徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

今週末の志賀高原の天気は…土曜は冷えていい天気!...なれども.雪が積もらない…(涙).

2016-03-10 00:58:05 | スキー天気予想
ってことで.
本日,水曜日ですが.

…なんだか,朝は志賀高原でも.
残念ながら標高が低いところは雨だったようで…(涙)


焼額も,午前中はみぞれだったようです(泣).
雪が…雪が解けていく…(激泣).

でも.
かなり冷え込む予想の,明日以降.
冷え冷え雪が降って,今週末のゲレンデ状況は
改善するのか??

…というあたりを,予想してみましょう…

まず.明日10日は.
うーむ.
全く,雪が降らなさそうですね…(涙).

そして,金曜11日の850hpa気温予想ですが.
ふむ.0℃線ははるか南.
志賀高原は-6℃線と,青く印した-9℃線に挟まれてます.

これは.
朝イチは,-10℃クラスまで冷えそうな,
この時期としてはかなりいい感じの予想ですね…!!

で.
金曜の地上天気図を見ると.

…なんだか,すごい微妙…
きれいな冬型になってくれず.
雪はちらつくかもしれないけど,
そんなに積もるほど降る天気図じゃないんですけど…(涙).
なぜ…なぜ,今シーズンは冷えると降らないんだろう…(泣).

そして,土曜だ.
12日,土曜の朝9時の850hpa気温図を見てみると…
をを!冷えてる!
志賀高原には-9℃線がかかってます!

これは,2月のトップシーズン並み.
チョーいい感じの冷え込みで,朝は-13℃とか,
そのくらいまで冷えそう!

なんてったって,500hpa図では…
こんな感じで.

そこそこの雪の目安である,青くマークした-30℃の
寒気が下りてきてます!
3月としては,結構恵まれた感じ!

…と,すごく期待して,土曜の地上天気図を見てみると…
ううううううーーーむ……び,微妙だ…

きれいな冬型じゃなく,新潟の北に微妙な高気圧が…
こいつが邪魔をして,あんまり雪が降らなさそう…(涙).
朝まで雪がちらつくかもしれないけど…
それほど大量に積もる感じじゃないよ(泣).

なぜ…
なぜ,3月にしてはすごい冷えなのに.
雪が積もらないんだ…??(残念).

で.
日曜13日の850hpa気温を見てみると.

まぁ,0℃線は東海地方ぐらいなので.
志賀高原はボチボチの冷えかな.

地上天気図は,こんな感じで…

高気圧に覆われるので,朝から晴れそう.
うーーん.日曜も,全く積雪は期待できず…(泣).

だもんで.
この週末の天気をまとめると.

土曜:前の日からうっすら積雪があるかな…
  道路は凍結&積雪路面になりそうなので,注意!
  天気は,曇り時々雪がちらつき,その合間に晴れ間も覗くような,
  コロコロ変わる天気.午後は晴れ間が増えていくかも…
  朝は-10℃以下の,超冷え冷え.
  朝イチのゲレンデは,冷え冷えのいい雪が圧雪され,
  その上に冷え冷え雪がうっすら積もった感じで.
  Goodコンディション!!
  午後に向かって,上に乗った柔らかい雪がはがされ,下地の
  固いバーンがコンニチハしてくるかな…
  とりあえず,終日冷え冷え,寒い一日です!

日曜:朝から終日晴れそう.前日からの積雪は無く,朝は-10℃近くまで冷える.
  朝イチは締まった圧雪の,快適ハイスピードバーンが楽しめるかな…
  午前中から気温が上がっていくけど,プラス気温まで行かない.
  でも,強い日差しで南斜面は雪が緩み気味になるかも…
  日差しがあたらない斜面は冷えたまま.
  昼ごろには,また下地に固い斜面が出てくるかな…


…という感じで.
冷え冷えになるものの,積雪が期待できなさそうなこの週末(涙).
固い下地に悩まされなければいいんだけど…

とりあえず.
ここは.
引き続き,休まず止まらず
11日に奇跡の積雪があって
週末は最高のコンディションに復活する踊り

を,ひたすら踊り続けます.
きっと,土曜にはいい雪になっているに違いない…
いや.
いい雪になるはずだっ!!!
コメント (2)