えー.
この週末.
ノートPCを持ってくるのを忘れ,
たまたま同宿だった他人のPCをお借りして
Blogを書いているSkier_Sです.
#一瞬、記事を書かないという選択肢も頭をよぎったのですが…
#写真サイズがいつもと違うのもその影響です
ってことで.
本日、3連休中日の志賀高原ですが…
…
…冷えましたよ.予想通り…
で.
先日の天気予想に書きましたけど.
朝は,前日の雨で溶けた雪が固まったアイスバーン.
昼間も気温が上がらないので,終日固いバーンコンディションでしょう…
…って.
ええ.書きましたけど.
そんな当たらなくていい予想が,
ドンピシャ当たらなくてもいいじゃない…(涙)
なんで、こんなことに…(泣)
とりあえず.
積雪は、わずか5mmってところで始まった、朝.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/3ffe8f37ec89d39fd3e2c54eca2eba32.jpg)
天気は曇り、小雪もちらつくという、
予想通りの天気の朝で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/8591a3a501a3f59182d6be29a1501252.jpg)
気温は…
ここも、水曜日の予想がぴったり正確で、-5度ですか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/e46953b8dbcbb894ecce73c9004d9720.jpg)
ふむ.
昨日は、雨だったと.
今日まで積雪はなかった、と.
で、本日は冷え込んだ、と.
これは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/31ab35feac7bc09269bd5cfc42de2167.jpg)
はい.
このシマシマを拡大してみましょう.
はい、ズーーーーム、インっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/ba6bbe437bb089c3e5ac9cacf830b40a.jpg)
…そうです.
凍ってます.
ゲレンデ全面氷ですっ!!!
春の全山アイスバーン祭り絶賛開催ですっ!!!!!(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/626a9efc048ebae749f4bd1c217aa0ee.jpg)
…気持ち良いはずの朝イチが.
かなりの振動を伴うガリガリ全自動マッサージ機能付き
バーンと化します.
前日が高温で溶けたならまだしも、
雨で溶けた水分たっぷりの雪がそのまま凍ったので、
かなりガチガチ&凸凹な、滑りにくいアイスバーン…
それでも、朝イチはひともすくなくフラットで良かった.
朝イチは、まだ良かったのだ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/09da86a72902782bb504eeb13cf2992e.jpg)
ところが、数本滑ると…
あたたたたっ!
ゲレンデ全面、氷コロコロ敷き詰めバーンに…(激涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/a9bc203f942daf4318ed4efa01bb15d4.jpg)
ガチガチで、キャタピラ跡が残るような凸凹アイスバーンの上に.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/83ff86d4604e7a74ceb8107f85165803.jpg)
大量の氷コロコロがばらまかれているという…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/284766812ba533189ba14f191c274238.jpg)
「こりは、何かの鍛錬の場でしたっけ??」
と問いたくなるような修行バーン化(涙)
…そして、追い打ち.
3連休中日なので…
え??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b1/8c4b754efb377ed82b6d05a1b87c5071.jpg)
えええええ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/1bbc87d0eadb9e67bbf8426d1dd118f6.jpg)
なんですと??
第2ゴンドラ、15分待ちですか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fb/50bf94036bc99bd8b506b4ffca1bb7fe.jpg)
この斜面を、15分待ってまで滑りたいですか~???←あなたも滑ってるでしょ
ただ、第1ゴンドラ側、コースは混んでいたけど、
なぜかゴンドラはガラガラで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/d924628f07b0fe7e2bde4f160f071a69.jpg)
第2ゴンドラが10分以上街だったのに、
第1ゴンドラは最大1分待ち程度だったのが、
せめてもの救いだったでしょうか….
コース上は、昨日雪が薄くなっていたところは、
一部雪寄せしてなんとか継続している状態で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/19e663ad086dc85d688d76e45f35f33a.jpg)
(写真の左側の雪を右側に寄せてある)
雪が結構薄くなっている箇所もちらほらあります…
来週高温だったら、来週末はやばい感じです…(激涙)
そして.
苦しみはこれだけで終わらない.
午後になってくると…
…今度は、ガスですか…
もう、いいよ…
何が来ても、もうぼくは驚かないよ…(遠くを見る目で)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/f0c9efc1c1d380beb1eb3a2dd1db1ed4.jpg)
アイスバーン&
氷のコロコロ&
コース上激混み&
ところどころブッシュ&
ガスで前が見えない
という5重苦を背負いながらも.
滑り続けるしかない本日.
午後はアイスバーンが削れた、砂のような重い雪が
ところどころゲレンデを覆っていき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/fd75bc5c1553af8d118777abc7c58268.jpg)
こういう混雑の中を、こういった凸凹アイスバーンと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/36f136349cfcd224ffb16b9462acdc88.jpg)
その上に乗った、砂のような雪のまだらという、
難しいコンディションで滑らざるを得なくなり.
た、楽しくない…
雪不足でいろいろあった今シーズンですが.
おそらく、一番楽しくないコンディションの一日です.
ってか、ここ数シーズンでもワースト1のような気が…
ダメだ.
今日も、ダメだったよ…
…と、悲しみつつも.
焼額山が営業終了したあともリフトが動いている一の瀬へ移動し.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/f74cf2b2943f788d243685c441d9126c.jpg)
焼額のような凸凹したアイスバーンじゃない、
大勢のスキーヤーに磨かれて、つるつるアイスバーンに
なっている一ノ瀬正面バーンを.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/efb55a93c2df7c96227dedf6a2aa8b48.jpg)
5時リフトストップまで滑り続けた、
Skier_Sなのだった…←それでも最後まで滑るのね(お約束のツッコミ)
…
だもんで.
この悔しさを晴らすべく.
ナイターでリベンジです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/7fde6deb9b3701877e26ee6a758d51ad.jpg)
ナイターバーンは、かなり固めで、
コロコロもいっぱいある凸凹の
圧雪だったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/e47dd022d2db69e6df5efe78aa9cf34f.jpg)
んでも.
人も少なく、シマシマがそれほど崩れない
比較的まともなバーン状況が最後まで続いたので.
昼間のうさを晴らせる、超ハイスピードぐるぐるを
堪能でき、ちょっとは満足できたSkier_Sなのでした…
…しかし.
皆さんの日頃の行いが鬼のようによければ.
明日は新雪フワフワが10cm積もるはずなんだけど…
…今のところ、全く降る気配はないのですが…??
明日の朝.
皆さんの日頃の行いが良かったどうか、明らかになりますので…
この週末.
ノートPCを持ってくるのを忘れ,
たまたま同宿だった他人のPCをお借りして
Blogを書いているSkier_Sです.
#一瞬、記事を書かないという選択肢も頭をよぎったのですが…
#写真サイズがいつもと違うのもその影響です
ってことで.
本日、3連休中日の志賀高原ですが…
…
…冷えましたよ.予想通り…
で.
先日の天気予想に書きましたけど.
朝は,前日の雨で溶けた雪が固まったアイスバーン.
昼間も気温が上がらないので,終日固いバーンコンディションでしょう…
…って.
ええ.書きましたけど.
そんな当たらなくていい予想が,
ドンピシャ当たらなくてもいいじゃない…(涙)
なんで、こんなことに…(泣)
とりあえず.
積雪は、わずか5mmってところで始まった、朝.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/3ffe8f37ec89d39fd3e2c54eca2eba32.jpg)
天気は曇り、小雪もちらつくという、
予想通りの天気の朝で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/8591a3a501a3f59182d6be29a1501252.jpg)
気温は…
ここも、水曜日の予想がぴったり正確で、-5度ですか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/e46953b8dbcbb894ecce73c9004d9720.jpg)
ふむ.
昨日は、雨だったと.
今日まで積雪はなかった、と.
で、本日は冷え込んだ、と.
これは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/31ab35feac7bc09269bd5cfc42de2167.jpg)
はい.
このシマシマを拡大してみましょう.
はい、ズーーーーム、インっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/ba6bbe437bb089c3e5ac9cacf830b40a.jpg)
…そうです.
凍ってます.
ゲレンデ全面氷ですっ!!!
春の全山アイスバーン祭り絶賛開催ですっ!!!!!(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/626a9efc048ebae749f4bd1c217aa0ee.jpg)
…気持ち良いはずの朝イチが.
かなりの振動を伴うガリガリ全自動マッサージ機能付き
バーンと化します.
前日が高温で溶けたならまだしも、
雨で溶けた水分たっぷりの雪がそのまま凍ったので、
かなりガチガチ&凸凹な、滑りにくいアイスバーン…
それでも、朝イチはひともすくなくフラットで良かった.
朝イチは、まだ良かったのだ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/09da86a72902782bb504eeb13cf2992e.jpg)
ところが、数本滑ると…
あたたたたっ!
ゲレンデ全面、氷コロコロ敷き詰めバーンに…(激涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/a9bc203f942daf4318ed4efa01bb15d4.jpg)
ガチガチで、キャタピラ跡が残るような凸凹アイスバーンの上に.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/83ff86d4604e7a74ceb8107f85165803.jpg)
大量の氷コロコロがばらまかれているという…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/284766812ba533189ba14f191c274238.jpg)
「こりは、何かの鍛錬の場でしたっけ??」
と問いたくなるような修行バーン化(涙)
…そして、追い打ち.
3連休中日なので…
え??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b1/8c4b754efb377ed82b6d05a1b87c5071.jpg)
えええええ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/1bbc87d0eadb9e67bbf8426d1dd118f6.jpg)
なんですと??
第2ゴンドラ、15分待ちですか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fb/50bf94036bc99bd8b506b4ffca1bb7fe.jpg)
この斜面を、15分待ってまで滑りたいですか~???←あなたも滑ってるでしょ
ただ、第1ゴンドラ側、コースは混んでいたけど、
なぜかゴンドラはガラガラで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/d924628f07b0fe7e2bde4f160f071a69.jpg)
第2ゴンドラが10分以上街だったのに、
第1ゴンドラは最大1分待ち程度だったのが、
せめてもの救いだったでしょうか….
コース上は、昨日雪が薄くなっていたところは、
一部雪寄せしてなんとか継続している状態で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/19e663ad086dc85d688d76e45f35f33a.jpg)
(写真の左側の雪を右側に寄せてある)
雪が結構薄くなっている箇所もちらほらあります…
来週高温だったら、来週末はやばい感じです…(激涙)
そして.
苦しみはこれだけで終わらない.
午後になってくると…
…今度は、ガスですか…
もう、いいよ…
何が来ても、もうぼくは驚かないよ…(遠くを見る目で)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/f0c9efc1c1d380beb1eb3a2dd1db1ed4.jpg)
アイスバーン&
氷のコロコロ&
コース上激混み&
ところどころブッシュ&
ガスで前が見えない
という5重苦を背負いながらも.
滑り続けるしかない本日.
午後はアイスバーンが削れた、砂のような重い雪が
ところどころゲレンデを覆っていき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/fd75bc5c1553af8d118777abc7c58268.jpg)
こういう混雑の中を、こういった凸凹アイスバーンと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/36f136349cfcd224ffb16b9462acdc88.jpg)
その上に乗った、砂のような雪のまだらという、
難しいコンディションで滑らざるを得なくなり.
た、楽しくない…
雪不足でいろいろあった今シーズンですが.
おそらく、一番楽しくないコンディションの一日です.
ってか、ここ数シーズンでもワースト1のような気が…
ダメだ.
今日も、ダメだったよ…
…と、悲しみつつも.
焼額山が営業終了したあともリフトが動いている一の瀬へ移動し.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/f74cf2b2943f788d243685c441d9126c.jpg)
焼額のような凸凹したアイスバーンじゃない、
大勢のスキーヤーに磨かれて、つるつるアイスバーンに
なっている一ノ瀬正面バーンを.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/efb55a93c2df7c96227dedf6a2aa8b48.jpg)
5時リフトストップまで滑り続けた、
Skier_Sなのだった…←それでも最後まで滑るのね(お約束のツッコミ)
…
だもんで.
この悔しさを晴らすべく.
ナイターでリベンジです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/7fde6deb9b3701877e26ee6a758d51ad.jpg)
ナイターバーンは、かなり固めで、
コロコロもいっぱいある凸凹の
圧雪だったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/e47dd022d2db69e6df5efe78aa9cf34f.jpg)
んでも.
人も少なく、シマシマがそれほど崩れない
比較的まともなバーン状況が最後まで続いたので.
昼間のうさを晴らせる、超ハイスピードぐるぐるを
堪能でき、ちょっとは満足できたSkier_Sなのでした…
…しかし.
皆さんの日頃の行いが鬼のようによければ.
明日は新雪フワフワが10cm積もるはずなんだけど…
…今のところ、全く降る気配はないのですが…??
明日の朝.
皆さんの日頃の行いが良かったどうか、明らかになりますので…