みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20140420 午前キス 金沢八景荒川屋

2014-04-21 22:57:23 | 釣行記(シロギス)
日  付:2014年4月20日(日)
船  宿:金沢八景荒川屋
実  釣:8:10~11:15
天  候:北東風3~6m くもり 
座  席:左舷ミヨシ(乗船18人) 
釣  果:キス55匹(竿頭は65匹)
タックル:絶潮竿180、11カルディア2500/レガリス2500、PE0.6号(二本竿)
仕  掛:胴突き仕掛け(1本針 湘南キス7号)


昨日は荒川屋から午前キスに行って来ました!

実は、雨予報で船も空いてそうだし潮周りも良いのでマゴチもいいなぁなんて考えましたが、嫁ちゃんにお伺い立てたら一日船はソッコー却下。笑

そういう意味では、荒川屋の午前船はホントありがたい存在ですね(^^ゞ




そんなわけで2週連続やってまいりました!

ご覧のとおり、アジ船は空いてますが、、、
キス船はなんだかんだお客さん集まって18名で出船です。笑




そして、今日はこの御方のお隣ですよ~!

巨匠シロギス540さんです


私はあえて隣りの右トモ2番を選択(^^)/
隣りでどこまでできるか、自分の釣りが合ってるのか間違ってるのか!?
その辺の見極めも重要なポイントです。

ちなみに右ミヨシにはN村さん、左トモには最近キスにハマっているM馬さんがいらっしゃり、なかなか楽しいキス船の様相ですね。笑




さて、それで定刻の7:45に出船して、船は小柴沖へ==3

最近は浅場で結構釣れ始めましたから、近場もボチボチ開幕ですね。




今日も前回のようにモーニングサービスを期待して、2本竿でスタートです!



しかし、、、




思ったように釣れません…(^^;)

場所に入ったときにパラパラぐらいかな。



30分経っても、バケツはこんな感じ。汗


お隣シロギスさんも「釣れなくはないけど・・・って感じだね」と。

それでも勿論、私より好調に釣っていますね。

私はというと、手前マツリで時間ロスしたり、置き竿と手持ち交互にバラシたりしてリズム悪いです(--;)



1時間経過、14匹。
このときシロギスさんはちょうど20匹ということで、全然追いつけないペースですね~汗


これではまずいんで、気持ちを切り替えて冷静にやることに!



まず、状況的に上っ面が速いので船は右トモ流しだけど道糸はトモに流れてしまうので、基本動作のサミングはしっかりとやって、なるべく糸ふけ出さない努力を。
(二本竿だと、投げたあとついついスプール開けっ放しで放置しちゃうんですよね ^^;)


そして、自分が思っている以上に仕掛け動かせていないと考えて聞合せ動作はいつもより大きくを意識してやりました。


ちなみに当日の潮汐↓

朝は流れ緩いですが、後半は動きます!


そんなこんなでやっていると、潮も流れてきたのと、船長も魚の濃いポイントを絞って流してくれることもあって、ぱらぱら連釣することもできるように◎

サイズはかなり大小混じっていますが、ときにはこんなのも↓


24cmぐらい!



10時半で39匹。。。

朝のペースよりは良くなりましたが、決してばりばりではないですね。



11時で49匹!

いつのまにやら半束も見えてきて、、、


55匹で沖上がりでした~
トップはもちろん、お隣シロギスさんが65匹!

結構頑張って釣りましたが、この10匹差は大きいですね~
仕掛けの入れ方による魚掛けるまでの速さとか、手返しとか、いろいろちょっとずつの要素が詰まっての10匹ですねf^_^;

でも、頑張って修行しますよ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


今年はチャンスなので、二本竿で数釣りのマックスを追求する釣りや、一本竿の天秤で集中して拾っていく釣り、型狙いの釣りなど、いろいろできたらいいな~なんて考えてます!
ちょっと欲張りかな(^^;)


【おまけ】

測ってみたら、455g

重量はまだまだですね~(^^;)
まあ、これから卵も入るし大きいの浅場に回ってくると思うので、楽しみです!




よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20140417 近所でシーバス | トップ | 20140426 横須賀うみかぜ公... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小物大好き)
2014-04-22 20:55:36
お疲れ様です
半日で55って凄いですね~
シロギスさんにあと10匹ってのも凄いですよ~!(^.^)
あといい竿、あったら教えてください
2本目の竿を探しています
返信する
>小物大好きさん (みのろう)
2014-04-22 23:22:02
ありがとうございます(^^)
ただ、その10匹が大きいです。笑

シロギス竿ですが、最近の市販のもので良いものって私もよくわからないですね~(^^;)
個人的には、アルファタックルの竿がバットに張りがあって好きです。ちょっと前の竿で、スーパーライトキスとか、夢人キスは軽いし良いと思います。「沖釣工房」とか「スゴテック」シリーズも触ったことありませんが良さそうかなと。
ただ残念ながら、全般に穂先のガイド数がちょっと少ないのが難点です。。。
返信する

コメントを投稿

釣行記(シロギス)」カテゴリの最新記事