陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

傘立て/作品回顧展 2006 №5

2020-08-17 10:25:00 | 作品回顧展 シリーズ
二つの陶芸ランキングに参加してます。1位と 3位です。応援クリックしてね! 人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。

人気ブログランキング  にほんブログ村


教室を開いてから雨が続き、傘立てがないのに気付いた。
慌てて傘立てを制作した。制作時のアルバム写真です。



最初の写真は開校したばかりの教室。
ちょっとサロン風ですね。梁には名画が??
葛飾北斎の赤富士や前田青頓の桜などの日本画、
右には、クリムトの接吻などの名画が飾られている。

美術館や絵画展に行った時に記念に買った絵葉書である。
こんなに役に立つ機会が来るとは思いも寄らなかった!!
何気なくやっていたことが生かされる時が来るものですね。
アルバムも同様です。飾れなかった絵葉書も沢山あります。

アルバムの写真の右のコメント欄には、
クリムトの作品が最近史上最高額 156億円で落札された。
これまでの最高額はピカソの 「パイプを持った少年」 120億円。
新宿の安田生命が購入したゴッホの 「ひまわり」 は 54億円。
鑑定団に九重親方が出品した日本画の前田青頓の絵に
3,000万円の値が付いた。驚き! などと書かれてる。

奥の方には加藤唐九郎、15代目樂 吉左衞門の抹茶茶碗や、
濱田庄司の掛け流し大皿や、川喜田半泥子の破れ袋水指など
などの国宝級の陶器の名作の絵葉書が飾られている。

梁の背面 (アルバム中央の傘立ての写真の右後方の梁) には、
ミスタージャイアンツの長嶋茂雄名誉監督の油絵の絵葉書など
も掛けてある。東京芸大の絹谷名誉教授との共作である。
その隣りにはアンパンマンなどの絵葉書も飾っている。

入口の右の梁にも、浮世絵の 「梅の枝折り」 や
いわさき ちひろの可愛い絵葉書などを飾っている。
これらの素晴らしい絵画に気付いてくれる人は少ない。

入口に置いた傘立て。その右側のいらっしゃい人形は家内作。




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! 皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位、もう一つの人気陶芸ランキングが 3位です。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。


☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
  こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
  アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
  アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
  リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

  完売御礼
 ☆ お陰さまで拙著は 令和元年10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。


先日も現金書留でご注文をいただきました。有り難うございました。
生徒さんもこの名著を時々読み返してね。復習になりますよ。
いいことが書いてあるよね! 道理にかなった技法。それが陶芸です。
 
    ※ 令和 2年1月16日から
     「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
    下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
    Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
    誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
    限定されるようです。ブログキャリアが一年半と浅いこともあり
    Goo ブログの訪問者が少ないのが、至極残念ですが、
     「いいね」 ボタンがクリックされてると嬉しいです!

    又、「いいね」 ボタンなどを押したあとに、陶芸の
    ランキングバナーもクリックしていただくと深々と最敬礼です。
    他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ビアマグ/作品回顧展 No.4 | トップ | 弾ける器/8月の新作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

作品回顧展 シリーズ」カテゴリの最新記事