![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/503f8a8a38dd2615846059a3d5b055ea.jpg)
4月から一人暮らしを始めるムスコと一緒に買い物をした帰り道。
日曜日のちょっと遅めのランチタイムに、らーめんかなめであっさりラーメンをいただこうと千葉県酒々井町の住宅街をゆっくり走っていると、真新しい建物に「うどん」の幟がはためいているのを発見したので急遽、目的地を変更して駐車場に車をとめてみました。
店内は、広い厨房を囲むL字型のカウンター席が8席のみ。ご主人お一人で調理と接客をこなしているようです。
ずんちは、釜玉うどん 500円
ムスコは、カレーうどん 650円
あたくしは、竹輪天ぷらうどん 550円
を注文。先客が2組いたこともあり、提供されるまでちょっと時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/db290060e9f81400c3bd231f1bde8633.jpg)
釜玉うどんは、生卵とチーズのみのシンプルなうどんに味付醤油をかけていただきます。
うどんは細打ち、つるつるとして喉越しがとてもよいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e9/798441594455ed20b755d9822b2f5afe.jpg)
竹輪天ぷらうどんには、竹輪、かぼちゃ、茄子、人参、玉葱の家庭的な天ぷらと青葱、おろし生姜がトッピング。
おだしはあっさりとしてやさしい味わいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5d/cd0cfcac55a07a23a393c57c1be76ae0.jpg)
一方、カレーうどんには、茹で卵、トマト、さやえんどうがのってます。
和風だしベースのスパイシーなカレーもいい感じ♪
プラス100円でうどん大盛りにしてもよかったかも。
会計のときに、ご主人に「いつオープンされたのですか?」とうかがったら、2年前とのこと。今まで気が付きませんでした~
次回は、冷たいざるうどん450円を試してみたいですね。ごちそうさまでした。
★★★☆
食べログ
![にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/chibagourmet/img/chibagourmet80_15.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
人気ブログランキングへ
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)
blogramランキング参加中!
店名■饂飩工房 岩はし
住所■千葉県印旛郡酒々井町上岩橋275-1
営業時間■11:30~14:00
定休日■火曜日
日曜日のちょっと遅めのランチタイムに、らーめんかなめであっさりラーメンをいただこうと千葉県酒々井町の住宅街をゆっくり走っていると、真新しい建物に「うどん」の幟がはためいているのを発見したので急遽、目的地を変更して駐車場に車をとめてみました。
店内は、広い厨房を囲むL字型のカウンター席が8席のみ。ご主人お一人で調理と接客をこなしているようです。
ずんちは、釜玉うどん 500円
ムスコは、カレーうどん 650円
あたくしは、竹輪天ぷらうどん 550円
を注文。先客が2組いたこともあり、提供されるまでちょっと時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/db290060e9f81400c3bd231f1bde8633.jpg)
釜玉うどんは、生卵とチーズのみのシンプルなうどんに味付醤油をかけていただきます。
うどんは細打ち、つるつるとして喉越しがとてもよいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e9/798441594455ed20b755d9822b2f5afe.jpg)
竹輪天ぷらうどんには、竹輪、かぼちゃ、茄子、人参、玉葱の家庭的な天ぷらと青葱、おろし生姜がトッピング。
おだしはあっさりとしてやさしい味わいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5d/cd0cfcac55a07a23a393c57c1be76ae0.jpg)
一方、カレーうどんには、茹で卵、トマト、さやえんどうがのってます。
和風だしベースのスパイシーなカレーもいい感じ♪
プラス100円でうどん大盛りにしてもよかったかも。
会計のときに、ご主人に「いつオープンされたのですか?」とうかがったら、2年前とのこと。今まで気が付きませんでした~
次回は、冷たいざるうどん450円を試してみたいですね。ごちそうさまでした。
★★★☆
食べログ
![にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/chibagourmet/img/chibagourmet80_15.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
人気ブログランキングへ
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)
blogramランキング参加中!
店名■饂飩工房 岩はし
住所■千葉県印旛郡酒々井町上岩橋275-1
営業時間■11:30~14:00
定休日■火曜日
我が家もこの4月から娘が大学に入学し、東京で一人暮らしを始めます。心配はつきませんが、なんとか生きていておくれ、という感じです。
銀行に行けば、新規口座開設に来たと思しき親子づれ、モールやニトリでも布団、プラスチックケースを山積みの親子に目が行きますね。これまでも同じ光景だったはずなのに、気がつきませんでした・・・
ぷんち家の息子さんも実りの多い学生生活を送られますよう願っております。
こちらは、まさにニトリで大量に買い物をした帰り道に発見したうどん屋さんでした。
お嬢さまの都会での一人暮らしはさぞやご心配のことと存じます。
私はここ数週間、親から自立していくムスコにあれこれとつきまとう愚かなハハオヤと化して、やや情緒不安定です(^^;;;
子育て卒業したので、食べ歩きの行動範囲も拡げていこうかと思っています。
かもめさまのおすすめのお店なども是非教えてくださいませ。これからもよろしくお願い申し上げます。