結構女房とのやり取りに言及しているなあ、と気づきました。
「愛しているんだ」などという年齢でもないしドラマ仕立てのセリフでもありませんが、とにかく言うことが「おもろい」からかも知れません。
何年たっても、夫婦は所詮他人、という言葉に納得します。
「えっ、何でこんなことを言うんだろ」
「えっ、そんな風に思っていたのか」
そんな小さな驚きが絶える事はありません。
常に強気な女です。
何事も自分で決めます、滅多に私の意見を聞くことはありません。
先日も事件がありました。
「今月の下旬はスケジュールが5日程空いてるから韓国旅行申し込んであるからね」
と言います。
私には全然相談もありませんでした。
「行ってくれば」
と私が言うと
「なに、行かないの、何で」とけんか腰。
「行きたくないものは行きたくない」
と私も意地に成ります。
「いいよそれなら、あなた独りで留守番するんやね」
「とにかく行かない」
「じゃ、一人で行くからいいよ」
「ふん、一人じゃ行けないくせに」
案の定この旅行はキャンセルしていました。
そのあとも悔しそうに文句を言います。
「韓国エステも付いてたのに、あんたのお陰でチャンスを逃したわ」
ふん、いい加減にしろ、と言いたいですワ。
「愛しているんだ」などという年齢でもないしドラマ仕立てのセリフでもありませんが、とにかく言うことが「おもろい」からかも知れません。
何年たっても、夫婦は所詮他人、という言葉に納得します。
「えっ、何でこんなことを言うんだろ」
「えっ、そんな風に思っていたのか」
そんな小さな驚きが絶える事はありません。
常に強気な女です。
何事も自分で決めます、滅多に私の意見を聞くことはありません。
先日も事件がありました。
「今月の下旬はスケジュールが5日程空いてるから韓国旅行申し込んであるからね」
と言います。
私には全然相談もありませんでした。
「行ってくれば」
と私が言うと
「なに、行かないの、何で」とけんか腰。
「行きたくないものは行きたくない」
と私も意地に成ります。
「いいよそれなら、あなた独りで留守番するんやね」
「とにかく行かない」
「じゃ、一人で行くからいいよ」
「ふん、一人じゃ行けないくせに」
案の定この旅行はキャンセルしていました。
そのあとも悔しそうに文句を言います。
「韓国エステも付いてたのに、あんたのお陰でチャンスを逃したわ」
ふん、いい加減にしろ、と言いたいですワ。