日曜日のランチに夫と二人でうかがいました。千葉駅から5分ほど歩いた路地に面した「本格フレンチをリーズナブルに」(ウェブサイトより)楽しめるレストランです。
外観も内装もとってもお洒落。4人がけのテーブルが5つとオープンキッチンに面したカウンター席が8席ほど。清潔なキッチンでてきぱきと働くシェフの姿が印象的です。テーブルにはランチョンマットとカトラリーの入ったかごがあり、フレンチらしからぬカジュアルさ。隣の2つのテーブルはどちらもお子様連れでした。
前菜・魚料理・肉料理・デザート・コーヒーor紅茶・パン&オリーヴオイルのCコース(2,500)とグラスワイン(800)をオーダーしました。メニューは1か月ごとに変わるそうです。
ワインは、シャトー・ドゥ・パステ コートデュローヌのプランキュヴェサンジャン(白)とルージュキュヴェ(赤)。料理に比してちょっと割高な感じは否めません。
フランスパンにはバターではなくオリーヴオイルの小皿がついてきます。私の好みは温められた厚めのパンですが、こちらは薄いスライスで冷たいままのスタイル。それでも料理を待つ間に少しずついただいてしまい、なくなるとさっと次のパンを持ってきてくれたのでつい食べすぎてしまいました。
前菜の「ホタテ貝のポワレ6種野菜の煮込みヴィネグレットソース」は、カポナータ風のソースの上に大きなホタテの貝柱が3つ、火の通り方もちょうどよくて美味しいです。
「本日の鮮魚のポワレ」は真鯛です(前菜で食欲が刺激され、写真を撮るのも忘れてすぐに食べちゃいました)。ソースが美味しくてスプーンですくって飲んたあと、パンにつけてきれいにいただきました。
「牛ホホ肉の赤ワイン煮」はとろけるように柔らかなお肉がかなりのボリュームです。私には少しソースが重く感じられましたが、つけあわせのカブとお芋の素朴な美味しさに助けられました。
「本日のデザート」は、ガトーショコラと苺のマスカルポーネがけ。普通に美味しいのですが、お食事がかなり重量感があったのでもう少し軽めのケーキでもよかったかな。
ドリンクは「コーヒーorストレートの紅茶」。ミルクティーがないことにがっくりきましたが、丁寧にいれられたストレートティーは大変美味しくいただけました。
お皿はきちんと温められ、盛り付けも美しく、どの料理も満足できましたが、夫曰く「サプライズがない」。庶民にとって3,000円のランチは非日常的なものですから「お楽しみ」が欲しいところ。プリフィクスだったら二人で違うものを頼んで2倍楽しめたのになーと思いました。
★★★☆

店名■セレナ デ ナチュラーレ (Serene de Naturelle)
住所■千葉県千葉市中央区新田町3-13 久和ビル 1F
電話■043-246-8878
外観も内装もとってもお洒落。4人がけのテーブルが5つとオープンキッチンに面したカウンター席が8席ほど。清潔なキッチンでてきぱきと働くシェフの姿が印象的です。テーブルにはランチョンマットとカトラリーの入ったかごがあり、フレンチらしからぬカジュアルさ。隣の2つのテーブルはどちらもお子様連れでした。
前菜・魚料理・肉料理・デザート・コーヒーor紅茶・パン&オリーヴオイルのCコース(2,500)とグラスワイン(800)をオーダーしました。メニューは1か月ごとに変わるそうです。
ワインは、シャトー・ドゥ・パステ コートデュローヌのプランキュヴェサンジャン(白)とルージュキュヴェ(赤)。料理に比してちょっと割高な感じは否めません。
フランスパンにはバターではなくオリーヴオイルの小皿がついてきます。私の好みは温められた厚めのパンですが、こちらは薄いスライスで冷たいままのスタイル。それでも料理を待つ間に少しずついただいてしまい、なくなるとさっと次のパンを持ってきてくれたのでつい食べすぎてしまいました。
前菜の「ホタテ貝のポワレ6種野菜の煮込みヴィネグレットソース」は、カポナータ風のソースの上に大きなホタテの貝柱が3つ、火の通り方もちょうどよくて美味しいです。
「本日の鮮魚のポワレ」は真鯛です(前菜で食欲が刺激され、写真を撮るのも忘れてすぐに食べちゃいました)。ソースが美味しくてスプーンですくって飲んたあと、パンにつけてきれいにいただきました。
「牛ホホ肉の赤ワイン煮」はとろけるように柔らかなお肉がかなりのボリュームです。私には少しソースが重く感じられましたが、つけあわせのカブとお芋の素朴な美味しさに助けられました。
「本日のデザート」は、ガトーショコラと苺のマスカルポーネがけ。普通に美味しいのですが、お食事がかなり重量感があったのでもう少し軽めのケーキでもよかったかな。
ドリンクは「コーヒーorストレートの紅茶」。ミルクティーがないことにがっくりきましたが、丁寧にいれられたストレートティーは大変美味しくいただけました。
お皿はきちんと温められ、盛り付けも美しく、どの料理も満足できましたが、夫曰く「サプライズがない」。庶民にとって3,000円のランチは非日常的なものですから「お楽しみ」が欲しいところ。プリフィクスだったら二人で違うものを頼んで2倍楽しめたのになーと思いました。
★★★☆



店名■セレナ デ ナチュラーレ (Serene de Naturelle)
住所■千葉県千葉市中央区新田町3-13 久和ビル 1F
電話■043-246-8878