太陽も出てきたので
少しだけでも庭仕事をしようと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/22692ac8c1aa9a8a741d24c9acd54349.jpg)
着かえて庭に出ましたが
時々太陽が雲に隠れた時は、急に寒くなって
空からは白いものがチラホラ降ってきますが
太陽が出ると、ポカポカ気味になって
隠れると寒くなるの繰り返しの
今日のお天気でした。
今日は、この冬初の昼間の温度は9℃で
とうとう10℃を切りました~
それで寒さに我慢できなくなって
ほとんど何もしないうちに退散!
おデブのくせに寒さには弱いばあさんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/1b959108d2a01fe471da3ebd65155901.jpg)
寒さにやられて幽霊のようになっている
クワズイモ
こんなになっていても春になると
見事に復活するから生命力は強健です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/e4755f2f5a8025362662d956dbe777b1.jpg)
去年の3月、モネの庭で買ったクリスマスローズ
新芽が次々と出てきています。
うれし~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/b4e11861d755ff25b8065139fd1d58d8.jpg)
ブルーベリーは紅葉したまま・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/e13996e4398a5756a3fc285dca74d9a5.jpg)
寒さの中で震えるように咲いていた
こぼれ種から育った忘れな草・シノグロッサム・
メモリーマリンブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/1c0a0e9e34e7561ef010e9239388f84f.jpg)
たった一つの、バラの蕾
咲いてくれてよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ed/035e11026074b3e6aa0d91dee85a16ce.jpg)
栄養系ビデンスは元気いっぱい。
パープルのネメシアと好対照ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/60fac930635bd829738f86baecef2120.jpg)
お友達に頂いたラナンキュラスラックス・ハデス
どんな花が咲くか今から楽しみ~
今日も来てくださってありがとうございます。
マンション住まいになってからは
ガーデニングできなくなりました。
この時期の冬のバラは蕾で外でそのままだと
開かず枯れてしまいますので
切花にして温かいお部屋で置いてあげると
開花する可能性がありますよ。
こんな寒い時でも蕾をつけるんですよね。
健気です。
>お久しぶりです。... への返信
アドバイス、ありがとうございます。
そうですね、温かい部屋でしたらもしかしたら開花するかもしれませんね。
早速、カットして花瓶にさしますね。