徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

3月31日の志賀…明日は最高だろうなぁ

2012-04-01 00:36:53 | 2012スキー滑走日記
という感じで.
土曜日帰りで志賀高原に行ってきたんですが.

…天気予報,一部当たって一部外れましたなぁ.

今日は朝からかなりの強風で,焼額のゴンドラは2本とも営業見合わせ…

ゴンドラが止まるのは昼過ぎからだと思ったんだけどな~.
前線の進みが予想より速かったようで…
で.第2高速リフトも止まっちゃってたんで.
午前中は一の瀬を滑ってました.

天気は,朝のうちはぽつぽつ小ぶりの雨でしたが.

午前10時ごろには土砂降りの雨に…(涙)

雪質も当然,水を吸ったドボドボの雪です.

…土砂降りの中,ドボドボの雪を泣きながら滑っていたら.
スキーヤーのみんなの祈りが通じたのか.
11時をすぎるころから.
空から降ってくるものに,固体が混ざってきました.

と思ったら.
11時半ごろから完全に雪に.

12時ごろには一気に気温が冷えて,吹雪になってきました…

うーむ.
前線通過は午後3時~4時ごろと予想したんだけど.
予想より4時間ほど早かったようだな…

午後1時には,完全前線通過.
前線通過に伴い,気温が一気に低下して雨が雪になっただけじゃなく,
同時に風向きも完全に北に回ったので,
北風に強い焼額第1ゴンドラが運転再開.

しかし…
完全吹雪ですごい勢いで雪が積もりまくるんだけど.

1時間ちょいでこんなに積もったぞ…

で.
前線通過のおかげで,気温も朝のプラス3度程度の気温から,マイナス8度に急降下.

一気に10度以上の急降下だよ…
真冬並みですな.

という感じで.
雨のゲレンデから,あっという間に状況は変化して.
まるでトップシーズンの新雪状態に.

あっという間にブーツパフくらいの深さに積もります.
それも,3月末と思えない気温の低さで,結構いい雪.
この時期にこんな新雪が滑れるとは…

雨で溶けた雪も,あっという間に新雪に隠れちゃいました.
…でも,ゲレンデ全面新雪になっちゃったので,
新雪が苦手な人はつらかったかも…
滑っても滑っても,すぐ新雪に.

いや~
私はハッピーだったんですけどね.

とりあえず.
今日は視界が悪く…

ちょっとスピードを出すのは難しい状況だったけど.
この時期にありえないマイナス36度の寒気が入り,
朝のうちはこんなだった駐車場が…

数時間でこんなになるくらいに積もったので.


圧雪が入った明日の朝は,最高でしょうね~.
明日は,最高だろうな~

…なんで明日に限って滑れないんだろ(激泣)
コメント (2)