かなりの過去のこと、デジカメなどない時代の写真がPCの片隅にパタゴニアの写真があった。
南米の南の先端のマゼラン海峡を見たくて出かけました。
記憶ではニューヨーク=ブエノスアイレス=チリのサンチャゴ=プンタアレナスはパタゴニア地方の入口になります。
マゼラン海峡に面した町でした。

マゼランペンギンの生息地に向かいます。

子育てが終わりかけている彼らでした。

砂山の穴の中で、番いの親がいます。

海岸の砂浜でくつろぐ彼らです。

南米の南の先端のマゼラン海峡を見たくて出かけました。
記憶ではニューヨーク=ブエノスアイレス=チリのサンチャゴ=プンタアレナスはパタゴニア地方の入口になります。
マゼラン海峡に面した町でした。

マゼランペンギンの生息地に向かいます。

子育てが終わりかけている彼らでした。

砂山の穴の中で、番いの親がいます。

海岸の砂浜でくつろぐ彼らです。

ペンギンたち可愛いですね
胸に2本の縞模様が特徴と聞きましたよ。
素晴らしい・・いい旅なさいました、
デジカメのない時代で、カメラの性能も今と違っていましたね。
マゼラン海峡の南は南極だとばかり思っていたものでした。
うめきたガーデン、来年3月20日まで開催されています。体調の良い日にお出かけになっては如何ですか。
23日まで梅田HEP FIVE 8Fで「毒 毒 毒 毒 毒 毒 毒毒 毒(毒が9っ) 」展を開催しています、貴兄ご興味がおありでは。
22日には神戸ポート・ターミナル・ホールで旧日本軍三式戦闘機「飛燕」の復元した展示を見に行こうと思っています、11月3日まで。
くれぐれもお体大切に。
梅北ガーデンに行ってみたいと思いながら、まだ見ていません。家から30分とかからないのに、どうしたわけか、自分でも不思議です。
五体満足とはよく言ったもので、第12胸椎の圧迫骨折も、9割以上は回復していても、ハートがかなりやられましたね。
粘りが減ってきたようです。