里山のオーベルジュの朝食は「里山の朝ごはん」

夕食同様、個室のレストランでいただきます。

地元リンゴのジュース

じゃこ、鰤のくんせい、白菜漬け、昆布の佃煮

大根の蟹あんかけ

里芋の蒸し物

五箇山の揚げ豆腐と海老

小松菜のおひたし

鮭の幽庵焼き 出汁巻き玉子

かまど炊きのご飯 味噌汁


お茶

白胡麻のブラマンジェ

食後の飲み物 緑茶は九谷焼の湯のみで。

朝食の主役はなんといってもかまど炊きのご飯。つやつやでしゃっきり!

もちろんお替りいただきました。
おかずもどれも丁寧な作りで、豪華ではないけれど、上質。

ぷるるんとしたデザートのブラマンジェも美味でしたが、昨夜に続いていただいた食後の紅茶がめちゃくちゃ美味です。
甘い香りが素晴らしく、何のフレーバードティーだろうと思ったら、黒部峡谷で再発酵させているダージリンだそう。
帰宅後の調べではグレイス ピースという紅茶専門店のもののようです。これはお取り寄せしなければ!!
大満足でチェックアウトし、城端曳山会館まで車で送っていただきました。
遠いけれど、行ってよかった!
いつかまた、訪れてみたいお宿です。ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

blogramランキング参加中!
店名■薪の音
住所■富山県南砺市野口140
電話■0763-62-3255