二つの陶芸ランキングに参加してます。
応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね。
にほんブログ村 陶芸ランキング
■ LED照明器具を取り替えた
食堂(LDK)のLED照明ライトが 2年ほど前から暗く感じるようになった。
寿命かなと思って取り替えることにした。LEDライトの寿命は約40,000時間。
1日 8時間使用で約10年だそうだ。食堂のは 11年使っている。暗くなる訳だ。
家電量販店のケーズデンキに行って、店頭品の実物で
取り付け方を教えてもらったので短時間で取り替えができた。
照明ライトはこれまでは普通のタイプだったが、今回は周囲に
木枠があり、明るさも 120%アップできるワンランク上の機種にした。
明るさは初期設定値が 「普段のあかり」モードで70%。
「明るさUP」モードに切り替えると 120%の明るさになるが、
今は初期設定値の 70%のままにしている。写真よりも明るい。
照明ケースの木枠がキッチンの収納棚とも調和して少し洒落た雰囲気にも。
明るくなった LEDライト(パナソニック)と、これまで使ってた LEDライト(東芝)。
取り替えは簡単に出来たのだが、多少だが戸惑ったことも。
些細なことだが書いておこう。少しは皆さんの参考になるかも知れない。
他社製品に比べるとパナソニックの取り付けは少し難しいと言われたのだが・・・。
照明器具を買って持ち帰り、箱から引き出そうとしたが引っ張り出せない。
最近の比較的に大きめの電気機器は段ボール箱にガチっと固定されている。
数年前に、お風呂の更衣室の石油ファンヒーターが故障したのでオイルヒーターに
取り替えたが、段ボール箱から重いオイルヒーターを持ち上げて引っ張り出した。
引き出した後に段ボール箱の側面に正しい「取り出し方」が書いてあった。
間違った取り出し方をしていたのだ。そのことを思い出した。
改めて LEDシーリングライトの段ボール箱の側面を見てみた。
箱の取り出し口の重ね蓋を開いたら、二枚目に大きな活字で
『器具の外装箱からの取りだしかた』と記載されているではないか。
「カバーをつかんで器具を取り出さない」
「器具が破損したり、けがの原因になります」と書かれている。
そして、次に「底板の取っ手を持って器具を取り出す」。取り出したら
「(プラスチック製の固定用の)センターパットの『押』ボタンを(2ヶ所)押しながら本体を持ち上げる」
と大きな活字で記載されている。危ないあぶない。段ボール箱から
電気器具を取り出す時は、箱に記載されてる「注意書き」をよく読んでから、
取り出さないといけない。力まかせに引っ張り出したら損傷する。
そんなことで、箱から出す時に、ひと手間かかってしまった。
既設の LEDライトの取り外し作業は、楽にできたのだが、
新しい器具を取り付ける際に、しばし戸惑ったことが一つ。
天井に器具の本体を差し込んだ。次にカバーケースを嵌めようとしたら、
器具にカバーが嵌らない? 器具本体もくるくる回るではないか??
器具が固定されてないのか? おかしい? テーブルから降りて、
ビニール袋の中にあった「取扱説明書」を開いて読んでみた。
本体を「カチッ、カチッと 2度、音がするまで押し上げる」ことと記載されている。
1度「カチッ」という音がしたので固定されたと思ったのだが、この音が 2度なのだ。
「取り付けられない場合は最初からやり直して下さい」とも注書きされている。
改めてやり直して、ぐっと押し込んだら二度「カチッ、カチッ」と音がした。
カバーケースも本体にスムーズにはまった。ケースを右に回して固定。取り替え終了。
先月に「換気扇」を入れ替えた時も同じようなケアレスミスをした。
換気扇は「カチッ」という音が一度だけだったが大きな音を確認することが大事。
LEDライトのトリセツでは「カチッ、カチッと 2度」の字だけが太文字になっていた。
安易に作業を進めてはいけない。ケアレスミスは慎まなければならない。
「取扱説明書」をきちんと読んでから慎重にやらねばならないのです。
そうするとモタツクこともなくスムーズに短時間で出来るのです。
取り替えた「LEDシーリングライト」で部屋も明るくなった!!
家電品も 20年も経過すると、あれもこれも同時に傷んでくる。故障する。
エアコンは今春に、石油ファンヒーターや冷蔵庫、テレビは数年前に取り替えた。
コピー機にも色むらが出てきた。パソコンも不調ぎみ。あれこれと出費がかさむ。
代替品ならまあこれでいいだろうと安いものを買うとチャチなものだったりする。
操作性や機能は単一だが、本体がペラペラだったり、壊れるのも早かったりする。
長く頻繁に使うものにはやはり大手家電メーカー品を選ぶ方が賢明なようだ。
寿命も長いし使いやすく心地よさがある。今回、取り替えた照明器具はパナソニック製。
エアコンは三菱電機製だが今の製品は心地よさが感じられる改良がなされている。
これまで使っていたエアコンは教室のものも入れると 5台ある。
日立、三菱電機、富士通ゼネラル、ダイキン製だが、日立もよかったが
今回の三菱電機製(MSZ-RK2823)はなかなかよい。さすがに霧ヶ峰という感じ。
ただ、最近のメーカー品は余分な機能が付いてるものが多い。
「あれも出来ます。これも出来ます」となっている。
余分な機能はいらないのだが、この分が高くつくようだ。
大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
☆ 教室案内 ☆
https://blog.goo.ne.jp/asuka1↓↓ 励ましにクリックしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
にほんブログ村 陶芸ランキングが 1/487 位。人気陶芸ランキングが 4/95 位です。
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
にほんブログ村 陶芸ランキングが 1/487 位。人気陶芸ランキングが 4/95 位です。
にほんブログ村 人気ブログランキング
※ 上記の「ランキングバナー」は誰でも自由に押せます。よろしく!
下の “いいね” などの「リアクションボタン」の方は、
2020年頃から表示設定をしましたが、Goo-ブロガーさんしか押せません。
自由に押せるといいのですがね・・・。教室の生徒さんも押せないので残念がっています。
私のブログは陶芸ジャンルですので、Goo-ブロガーさんの訪問が少なく、
多くても一日 20人くらいの感じですが、Goo-ブロガーさんからいただく “いいね” などの
リアクションは生徒さんたちの励みにもなっています。ありがとうございます!
下の “いいね” などの「リアクションボタン」の方は、
2020年頃から表示設定をしましたが、Goo-ブロガーさんしか押せません。
自由に押せるといいのですがね・・・。教室の生徒さんも押せないので残念がっています。
私のブログは陶芸ジャンルですので、Goo-ブロガーさんの訪問が少なく、
多くても一日 20人くらいの感じですが、Goo-ブロガーさんからいただく “いいね” などの
リアクションは生徒さんたちの励みにもなっています。ありがとうございます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます