tosiyorino_hitorigoto

年寄りの独り言

アニメ「めぐみ」

2010年03月22日 | Web
2008年は政治上の激動の年だった。

1月27日 - 大阪府知事選挙で橋下徹が当選。
2月25日 - 大韓民国 李明博が第17代大統領に就任。
3月 2日 - ロシア大統領選挙でメドベージェフが当選
3月12日 - 日本銀行総裁人事案不同意。
3月22日 - 台湾総統選挙が実施され、野党・国民党主席の馬英九が当選。
4月9日 - 韓国総選挙で与党ハンナラ党が勝利。
9月1日 - 福田康夫首相が辞意を表明。
9月24日 麻生太郎が第92代内閣総理大臣に指名された。
11月4日- アメリカ大統領選挙で民主党のバラク・オバマが当選。

いまだになぜやめたのかわからない福田康夫首相だが、この方の意向で作られた?
アニメ「めぐみ」 
ほとんどボランティアでつくられたこの作品が、拉致問題対策本部のウェブサイトにて無料ブロードバンド配信されている。またこの問題をより広く知ってもらうため、めずらしいことにコピー・転載が完全に自由である。配信言語は日本語、英語、中国語、韓国語の4種
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1754.html

次の麻生太郎氏もかってに転んでしまったお陰で今の民主党政権になったわけだが、


そんな鳩山政権を
支持者はどう理解するのだろう?
日米安保軽視、
核抑止力軽視、
防衛力軽視、
外国人参政権推奨
国旗日の丸を
真っ二つに裂き
民主党旗にした
日教組や社民党と
心を一つにしての、
国家、愛国軽視
夫婦別姓奨励、
核家族化奨励、
家族のコミニュケーション軽視、
鳩山の名言
『日本は日本人だけのものではない』
『真の民主主義とは、揺らぐものだ』
『友愛』の
アメリカに邪険にして
『トラストミー』
『必ず5月に決着する』とキッパリ。
…が
全く真剣審議なし。
金権、独裁の小沢の
二枚舌政権との
名コンビ。

2010年3月18日 11:37
http://www.santanokakurega.com/
とこの方は舌鋒鋭く語っているが、鳩山政権のほとんど八方ふさがり状態と問題点を的確に指摘している。(つぎの参議院選にでればいいのに?)

予算も通ったことだし参議院選までは落ち着いて政策論議をやって欲しい。


最新の画像もっと見る