OLPC -Xo のライブCdをみてみた。
ちょっと面白い。
中身はsqueakというプログラムを使っている。昔のsmalltalkであるらしいが、どちらかといえば形はビジュアルベーシック、もっといえばmacのハイパーカードみたいなものだ。子供向きにしたおかげで、つかいにくくなっている。(直接smalltalkでもプログラムできるんだろうが?)
まだまだ発展途上?
windows版もあるし日本語バージョンもある。
squeak 画面

面白いがちょっと難しい。
さすが天才アラン・ケイといえる仕様。
ようこそ、スクイークランドへ!http://squeakland.jp/
ちょっと面白い。
中身はsqueakというプログラムを使っている。昔のsmalltalkであるらしいが、どちらかといえば形はビジュアルベーシック、もっといえばmacのハイパーカードみたいなものだ。子供向きにしたおかげで、つかいにくくなっている。(直接smalltalkでもプログラムできるんだろうが?)
まだまだ発展途上?
windows版もあるし日本語バージョンもある。
squeak 画面

面白いがちょっと難しい。
さすが天才アラン・ケイといえる仕様。
ようこそ、スクイークランドへ!http://squeakland.jp/