徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

3月21日の志賀高原,ゲレンデ状況詳細…すっきり晴れたし,3連休では一番まともだったなぁ…

2016-03-23 03:29:50 | 2016スキー滑走日記
ってことで.
昨日速報レポートした,3連休最終日の志賀高原の
ゲレンデ状況.
本日は,詳細モードにて…

えー.
予想通り.
チラチラ小雪が舞う天気で始まった3連休最終日.


朝の気温は,-6℃ですか….
ふーーむ.
この時期としては,まぁまぁ冷えてるんだけど…


…でも.
皆さんの日ごろの行いが悪かったようで.
昨晩からの積雪は数mm…(涙).
ああ.
昨日のガチガチアイスバーンは隠れないままなのね…

と,思いきや.
ガチガチアイスバーンが,圧雪車できれいに削られ,
結構固めとはいえ,適度にエッジが効く気持ちいい
高速バーンに大変身!


やっと.
3連休の最終日で,やっと.
何とか楽しいバーンで滑れるよ…!(感動の涙)


3連休で唯一のまともなコンディションだ~っ!!!
と,喜んでハイスピード大回りをかましていると…
をを!
9時半ごろには日も射してきました!!


…が.
さすが3連休.
ちとゲレンデの人が増えて来ちゃいました…(残念).

トップスピード大回りは無理になってきたけど.
でも,ゴンドラ待ちがゲート外まで並んだのはほんの数回.
最大でもこの程度の待ち時間なので,全然許せるレベル.


で.
水曜恒例の天気予想で,
 朝はかなり冷える.天気は時折雲が飛んでくるものの晴れそう!
と予想した通り.
10時半ごろになると,すっきりと晴れてきましたね~!

晴れてきたのに,気温は割と低めなので.
すぐに雪が悪くなってしまうことはなく.

いい感じに締まったバーンを,
すっきり日差しの下で滑れるとは…っ!!!

アイスバーン&氷のコロコロ&コース上激混み&ところどころブッシュ&ガスで前が見えない
という.
スキーで考えうる最悪条件がほぼコンプリート
してしまった昨日の5重苦状態に比べれば.
…なんて.
なんて恵まれているんでしょう…(喜びの涙ちょちょ切れ状態)←今シーズンは喜びの基準が低すぎる…


と,かなり快適(注:今シーズン基準)な午前中を
過ごしたのですが…
さすがに昼間は強烈な日差しが照り付けたので…

最高気温が0℃程度と低めではあったにもかかわらず…

昼ごろには…
あれ?
あれれれれ…

なんだか,ねっとりとクリーミーな春雪になって
きちゃいましたよ…(涙).

うーむ.
残念…
そして,ゲレンデの一部の雪は.

ああ…
やっぱり薄くなっていく…(激涙).

まぁ,土が出ているのはごく一部なので,
滑るに支障はないレベルですけど.

とりあえず.
ドボドボ春雪になってしまった焼額を後にして,
奥志賀方面へ来てみると…

をを!
第3ゲレンデは,全く春雪の気配も見せず.

冷えたいい感じのバーンを維持!


…第2高速のエキスパート沿いは…


これは…

氷!??

いや,これは…
結構なツルツルバーンなんですけど…(ちょっと涙)


そして,奥志賀も.
やはり,雪が薄くなってきてます…(涙).


でも.
奥志賀の第2高速沿い,エキスパートコース.
しっかり硬いアイスバーンだったので.
夕方までひどいコブになることはなく.

「アイスバーンが好き!」という,ごく稀にいる
独特な嗜好の人には良かったんじゃないかな…←対象者はかなり限定

ってことで.
奥志賀へ遠征したものの.
焼額がホームの私ですから.
ヤケビラストゴンドラを目指し,焼額に戻ってきますが…
やはり,ドボドボ春雪になった焼額.
夕方はもう荒れ荒れ…(涙).

そして.
荒れ荒れなだけじゃなく…
うむ???

これは…
気温がそれほど上がらなかった本日.
3時ごろには.
荒れ荒れ斜面のまま,凍っているんですが…っ!??

これは…
これは,滑れたもんじゃないよ~!(涙)
と,泣きながら.
本日も焼額ゴンドラのラスト搬器に乗って,
ヤケビの営業終了を見届けたのでした…


…で.
今日も終わらない.
まだ,終わらない.
4:15の最終ゴンドラに乗って,4:30に滑り終わったあと.
また駐車場の車に飛び乗り.
なぜか4:40には一の瀬ファミリーのクワッドに
乗っているという瞬間移動を繰り出し…
やってきました,一の瀬へ!

4:50の営業終了まで,10分あれば,2本滑れるのだ…っ!!

一の瀬ファミリー正面バーンは…
え?
これは…
つんつるてんアイスバーン???

これは…
大勢のスキーヤーに磨き上げられ.
見事なまでのツルツルに…

…これは,しっかりエッジを研いでいないと
気持ちよーーく滑落できる,斜めスケートリンク状態ですか…

この斜面を「最高!」
と言って,ものすごいスピードで落下していく
20000mクラブな方々を驚愕の目で見送りつつ.
この日もしっかり,最後の最後まで滑りつくした,
Skier_Sなのだった…


…しかし.
この3連休.
最終日の午前中だけ,適度に締まったいいコンディション(当シーズン比)
だった以外.
ザブザブ春雪かアイスバーンでしか滑れなかった気がするのだが…(涙).
ってか.
今シーズンはもう,アイスバーンか春雪でしか滑れないのかも!???

いや.
きっと.
きっと.
これまで降らずに,どこかに溜まっていた雪が.
4月に一気に放出されて.
4月は腰パフの冷え冷え新雪が
毎週毎週積もってくれるに違いないっ!!!!←それはもう天変地異レベルだな
コメント (5)