。。。


「う~んどうしたらいいんだろ…」

こんなとき、「浅場ならこのシャクリだ!」って自信をもって自分のパターンが作れてれば良いのですが、それもイマイチ自信無いので困っちゃいました。
とりあえずソフトシャクリを心がけますが、なんとなく心のよりどころでスッテを付けてみたり、、、

んで、最後の最後、港のすぐそばでやったときには船中好調で、私も2回ほどチップしたものの獲れず。

16:30、長い長い戦いが終わりました。




【表彰式】
さて、港に帰ってからは、集計を待っていよいよ表彰式です!

幹事のエイジさんチャコさんご夫妻がいろいろとご準備してくださりいよいよ結果発表!


ちなみに大会の集計方法ですが、マゴチ、ハゼ、スミイカの合計ポイントで競います!
ポイント配分は、1匹あたりスミイカ10ポイント、ハゼ2ポイント、マゴチ30ポイントです。
(マゴチ50cmオーバーはボーナスありで、例えば52cmなら52ポイント、60cmなら60ポイントという具合)
ということで、マゴチ64cmも釣っている私は結構いい線行ってるのは間違いなかったのですが、、、







準優勝でした(^^)v


優勝はシロギス425さん!
3位はおなじみはるちゃん!

いや~とても嬉しいのですが、優勝のシロギス425さんとの差はわずか3ポイント。
座席にも恵まれてチャンスだっただけに、めちゃくちゃ悔しいです。

でもこれが勝負の世界ですね。

スミイカ1杯、ハゼ2匹分と言えば簡単そうですが、それを釣るのがどんなに大変か…
ハゼはこれ以上ないペースでやれた自負がありますし、スミイカは完全に実力不足・経験不足でした。

特にスミイカ、後半胴の間でももうちょいどうにかできないといけませんね~

てなわけで、商品はマゴチ竿や釣具屋1万円商品券等の豪華賞品が揃う中、「鴨下丸乗船券」を選択f^_^;
釣具より何より、スミイカは修行あるのみ!!(;`O´)o/



振り返って、やっぱりとても楽しく、そして贅沢な大会でした!!
沖にいた時間、余裕で10時間以上ですよ。笑

今年も最高の操船をしてくださった望月船長、幹事のエイジさんチャコさん、同船した皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
また次回大会もよろしくお願いします!



よろしければぽちっと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20131102 近所でハゼ釣り | トップ | 20131105 青森県青森市でメ... »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (ウチ●)
2013-11-05 03:23:10

凄い!
初出場、トップと僅差で2位とは流石の腕前。

日頃の研究の成果がでましたねぇ。
合わせて渾身の一本があわやスーパーモンスターとは!!
でも、運ではなくテクニックがすべての釣り、と言えば今回の中では何といっても「ハゼ」でしょう。
部門優勝は勲章ですね。


返信する
Unknown (小物大好き)
2013-11-05 08:31:18
準優勝おめでとうございます(^o^)
ここで64U+3322!持ってますね~
返信する
Unknown (ハル父)
2013-11-05 12:05:59
若者パワー炸裂でしたね~!

船上で優勝者とも話ししてたんですが、スミイカだけはオジイチャンに負けることがある経験がモノを言う不思議な釣り。。。

面白いけど思うように行かないスミイカが憎たらしくて面白い。

隣でチップしたの獲っちゃってスイマセンでした!?

健全な身体に健全な心が宿るって言うけど、体力あっての気力ですね!お見事でした!

またヨロシク。
返信する
Unknown (トム)
2013-11-05 18:25:05
準優勝おめでとうございます!

一年間もっちゃんとこに通って頑張ったかいがあったんじゃないでしょうか♪
私も今年のサンスポのシロギスの時そうでしたが、勝てそうな時のなんともいえないプレッシャーというか、ワクワク感というか、グッときますよね~♪

これを糧に年末シロギス大会、来年のサンスポシロギス大会、濱生カップがんばりましょ~!

私も来年は厚い壁になりますよ~w
返信する
優勝おしかったですね (カレイ専門)
2013-11-05 21:23:19
イヤー悔しいですね。もう少しで優勝ですか。でもこのもうすこしが難しいのですね。わたしも今回痛感しました。参加したカレイ釣り大会ですが、この時釣果が渋い中での大会でした。いくら釣れるのか不安の中スタート。やはり食いは渋くボチボチ。それでも地道に釣って28匹。なんと船頭。やった!!もしかしたら、上位に入れるかとおもいましたが、勝負はそう甘くはありませんでした。惜しくも?優勝と6匹差でした。あと6匹。それが大きな差なんですよね。経験を積んで次回また挑戦します。 
返信する
優勝おしかったですね (カレイ専門)
2013-11-05 21:23:44
イヤー悔しいですね。もう少しで優勝ですか。でもこのもうすこしが難しいのですね。わたしも今回痛感しました。参加したカレイ釣り大会ですが、この時釣果が渋い中での大会でした。いくら釣れるのか不安の中スタート。やはり食いは渋くボチボチ。それでも地道に釣って28匹。なんと船頭。やった!!もしかしたら、上位に入れるかとおもいましたが、勝負はそう甘くはありませんでした。惜しくも?優勝と6匹差でした。あと6匹。それが大きな差なんですよね。経験を積んで次回また挑戦します。 
返信する
>ウチ●さん (みの)
2013-11-06 23:45:01
ありがとうございます(^^)

実は去年初参加したので、今年は2回目ですf(^_^

おっしゃる通り、ハゼ釣りトップはとても嬉しく、コチも満足のいく釣りができました!
でもスミイカが、、、笑

こればっかりは修行するしかありませんね~
返信する
>小物大好きさん (みの)
2013-11-06 23:47:00
ありがとうございます!

本番でのモンスターマゴチは会心の一撃でした。笑
良い流れだったんですが、チャンスを活かしきれなかったのが残念ですf(^_^;
返信する
>ハル父さん (みの)
2013-11-06 23:52:04
お疲れ様でした!

スミイカの気持ちは、一朝一夕ではとても分かりそうもないですよね(((^^;)
でもそこが面白いところですね♪

とりあえず暫くは、気力と体力の若者パワーで?頑張ります。笑
返信する
>トムさん (みの)
2013-11-06 23:55:24
ありがとうございます!
頑張った甲斐があった、、、そう言って頂けて嬉しいです( ;∀;)

確かに、いい感じというときの、緊張感は色んな意味でたまりません。笑

トムさん胴の間でもスミイカしっかり拾っていたのは流石でしたね!
またよろしくお願いします(^^)
返信する

コメントを投稿

釣行記(濱生カップ)」カテゴリの最新記事