美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

鶴屋吉信の甘味処 京・茶房 TSURU そごう千葉店

2008-08-17 18:42:19 | おやつ
 日曜日の午後、千葉駅近くでしばらく1人で時間をつぶすことになり、甘いものでも食べてみようかと寄ってみました。そごう千葉店地下1階の駅側正面口から入るとすぐ左手にある鶴屋吉信の甘味処です。
 コの字型のベンチシートに沿って2人用テーブルが12卓。ですので、角の2卓なら3人掛けも可能。ま、角ではなくても2卓つければいいわけですが。

 お店の前の人通りは多いのですが、それなりのお値段のせいか(どうかはわかりませんが)、店内は混雑していません。上生菓子、白玉ぜんざい、クリームあんみつ、茶蕎麦と豆寒天のセット¥1,050などもありますが、抹茶パフェ¥945の評判がよいらしいので「さっき食べたランチよりお高いわね・・・」と思いつつ注文しました。

 パフェと名のつくものをいただくのは何年ぶりでしょうか。ものすごーく久しぶりなんですけれども、パフェ用スプーンを手にするとやっぱりわくわくうれしい!
 抹茶アイス、抹茶ゼリー、白玉、あんこ、アイスクリーム、抹茶シロップを少しずつ、混ぜつついただく。抹茶ゼリーはちょっとおもしろい食感で、最後の一口用に残しておきましたが、そのほかはいたって普通ですね。くどい甘さではないので普通に美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

★★★

食べログ グルメブログランキング 人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

店名■京・茶房 TSURU そごう千葉店 (きょう さぼう つる)
住所■千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店 B1F
電話■043-245-2111
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプサイシンパワー!のランチ 東京純豆腐 千葉店

2008-08-17 12:44:35 | アジア・エスニック
 日曜日の午後1時近くに夫と2人でランチに行きました。2008年8月にオープンしたばかりの韓国の鍋料理「スンドゥブ」専門のチェーン店。韓国料理なのになぜ「東京」なのか、と突っ込みたくなりますが、公式サイトによれば「日本の食文化に根付かせるべく日々努力」しているとか。辛いもの好き、韓国料理好きとしては行ってみなければ!と張り切って出かけたのでした。

 ビルの地下への狭い階段を下りると、店内は黒い天井に白っぽい家具でなかなかおしゃれ。カウンター席もあるので女子1人ランチでも大丈夫そうです。椅子の下には荷物入れのかごも完備。先客数組は全員女性でした。
 オープンして間もないせいか、席数に比してホール担当の人数が多いです。お水を運んできてくれたお姉さんが「スンドゥブを召し上がるのは初めてですか?」と聞いてくれましたが、「いいえ」と答えたので詳しい説明は省略されたようです。ランチタイムは17:00までと長く、スンドゥブを選ぶと、ナムル3種+ご飯+デザートがついてきます。種類も多いし、塩味 or 味噌味、辛さは4段階、トッピングもいろいろで選ぶのに時間がかかりましたが、私はあさりスンドゥブ(塩味・ホット)のランチ¥900、夫はキムチスンドゥブ(味噌味・ベリーホット)のランチ¥950にチヂミセットB¥600(アルコール1杯+チヂミ2片+小皿キムチ)をつけました。飲み物はメニューを見て配合が気になってしまった「ビールマッコリ」!

 すぐにビールマッコリがきました。ビールとマッコリを混ぜただけなのですが、ビールの苦味がマッコリでやわらいで意外と飲みやすいです。つまむものが来ないうちに飲み終わってしまう~と思ったら、チヂミ2片と小皿キムチがきました。もう少しチヂミは大きくてもいいのにとも思いますが、普通に美味しいです。

 そして、ぐつぐつと煮え立ったスンドゥブがやって来ました。はねるので紙のエプロンをしてくださいと事前にわたされたのですが、それはひざの上において写真を撮っていたら、卵があっというまに固まってしまいました。運ばれたらすぐにかき混ぜることをおすすめします。
 ナムルはメニューの写真に比べると1/3くらいの量しかなくてちょっとさみしい。でも、卓上のコチュジャンと一緒にコシヒカリ使用のご飯にかけていただくとうまいです。主役のスンドゥブは熱くて辛くてご飯がすすみます。でも、私のあさりスンドゥブは具が少なくてちょっとボリュームに欠けました。ご飯を大盛りでもいけたと思います。キムチスンドゥブは牛肉も入っていて明らかに私のより具が多いので、少しわけてもらいましたが、熱くて辛いので「塩味・ホット」と「味噌味・ベリーホット」の違いはなんだかよくわからなかったなー。
 デザートの杏仁豆腐はおまけの味しかしませんでした。
 
 ランチはまあまあですが、夜になるとスンドゥブのお値段も高くなるし、ご飯も別料金なので(ぐるなびでご確認ください)CPが悪くなりますね。ランチならまた行ってもいいかも。

★★★☆

食べログ グルメブログランキング 人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

店名■東京純豆腐 千葉店 (スンドゥブ)
住所■千葉県千葉市中央区富士見2-7-2 鹿島ビルB1
電話■043-308-0388
営業時間■11:00~17:00 17:00~23:00(L.O.22:00) (ドリンクL.O.22:30)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする