![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/82c2842bc7ee3debcb32877859f3a5f6.jpg)
佐倉のイタリアンレストランZucca(ズッカ)
4か月ぶりの定期訪問
お盆休みで帰省したムスコを初めて連れて行ったら、大満足の様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/351a1721f105b5a466045c750dc46515.jpg)
マンゴーとレモンの冷製スパゲティは特に素晴らしかった!
ごちそうさまでした。
季節のおまかせコース 8,580円(税・サ込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/f5668cfe3cf5fac45d29a5f984c2e8f7.jpg)
・前菜の盛り合せ 5種と自家製グリッシーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/5040c0f0a58351fd01a085c3f1c7c8f8.jpg)
・自家製パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/be9fb4b4468b6a905d177b3a0afd7f39.jpg)
・フォアグラのポワレを合わせたトウモロコシのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/3e9289897a9f9aa147d5350fb4601f93.jpg)
・鶏胸肉と水茄子のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/ab39806c01f7b0bfe9d6f2875cba099f.jpg)
鶏肉の加熱が絶妙でジューシー。水茄子とよくあいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/e3ba211d378a1178daa0927b841d15f3.jpg)
・甘鯛のウロコ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/e660d266c48fb23dc7e942c594af33f6.jpg)
・自家製パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/c4a7daa6c88cb813512f83bc176b7a13.jpg)
・マンゴーとレモンの冷製スパゲティ 沖縄産マンゴーたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5c/e3c7d6f07267dfb5b9b170e6ab0fc25e.jpg)
・太刀魚のソテーを添えたリゾット・ジェノベーゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/9131121ad2c3fade16617286c0c0a181.jpg)
・サマートリュフのタリアテッレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/10/4ecf1c066bb53139af7a44b07da40505.jpg)
・宮崎・尾崎牛のロースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/02/ac48958ce54d1a9c1d515a92ee2cad7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/2d0d3041834a6bb55d279be0c68f9ac8.jpg)
・桃のコンポート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/cdcb6f98eb1fe62334233356be659c64.jpg)
・食後の飲物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/3d1f5440f4dc8e4b4fca6e931d64ca32.jpg)
・小菓子
おまかせグラスワイン 6種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/426e8dbd1b9c8d8638fc888a7bd1614c.jpg)
泡:アンリ ジロー エスプリ ナチュール(フランス シャンパーニュ)ピノ・ノワール約80% , シャルドネ約20%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2e/6ab0580ed084f6054fce1131e70759ef.jpg)
白1:テルラン ピノ ビアンコ 2021 (イタリア/トレンティーノ・アルト・アディジェ)ピノ・ビアンコ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/97938d09223db207825a798f18ee2fc7.jpg)
白2:サンタ・カテリーナ エチケッタ ヴェルデ 2021(イタリア/リグーリア)ヴェルメンティーノ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/69b9d4630f367945295e8a1579b252b7.jpg)
白3:カンティーネ・コローシ パッシート・コローシ 2017(イタリア/シチリア)モスカート100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/bfdea5f2ba9cfb863c9ce2c27c4deb74.jpg)
赤1:レ・モーレ・ビアンケ バルベーラ・ダルバ(イタリア/ピエモンテ)バルベーラ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/19c7923badd2a52c6d4d21137c3fa908.jpg)
赤2(1):ルフィーノ キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ ドゥカーレ 1990(イタリア/トスカーナ)サンジョヴェーゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/c8940d76246f3b50c19e64fb168d1279.jpg)
赤2(2):エルバルーナ バローロ 2016(イタリア/ピエモンテ)ネッビオーロ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/a305cdb34a2831e092c3ecbf5e850232.jpg)
赤2(3):クスダ シラー 2018(ニュージーランド)シラー
<2023年4月 旬の特別コース>
<2023年2月 冬のおわりと春のはじまりのおまかせコース>
<2022年9月 夏のおわりと秋のはじまりのおまかせコース>
<2022年7月 夏のおまかせコース>
<2022年5月 初夏のおまかせコース>
<2022年3月 春のランチコース>
<2021年12月 冬のランチコース>
<2021年10月 秋のランチコース>
<2021年7月 真夏のディナーコース>
<2021年6月 季節のおまかせコース>
★★★★☆
食べログ
店名■イタリアンレストラン Zucca (ズッカ)
住所■千葉県佐倉市城343-3 プチモンドさくら 1-E
電話■043-485-5200
営業時間■12:00入店(close14:45) 18:00~19:00(close22:00)<完全予約制>
定休日■日曜日
公式サイト■ https://miyazawam.com/
公式アカウント■facebook instagram
4か月ぶりの定期訪問
お盆休みで帰省したムスコを初めて連れて行ったら、大満足の様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/351a1721f105b5a466045c750dc46515.jpg)
マンゴーとレモンの冷製スパゲティは特に素晴らしかった!
ごちそうさまでした。
季節のおまかせコース 8,580円(税・サ込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/f5668cfe3cf5fac45d29a5f984c2e8f7.jpg)
・前菜の盛り合せ 5種と自家製グリッシーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/5040c0f0a58351fd01a085c3f1c7c8f8.jpg)
・自家製パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/be9fb4b4468b6a905d177b3a0afd7f39.jpg)
・フォアグラのポワレを合わせたトウモロコシのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/3e9289897a9f9aa147d5350fb4601f93.jpg)
・鶏胸肉と水茄子のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/ab39806c01f7b0bfe9d6f2875cba099f.jpg)
鶏肉の加熱が絶妙でジューシー。水茄子とよくあいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/e3ba211d378a1178daa0927b841d15f3.jpg)
・甘鯛のウロコ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/e660d266c48fb23dc7e942c594af33f6.jpg)
・自家製パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/c4a7daa6c88cb813512f83bc176b7a13.jpg)
・マンゴーとレモンの冷製スパゲティ 沖縄産マンゴーたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5c/e3c7d6f07267dfb5b9b170e6ab0fc25e.jpg)
・太刀魚のソテーを添えたリゾット・ジェノベーゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/9131121ad2c3fade16617286c0c0a181.jpg)
・サマートリュフのタリアテッレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/10/4ecf1c066bb53139af7a44b07da40505.jpg)
・宮崎・尾崎牛のロースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/02/ac48958ce54d1a9c1d515a92ee2cad7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/2d0d3041834a6bb55d279be0c68f9ac8.jpg)
・桃のコンポート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/cdcb6f98eb1fe62334233356be659c64.jpg)
・食後の飲物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/91/3d1f5440f4dc8e4b4fca6e931d64ca32.jpg)
・小菓子
おまかせグラスワイン 6種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/426e8dbd1b9c8d8638fc888a7bd1614c.jpg)
泡:アンリ ジロー エスプリ ナチュール(フランス シャンパーニュ)ピノ・ノワール約80% , シャルドネ約20%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2e/6ab0580ed084f6054fce1131e70759ef.jpg)
白1:テルラン ピノ ビアンコ 2021 (イタリア/トレンティーノ・アルト・アディジェ)ピノ・ビアンコ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/97938d09223db207825a798f18ee2fc7.jpg)
白2:サンタ・カテリーナ エチケッタ ヴェルデ 2021(イタリア/リグーリア)ヴェルメンティーノ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/69b9d4630f367945295e8a1579b252b7.jpg)
白3:カンティーネ・コローシ パッシート・コローシ 2017(イタリア/シチリア)モスカート100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/bfdea5f2ba9cfb863c9ce2c27c4deb74.jpg)
赤1:レ・モーレ・ビアンケ バルベーラ・ダルバ(イタリア/ピエモンテ)バルベーラ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/19c7923badd2a52c6d4d21137c3fa908.jpg)
赤2(1):ルフィーノ キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ ドゥカーレ 1990(イタリア/トスカーナ)サンジョヴェーゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/c8940d76246f3b50c19e64fb168d1279.jpg)
赤2(2):エルバルーナ バローロ 2016(イタリア/ピエモンテ)ネッビオーロ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/a305cdb34a2831e092c3ecbf5e850232.jpg)
赤2(3):クスダ シラー 2018(ニュージーランド)シラー
<2023年4月 旬の特別コース>
<2023年2月 冬のおわりと春のはじまりのおまかせコース>
<2022年9月 夏のおわりと秋のはじまりのおまかせコース>
<2022年7月 夏のおまかせコース>
<2022年5月 初夏のおまかせコース>
<2022年3月 春のランチコース>
<2021年12月 冬のランチコース>
<2021年10月 秋のランチコース>
<2021年7月 真夏のディナーコース>
<2021年6月 季節のおまかせコース>
★★★★☆
食べログ
店名■イタリアンレストラン Zucca (ズッカ)
住所■千葉県佐倉市城343-3 プチモンドさくら 1-E
電話■043-485-5200
営業時間■12:00入店(close14:45) 18:00~19:00(close22:00)<完全予約制>
定休日■日曜日
公式サイト■ https://miyazawam.com/
公式アカウント■facebook instagram