↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。ポチッとバナーを応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントン。
人気ブログランキングにほんブログ村
先週の5月26日(日)に富士山・山中湖で 「第39回 山中湖ハーフマラソン」 が開催された。孫4人と息子2人が湖畔1周 (13.6km) にエントリーしていた。快晴にも恵まれ、雪を頂く富士山も見ながら? 全員が完走している。小3の孫も一生懸命走って、満面の笑顔でゴールした。給水所で飲んだアクエリアスとオレンジがめちゃくちゃ美味しかったと言っている。とても愉しかったようだ。
長男と次男が 「山中湖ハーフマラソン」 に初参加したのは、大学生と中校生のときだった。マラソン終了後の抽選会では、ラッキーにも次男が 「沖縄 NAHA マラソン」 のペアー招待券を引き当てた。盛り上がりの中に、中学生は走れないだろう、辞退しろという心無い声も聞かれた。NAHA マラソンには、期末試験前だったが仮病で学校を休ませて二人を参加させた。
沖縄では地元の人たちがバナナやお握りなどを沿道から差し出して歓迎してくれたそうだ。一人はタイムオーバーで途中で専用バスに容れられたらしい。次男は完走している。山中湖ハーフマラソンは沖縄でも愉しい思い出をつくってくれた。当時は、家内の兄が沖縄富士通の社長をしてたので、夕食にも連れて行ってもらいステーキをご馳走になっている。楽しいダブルの思い出になっている。
そして、長男は、新婚当時、二人で山中湖ハーフマラソンを仲良く走っている。当時のにこやかに走ってる写真が長男のマンションのリビングに飾られている。
今回は孫が4人、息子2人が出場した。孫たちも大きくなってきた!~! 最初にゴールしたのが長女の方の孫。中学生になり陸上部(短距離)に入った成果を出している。ネット検索で結果をダウンロードしたら一周コース約8,000人中の1600位くらいのところに名前が出ていた。全員が2,100位以内に入っている。
私が最初に陶芸を体験したのも山中湖。山中湖はいろんな思い出を作ってくれる。ありがたい!! この日は、家内に長男、長女、次男夫婦と孫8人の計15人が山中湖の山家に集結している。とてもとても愉しかったようだ!
爽やかなランナーたちと山中湖に富士山!!
にほんブログ村 陶芸ランキング
↑↑ ボチッとクリックを・・・!! ワンクリックが10ポイントになります。
☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
こういう本があるといい。こういう本が欲しい。残りは5,6部。
人気ブログランキングにほんブログ村
先週の5月26日(日)に富士山・山中湖で 「第39回 山中湖ハーフマラソン」 が開催された。孫4人と息子2人が湖畔1周 (13.6km) にエントリーしていた。快晴にも恵まれ、雪を頂く富士山も見ながら? 全員が完走している。小3の孫も一生懸命走って、満面の笑顔でゴールした。給水所で飲んだアクエリアスとオレンジがめちゃくちゃ美味しかったと言っている。とても愉しかったようだ。
長男と次男が 「山中湖ハーフマラソン」 に初参加したのは、大学生と中校生のときだった。マラソン終了後の抽選会では、ラッキーにも次男が 「沖縄 NAHA マラソン」 のペアー招待券を引き当てた。盛り上がりの中に、中学生は走れないだろう、辞退しろという心無い声も聞かれた。NAHA マラソンには、期末試験前だったが仮病で学校を休ませて二人を参加させた。
沖縄では地元の人たちがバナナやお握りなどを沿道から差し出して歓迎してくれたそうだ。一人はタイムオーバーで途中で専用バスに容れられたらしい。次男は完走している。山中湖ハーフマラソンは沖縄でも愉しい思い出をつくってくれた。当時は、家内の兄が沖縄富士通の社長をしてたので、夕食にも連れて行ってもらいステーキをご馳走になっている。楽しいダブルの思い出になっている。
そして、長男は、新婚当時、二人で山中湖ハーフマラソンを仲良く走っている。当時のにこやかに走ってる写真が長男のマンションのリビングに飾られている。
今回は孫が4人、息子2人が出場した。孫たちも大きくなってきた!~! 最初にゴールしたのが長女の方の孫。中学生になり陸上部(短距離)に入った成果を出している。ネット検索で結果をダウンロードしたら一周コース約8,000人中の1600位くらいのところに名前が出ていた。全員が2,100位以内に入っている。
私が最初に陶芸を体験したのも山中湖。山中湖はいろんな思い出を作ってくれる。ありがたい!! この日は、家内に長男、長女、次男夫婦と孫8人の計15人が山中湖の山家に集結している。とてもとても愉しかったようだ!
爽やかなランナーたちと山中湖に富士山!!
にほんブログ村 陶芸ランキング
↑↑ ボチッとクリックを・・・!! ワンクリックが10ポイントになります。
☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
こういう本があるといい。こういう本が欲しい。残りは5,6部。