![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/895b5ff65d1e57bca8767a94c3cbb273.jpg)
3日目は、旭岳ロープウェイで標高1,600mまで上って1時間の散策コースを歩いてから、ホテルをチェックアウト。
旭川の川村カ子トアイヌ記念館、道の駅あさひかわ、大雪森のガーデン、層雲峡とまわり、フラテッロ・ディ・ミクニでディナーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/f5852fe81889847a9ab4f39ef6586454.jpg)
7:15 朝食@旭岳温泉ホテルベアモンテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/f0b4ea6751e4fd50d99b5332a990cadb.jpg)
8:20 大雪山旭岳ロープウェイ山麓駅
料金は往復3,200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/f3131408a61c6824c20eabe69801cca3.jpg)
8:50 約10分で標高1,600m姿見駅に到着
1時間の散策コース(姿見の池自然探勝路)を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/b741efe81505e6d112469435c283b9f8.jpg)
お花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/895b5ff65d1e57bca8767a94c3cbb273.jpg)
8:58 第一展望台より姿見池方面をのぞむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/97264208ac1da0bedafe157243183bea.jpg)
8:58 第一展望台より旭岳をのぞむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/65f4d539a584a256dd90d578d31c9fb2.jpg)
9:04 すり鉢池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/e16806cfa211cd28eca6005a9ed5378c.jpg)
9:13 夫婦池(すり鉢池と鏡池)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/83bf390a23796df465ced11751020630.jpg)
9:15 噴気孔が見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/29c955d89ae1266ccdd18ae827dc9168.jpg)
9:32 姿見の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/cfc446a70d903aa93c2686dc52611e3f.jpg)
9:35 十勝岳連峰の山並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/c9787108b6788579cdcc120e527cb2af.jpg)
9:37 第5展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/76988f97eda0b4b0762a8ac4d999019e.jpg)
10:00 下りのロープウエイに乗車
往復3,200円は高いと思っていたけど、十分に楽しめる散策でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/b68a6fba9edd3e5b152be13a73adc260.jpg)
10:10 旭岳ビジターセンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/57ba04c73446f0a98e3ae87c6f348152.jpg)
大雪山国立公園の展示
2019年6月オープンなので、まだ新しくてきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/ef3b45874e5b1cc682620f47de5e57f8.jpg)
10:20 ホテルに戻ってクラフトビール(私だけ)
10:55 チェックアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/8dd4807386f463ce970d3a91fb0fbb72.jpg)
11:15 七色の噴水
看板につられて寄ってみたけど、虹は見えませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/08bd5343a5bc443a7d77655d1ef9c9dc.jpg)
12:00 アール工房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/c1a3c13d3590da6dc0710da5c653fb39.jpg)
家具のほかに木製の小物もいろいろ
スプーンを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/6481951e5b108f3cfb95686161d1d0c1.jpg)
12:40 川村カ子トアイヌ記念館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6a/ac9bccc896044359d45336dc27b17c43.jpg)
13:35 旭川市博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/951ba55c92e47a0d380aea939a4c8012.jpg)
14:10 道の駅あさひかわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/a0a964690db6124a75f432d5c409a912.jpg)
15:30 大雪森のガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/4bee063a2321c8d8835b68df0ac213ae.jpg)
これで北海道ガーデン街道の8つのガーデンを足かけ2年でコンプリート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/9dec7f9f51d39e8b9c7e8a511a8258e2.jpg)
16:35 流星の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/355151480caffbb3f7f581913050065e.jpg)
16:38 銀河の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/ac81b0bd8317522140c9e34eff75cb21.jpg)
16:55 層雲峡ビジターセンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/75e68b635a5c0b036409bea4bf358914.jpg)
大きなヒグマがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/567420513f1fccb6e6b34825424d5b4f.jpg)
17:50 ディナー@フラテッロディミクニ
大きな窓から大雪山系を一望できる素晴らしい立地のレストランでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/8535a82a7df9e295442ddf260345eca5.jpg)
20:50 ホテルアマネク旭川にチェックイン
<第1日>成田→新千歳空港→富良野
<第2日>旭山動物園→上野ファーム→旭岳温泉
<第4日>丘のまち美瑛→青い池→新千歳空港
旭川の川村カ子トアイヌ記念館、道の駅あさひかわ、大雪森のガーデン、層雲峡とまわり、フラテッロ・ディ・ミクニでディナーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/f5852fe81889847a9ab4f39ef6586454.jpg)
7:15 朝食@旭岳温泉ホテルベアモンテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/f0b4ea6751e4fd50d99b5332a990cadb.jpg)
8:20 大雪山旭岳ロープウェイ山麓駅
料金は往復3,200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/f3131408a61c6824c20eabe69801cca3.jpg)
8:50 約10分で標高1,600m姿見駅に到着
1時間の散策コース(姿見の池自然探勝路)を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/b741efe81505e6d112469435c283b9f8.jpg)
お花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/895b5ff65d1e57bca8767a94c3cbb273.jpg)
8:58 第一展望台より姿見池方面をのぞむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/97264208ac1da0bedafe157243183bea.jpg)
8:58 第一展望台より旭岳をのぞむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/65f4d539a584a256dd90d578d31c9fb2.jpg)
9:04 すり鉢池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/e16806cfa211cd28eca6005a9ed5378c.jpg)
9:13 夫婦池(すり鉢池と鏡池)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/83bf390a23796df465ced11751020630.jpg)
9:15 噴気孔が見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/29c955d89ae1266ccdd18ae827dc9168.jpg)
9:32 姿見の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/cfc446a70d903aa93c2686dc52611e3f.jpg)
9:35 十勝岳連峰の山並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/c9787108b6788579cdcc120e527cb2af.jpg)
9:37 第5展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/76988f97eda0b4b0762a8ac4d999019e.jpg)
10:00 下りのロープウエイに乗車
往復3,200円は高いと思っていたけど、十分に楽しめる散策でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/b68a6fba9edd3e5b152be13a73adc260.jpg)
10:10 旭岳ビジターセンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/57ba04c73446f0a98e3ae87c6f348152.jpg)
大雪山国立公園の展示
2019年6月オープンなので、まだ新しくてきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/ef3b45874e5b1cc682620f47de5e57f8.jpg)
10:20 ホテルに戻ってクラフトビール(私だけ)
10:55 チェックアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/8dd4807386f463ce970d3a91fb0fbb72.jpg)
11:15 七色の噴水
看板につられて寄ってみたけど、虹は見えませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/08bd5343a5bc443a7d77655d1ef9c9dc.jpg)
12:00 アール工房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/c1a3c13d3590da6dc0710da5c653fb39.jpg)
家具のほかに木製の小物もいろいろ
スプーンを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/6481951e5b108f3cfb95686161d1d0c1.jpg)
12:40 川村カ子トアイヌ記念館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6a/ac9bccc896044359d45336dc27b17c43.jpg)
13:35 旭川市博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/951ba55c92e47a0d380aea939a4c8012.jpg)
14:10 道の駅あさひかわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/a0a964690db6124a75f432d5c409a912.jpg)
15:30 大雪森のガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/4bee063a2321c8d8835b68df0ac213ae.jpg)
これで北海道ガーデン街道の8つのガーデンを足かけ2年でコンプリート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/9dec7f9f51d39e8b9c7e8a511a8258e2.jpg)
16:35 流星の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/355151480caffbb3f7f581913050065e.jpg)
16:38 銀河の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/ac81b0bd8317522140c9e34eff75cb21.jpg)
16:55 層雲峡ビジターセンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/75e68b635a5c0b036409bea4bf358914.jpg)
大きなヒグマがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/567420513f1fccb6e6b34825424d5b4f.jpg)
17:50 ディナー@フラテッロディミクニ
大きな窓から大雪山系を一望できる素晴らしい立地のレストランでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/8535a82a7df9e295442ddf260345eca5.jpg)
20:50 ホテルアマネク旭川にチェックイン
<第1日>成田→新千歳空港→富良野
<第2日>旭山動物園→上野ファーム→旭岳温泉
<第4日>丘のまち美瑛→青い池→新千歳空港