信州の自然に埋まる白馬に3連泊をして、憂き世を忘れる。(8/1-4,9/21-28アップ)
上高地へ向った。奥の明神池までの散策である。神の住む池は静かだった。
池の畔の嘉門次小屋でイワナをいただきます。
ホテルの窓から見る八方尾根の遠望である。五輪の名残りのジャンプ台にもあがり、八方尾根は高山植物の花の宝庫である。右手の背後には白馬の山々。
一ヵ月後、早い秋を求めて、妙高・赤倉に3連泊でした。(10/1-13アップ)
イモリ池から見る黒姫山は姿がよろしい。麓には広大なコスモス園が広がります。
黒姫山の裏側に、笹ヶ峰高原がある。秋の樹木と草原が広がる自然一杯の公園でもある。
ドイツ杉の樹林の下に、タマゴ茸を見つけた。食べると美味いそうだが・・。
森林の逍遥路は、またクマの道でもある。
庭のカラスウリ、夜開く神秘の世界を撮影しましたよ。(10/14,20,24,11/4-5アップ)
京都鷹が峰、源光庵の悟りの窓である。円が人生の極致と説く。(10/29-11/2アップ)
VIVA!宝塚(11/18,21-26アップ)
嵐山亀山公園。(11/27-12/24アップ)
白い北海道。函館です。(12/4-24アップ)
来年もいい年でありますように。
DATA
○ 2007年Blogアップ回数:365回ー9回(海外旅行)=356回
○ 2007年画像アップ枚数:6348枚ー2305枚(昨年までの枚数)=4043枚
上高地へ向った。奥の明神池までの散策である。神の住む池は静かだった。
池の畔の嘉門次小屋でイワナをいただきます。
ホテルの窓から見る八方尾根の遠望である。五輪の名残りのジャンプ台にもあがり、八方尾根は高山植物の花の宝庫である。右手の背後には白馬の山々。
一ヵ月後、早い秋を求めて、妙高・赤倉に3連泊でした。(10/1-13アップ)
イモリ池から見る黒姫山は姿がよろしい。麓には広大なコスモス園が広がります。
黒姫山の裏側に、笹ヶ峰高原がある。秋の樹木と草原が広がる自然一杯の公園でもある。
ドイツ杉の樹林の下に、タマゴ茸を見つけた。食べると美味いそうだが・・。
森林の逍遥路は、またクマの道でもある。
庭のカラスウリ、夜開く神秘の世界を撮影しましたよ。(10/14,20,24,11/4-5アップ)
京都鷹が峰、源光庵の悟りの窓である。円が人生の極致と説く。(10/29-11/2アップ)
VIVA!宝塚(11/18,21-26アップ)
嵐山亀山公園。(11/27-12/24アップ)
白い北海道。函館です。(12/4-24アップ)
来年もいい年でありますように。
DATA
○ 2007年Blogアップ回数:365回ー9回(海外旅行)=356回
○ 2007年画像アップ枚数:6348枚ー2305枚(昨年までの枚数)=4043枚